記録ID: 1060821
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺
稀府岳
2017年02月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 564m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路少し上がった所の大きな駐車スペースに停めました |
写真
感想
冬にね、また訪れたかった稀府
気温も高く春の陽気、雪も少ないね。
しっかりとしたトレースはあるけれど、少し外れると凄く踏み抜くってか踏み抜いた
雪があると凄い急登に感じたよ
山頂からの景色を今回初めて堪能、山頂標識があるところからは木々で洞爺湖方面は見えないので少し先に進んでね。
下山はロング尻ボー ちょっとお尻が痛かったけれど 満足な滑りができた^^
下山後は楽しみにしていた牧家へ♪ パスタとピザをペロっと食べちゃった!
そしてもうひとつのお楽しみ洞爺湖温泉、湖畔亭の空中露天風呂\(^o^)/
羊蹄山を見ながら癒された〜〜
帰り道、支笏湖氷濤まつりへの渋滞が起きていて 千歳廻りで帰宅。
山にグルメに温泉♪ 充実した1日だったよ、楽しかった(^O^)
初めての稀府岳。
風も無くポカポカ陽気。
気持ち良かった〜。
やっぱり尾根歩きは楽しい♪
少し霞んでいたけれど、羊蹄山も洞爺湖も見れた。
下山は尻ボーであっという間。もっと滑りたかった〜。
楽しみにしていた牧家も洞爺湖温泉も満喫して、最後にアイスも食べて、大満喫の1日でした。
vvmi3vv4さん、いつもありがとうございますm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
伊達方面も晴れてるね🎵
どの山行くのかなー⁇と思っていたら、
NICEな山をセレクトしたね😉
稜線からの景色が素敵で、行きたくなるわ〜(≧∇≦)
楽しそうな笑顔見てると、充実した山行でしたね🎵
なーおさん🎵
うん!楽しかったよ(^^)
冬の稀府も行きたかったからー。
でも、メインは、牧家だったりして(*^^*)
内浦湾、この日もキラキラ✨でした
ユニ石狩岳!最高でしたね\(^^)/
ポカポカ陽気で山頂貸切だったのかな
二人のピンク色と白い山が映えますね
ほのぼの〜〜
gakuさん🎵
うん、伊達の国道は雪がなくて春みたい
山もやっぱり少ない、踏み抜き注意です
山頂は、貸し切り🎵この日は3組だけかな。
陽射しが暑く春山みたいに、ほのぼの山行でした。
gakuさん🎵
うん、伊達の国道は雪がなくて春みたい
山もやっぱり少ない、踏み抜き注意です
山頂は、貸し切り🎵この日は3組だけかな。
陽射しが暑く春山みたいに、ほのぼの山行でした。
満喫したようで〜(笑)
秋に行った時に、尻ボー楽しそうだ!!と思ってました♪
はいっ🎵
私も秋に行った時に、尻ボー良さげと思ったのでね(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する