ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1060691
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

2017冬の金剛山#4【釜尾根〜山頂〜千早本道〜水ヶ阪尾根】

2017年02月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
6.9km
登り
617m
下り
620m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
1:27
合計
4:30
9:47
113
11:40
12:58
4
13:02
13:02
6
13:08
13:09
9
13:18
13:19
4
13:23
13:24
44
14:08
14:14
3
14:17
ゴール地点
9:50まつまさ駐車場スタート
〜10:15釜尾根取り付き
〜10:45松ノ木尾根分岐
〜11:20タカハタ谷分岐
〜11:40六地蔵
〜11:45国見城址広場(昼食・70分)12:55
〜13:30ささやきの小径分岐
〜14:05千早本道に合流
〜14:20まつまさ駐車場ゴール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※まつまさ駐車場利用 ¥600也
9:50
まつまさ駐車場からスタート
2017年02月08日 09:48撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 9:48
9:50
まつまさ駐車場からスタート
黒栂谷堰堤に以前立てかけてあった木のハシゴがなくなっていた!
2017年02月08日 10:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 10:03
黒栂谷堰堤に以前立てかけてあった木のハシゴがなくなっていた!
巻き道は藪こぎ
ザックに枝が引っ掛かり歩きにくい
2017年02月08日 10:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:03
巻き道は藪こぎ
ザックに枝が引っ掛かり歩きにくい
わずか100mほどだが結構時間がかかったなあ
2017年02月08日 10:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:14
わずか100mほどだが結構時間がかかったなあ
10;15
釜谷入口
2017年02月08日 10:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:14
10;15
釜谷入口
表示あり
2017年02月08日 10:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 10:14
表示あり
いきなり急登!
2017年02月08日 10:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 10:18
いきなり急登!
雪がついてきた
2017年02月08日 10:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 10:35
雪がついてきた
急斜面を登り切り
尾根に出た
2017年02月08日 10:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/8 10:35
急斜面を登り切り
尾根に出た
どMな長い登りが続く
2017年02月08日 10:42撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:42
どMな長い登りが続く
10:45
松ノ木尾根分岐
2017年02月08日 10:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 10:45
10:45
松ノ木尾根分岐
分岐
左も右も急斜面
2017年02月08日 10:46撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:46
分岐
左も右も急斜面
ホッとするような日差し
2017年02月08日 10:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 10:56
ホッとするような日差し
急斜面にて
2017年02月08日 11:05撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/8 11:05
急斜面にて
この丸木階段を登れば・・・
2017年02月08日 11:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:16
この丸木階段を登れば・・・
11:20
タカハタ谷分岐
2017年02月08日 11:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 11:18
11:20
タカハタ谷分岐
11:40
六地蔵
今日も無事来れました
合掌
2017年02月08日 11:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/8 11:38
11:40
六地蔵
今日も無事来れました
合掌
11:45
国見城址広場
いつもの広場奥青ベンチでランチに
2017年02月08日 11:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
2/8 11:43
11:45
国見城址広場
いつもの広場奥青ベンチでランチに
本日の鍋キューブはこれ!
とんこつ醤油

2017年02月08日 11:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/8 11:53
本日の鍋キューブはこれ!
とんこつ醤油

具は豚と白菜とホウレンソウ
今日もSimwple is best!
2017年02月08日 12:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/8 12:01
具は豚と白菜とホウレンソウ
今日もSimwple is best!
〆に煮込みラーメン投入
2017年02月08日 12:08撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/8 12:08
〆に煮込みラーメン投入
広場に青空が戻ってきた
2017年02月08日 12:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/8 12:54
広場に青空が戻ってきた
下山は気楽な千早本道で
2017年02月08日 13:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/8 13:10
下山は気楽な千早本道で
13:30
途中で千早本道をそれて・・・
どこへ行くのかな???
2017年02月08日 13:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:28
13:30
途中で千早本道をそれて・・・
どこへ行くのかな???
初めての道へ
※shu-tanさんに「水ヶ阪尾根」と教えていただきま
した
2017年02月08日 13:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
2/8 13:31
初めての道へ
※shu-tanさんに「水ヶ阪尾根」と教えていただきま
した
直進は通行止め
赤いテープで左へ曲がる
2017年02月08日 13:46撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 13:46
直進は通行止め
赤いテープで左へ曲がる
杉林の中を下る
2017年02月08日 13:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 13:54
杉林の中を下る
分岐
2017年02月08日 13:57撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:57
分岐
下に人工物が見えてきた
2017年02月08日 14:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 14:01
下に人工物が見えてきた
14:05
千早本道に合流
こんな所に降りてくるのか!
2017年02月08日 14:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/8 14:04
14:05
千早本道に合流
こんな所に降りてくるのか!
下ってきた道の名前を教えてくれた長靴の常連さん
2017年02月08日 14:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 14:07
下ってきた道の名前を教えてくれた長靴の常連さん
千早本道終点
2017年02月08日 14:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:10
千早本道終点
14:20
まつまさ駐車場に無事下山
2017年02月08日 14:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/8 14:19
14:20
まつまさ駐車場に無事下山
撮影機器:

感想

 天気がいいので金剛山へ。何年かぶりに釜尾根を登る。でも黒栂谷大堰堤に立てかけてあったの古いハシゴがなくなっていて釜谷の入口まで藪こぎ。短い距離ながらザックやボールがひっかかり歩きにくかった。
釜尾根の急登はなかなかしんどかったなあ。どMな登りはイヤではない。
タカハタ谷への分岐までずっと登りだったような・・・・。
 雪の国見城址広場奥の青ベンチでヤマ鍋ランチ。この日はとんこつ醤油。具材は豚肉、白菜、ホウレンソウのシンプル鍋。ハウハウ熱々の鍋がメチャ美味い。最後はいつもの煮込みラーメン投入。これまたいつもながらに美味かった。日差しが戻った広場でコーヒーを飲みながらこの日も日向ぼっこ。下山は安全第一で千早本道へ。でも途中以前から気になっていた分岐へ踏み込む。踏み跡もあり心配なし。いったいどこへ下るのだろう。以前歩いた岩湧山北尾根の下りに雰囲気が似ているなあ。30分ほどで千早本道の終点から200mほど上に出た。ちょうどそこへ本道を下ってこられた長靴&ノーザックのオジサンに下ってきた山道の名前を聞いてみた。答えは「ささやきの小径(こみち)」オシャレな名前と急な下りがどうも似合わない。まあ初めての道を歩けて楽しい一日だった。

本日の歩数:9812歩  歩行距離:6.9km  実歩行時間:3時間20分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

katatumuriさん、
メッセージ、ありがとうございます。
こちらで返信させて頂きます。

千早本道5合目を少し下った所から右(直進)へ行く道は、
「水ヶ阪尾根」とか「ささやきの道」と呼ばれているようです。
katatumuriさんの写真26(直進は通行止め)の所を直進すると、タカハタ谷・ツツジ尾谷入口の沢の所(パイプがある所)に出ます。
ここまでが、「水ヶ阪尾根」、「ささやきの道」です。

ご質問の写真26から水場へ下りる道の名前は、申し訳ないですが、私も分かりません。
この道、私も過去に一度通ったことがあります。

あまりお役にたてず、済みません。
では、また何処かで・・。
2017/2/9 10:55
Re: katatumuriさん、
こんにちは、shu-tanさん!

突然にメッセージメールをお送りして申し訳ありませんでした。
金剛山の登山道のことならよくご存じだと思ったものですから。
お忙しい中、詳しい説明をいただきありがとうございました。
やはり「ささやきの(小)道」は正解だったのですね。
でも「水ヶ阪尾根」の方がピッタリしている気がします。
これで自信をもって会の皆さんにも説明できます。
また金剛山でお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。
2017/2/9 11:39
katatumuriさん こんばんは!
金剛山の山道は良くコースをご存じのkatatumuriさんも分からない
道があるとは驚きです。歩いたことはあるけれどさてその道の名は・・・?ということでしょうか
冒険歩きのkatatumuriさんに拍手scissorspaper
2017/2/11 20:03
Re: katatumuriさん こんばんは!
こんばんは、s_fujiwaraさん!

千早本道はほとんど歩かないのですが、たまに歩くと
いつもあの分岐が気になってました。
時間も早かったので今回踏み込んでみました。
金剛山にはまだまだ知らない道がいっぱいありそうですね
2017/2/11 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら