ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1060979
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

矢倉岳(地蔵堂〜足柄峠〜矢倉岳〜地蔵堂)

2017年02月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
11.4km
登り
790m
下り
786m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:16
合計
5:04
6:53
6
6:59
7:01
54
7:55
8:22
17
8:39
8:40
41
9:21
9:25
20
9:45
10:20
15
10:35
10:35
74
11:49
11:56
1
11:57
11:57
0
11:57
ゴール地点
下山中に道迷いしました。ログの8.9kmから9.4km(10:50〜11:04)あたりがそれに該当します。
天候 快晴。風やや強い。
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵堂駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
◆地蔵堂〜足柄峠
この区間で一気に高度を稼ぎます。最初の15分ほどは県道を歩きます。その後は県道もしくは足柄古道どちらでも行けますが、足柄峠手前で県道は大きく迂回するので、古道の方が早く着きます。

◆足柄峠〜足柄万葉公園
県道を歩きます。足柄万葉公園入口から公園内に入りました。この区間は少し下り気味。

◆足柄万葉公園から山伏平
平坦な道が続いたあと後半下ってからの上り返し。植林の伐採作業中でチェーンソーの音を聞きながら歩きました。

◆山伏平〜矢倉岳
きつい上り。霜柱を踏みつぶしながら歩きました。

◆矢倉岳〜地蔵堂
山伏平を過ぎると、道が不明瞭な個所がいくつかありました。目印のピンクのリボンもほとんどなくて、頻繁にヤマレコMAPでコースから外れていないか確認しながら歩きました。それでも一度コースから外れてしまい引き返す羽目に。距離で500m、時間で15分ほどロスしましたが、みなさんの足跡のおかげで無事コースに戻れて助かりました。
地蔵堂駐車場を利用。一番乗りでした。
2017年02月07日 06:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 6:52
地蔵堂駐車場を利用。一番乗りでした。
6:40駐車場着。気温は2℃。
2017年02月07日 06:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:38
6:40駐車場着。気温は2℃。
駐車場のトイレ外観。
2017年02月07日 06:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:39
駐車場のトイレ外観。
トイレ内部
2017年02月07日 06:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:39
トイレ内部
トイレ前には登山靴の泥落としに使える水道までありました。
2017年02月07日 06:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:42
トイレ前には登山靴の泥落としに使える水道までありました。
地蔵堂でお参りして出発。
2017年02月07日 06:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:54
地蔵堂でお参りして出発。
氷が張ってました。
2017年02月07日 06:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:57
氷が張ってました。
いろんなコースがありますな。
2017年02月07日 06:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:56
いろんなコースがありますな。
万葉うどんのお店が見えたら、左の足柄古道方面に進みます。(右の矢倉岳方向は下山ルートになります。)
2017年02月07日 06:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 6:58
万葉うどんのお店が見えたら、左の足柄古道方面に進みます。(右の矢倉岳方向は下山ルートになります。)
矢倉岳に朝日が当たってます。あの焼き海苔のような植林の残し方はぜったいおにぎりを意識していると思う。
2017年02月07日 07:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:11
矢倉岳に朝日が当たってます。あの焼き海苔のような植林の残し方はぜったいおにぎりを意識していると思う。
県道を15分ほど歩くと、2つ目ぐらいのヘアピンカーブのところに・・・
2017年02月07日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:17
県道を15分ほど歩くと、2つ目ぐらいのヘアピンカーブのところに・・・
足柄古道の入り口がありました。古道は何度か県道と交差しながら延びてます。
2017年02月07日 07:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:16
足柄古道の入り口がありました。古道は何度か県道と交差しながら延びてます。
古道を歩く方が山登りっぽいですね。車もこないから安全。
2017年02月07日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:25
古道を歩く方が山登りっぽいですね。車もこないから安全。
2017年02月07日 07:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:33
古道は途中から石畳になりました。歩きやすい。
2017年02月07日 07:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:41
古道は途中から石畳になりました。歩きやすい。
足柄峠近くで県道に合流。
2017年02月07日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:47
足柄峠近くで県道に合流。
足柄峠の公衆トイレ。
2017年02月07日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:50
足柄峠の公衆トイレ。
トイレ前の駐車場はトイレ利用者専用だそうです。
2017年02月07日 07:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:48
トイレ前の駐車場はトイレ利用者専用だそうです。
トイレの向かいあたりの足柄之関跡。顔出しパネルが厳かな雰囲気をぶち壊しているような気も・・・
2017年02月07日 07:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:51
トイレの向かいあたりの足柄之関跡。顔出しパネルが厳かな雰囲気をぶち壊しているような気も・・・
2017年02月07日 07:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:55
絶景を拝むため足柄城址公園に立ち寄りました。
2017年02月07日 08:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:22
絶景を拝むため足柄城址公園に立ち寄りました。
こんな絶景ポイントがあるなんて、初めて知りました。しかも、車で来れちゃうとは。
2017年02月07日 07:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 7:59
こんな絶景ポイントがあるなんて、初めて知りました。しかも、車で来れちゃうとは。
2017年02月07日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 8:00
正面に富士山。裾野までバッチリ見えますね。
2017年02月07日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 8:07
正面に富士山。裾野までバッチリ見えますね。
富士山の左手には愛鷹山も。
2017年02月07日 08:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:11
富士山の左手には愛鷹山も。
さらに左には金時山
2017年02月07日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:07
さらに左には金時山
誰もいなかったので自撮り。
2017年02月07日 08:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 8:14
誰もいなかったので自撮り。
万葉公園に向かう途中、一風変わった鳥居が見えたので寄り道。
2017年02月07日 08:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:28
万葉公園に向かう途中、一風変わった鳥居が見えたので寄り道。
ロープワークのような・・・
2017年02月07日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:29
ロープワークのような・・・
奥の鹿が気になって仕方ありませんでした。
2017年02月07日 08:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:31
奥の鹿が気になって仕方ありませんでした。
城址公園から万葉公園までは車道を歩いてきましたが、ここから公園内を歩きます。
2017年02月07日 08:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:38
城址公園から万葉公園までは車道を歩いてきましたが、ここから公園内を歩きます。
えーっと、矢倉岳コースはと・・・
2017年02月07日 08:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:43
えーっと、矢倉岳コースはと・・・
5年ほど前の情報ですが。
2017年02月07日 08:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:51
5年ほど前の情報ですが。
万葉公園からは、しばらくほぼ平坦な道が続きました。今日はここまで山登りしている感覚が薄い・・・
2017年02月07日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:03
万葉公園からは、しばらくほぼ平坦な道が続きました。今日はここまで山登りしている感覚が薄い・・・
少し上り始めたところで地蔵堂への分岐に出ました。帰りはここまで戻って地蔵堂に向かいます。
2017年02月07日 09:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:22
少し上り始めたところで地蔵堂への分岐に出ました。帰りはここまで戻って地蔵堂に向かいます。
先ほどの分岐のすぐ先が山伏平。このあたりは結構きつい上りです。
2017年02月07日 09:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:25
先ほどの分岐のすぐ先が山伏平。このあたりは結構きつい上りです。
やっと山登りらしくなってきました。
2017年02月07日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:33
やっと山登りらしくなってきました。
霜柱を踏みつぶしながらザクサク上ります。
2017年02月07日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:39
霜柱を踏みつぶしながらザクサク上ります。
山頂かな?
2017年02月07日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:44
山頂かな?
矢倉岳山頂です。快晴ですが、ときおり冷たく強い風が吹き付けます。誰もいませんでした。
2017年02月07日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 9:45
矢倉岳山頂です。快晴ですが、ときおり冷たく強い風が吹き付けます。誰もいませんでした。
もやってますが、相模湾も見えます。
2017年02月07日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:45
もやってますが、相模湾も見えます。
自撮りその2。以前は山頂に木製の展望台があったようですが、私が腰掛けているのはその残骸の土台でしょうかね?
2017年02月07日 09:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:55
自撮りその2。以前は山頂に木製の展望台があったようですが、私が腰掛けているのはその残骸の土台でしょうかね?
富士山頂も強風のようですね。山頂から少し下ったところで撮影。
2017年02月07日 10:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:23
富士山頂も強風のようですね。山頂から少し下ったところで撮影。
山頂から30分ほど下った、この標識のところでルートを見失いました。ヤマレコMAPで確認すると、標識がある場所なのにすでにコースから外れているという不可解な事態・・・
2017年02月07日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:53
山頂から30分ほど下った、この標識のところでルートを見失いました。ヤマレコMAPで確認すると、標識がある場所なのにすでにコースから外れているという不可解な事態・・・
コースから外れた場所まで戻ると、正しい方向に踏み跡があり、少し前方にはピンクのリボンの目印もありました。見落としたようです。コースに戻れてよかった・・・
コースから外れた場所まで戻ると、正しい方向に踏み跡があり、少し前方にはピンクのリボンの目印もありました。見落としたようです。コースに戻れてよかった・・・
正しいルートは送電線沿いに延びてます。
2017年02月07日 11:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:08
正しいルートは送電線沿いに延びてます。
鉄塔下ではこのように撮影するのがお約束なのでしょうか。一度やってみたかったんですが、ようやく叶いました。
2017年02月07日 11:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:09
鉄塔下ではこのように撮影するのがお約束なのでしょうか。一度やってみたかったんですが、ようやく叶いました。
鉄塔を3つぐらい通過すると沢に出ました。対岸へ渡り上り返すと・・・
2017年02月07日 11:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:32
鉄塔を3つぐらい通過すると沢に出ました。対岸へ渡り上り返すと・・・
なんと茶畑に出ました。これが足柄茶になるんでしょうね。
2017年02月07日 11:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:42
なんと茶畑に出ました。これが足柄茶になるんでしょうね。
茶畑の先の梅。
2017年02月07日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:47
茶畑の先の梅。
こっちは桜ですが、こんなポスターも。
2017年02月07日 06:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:54
こっちは桜ですが、こんなポスターも。
うどん屋さんの脇に出る道がわからず、遠回りしてしまいましたが、本日も無事に駐車場に戻ってきました。お疲れ様でした。
2017年02月07日 11:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:56
うどん屋さんの脇に出る道がわからず、遠回りしてしまいましたが、本日も無事に駐車場に戻ってきました。お疲れ様でした。

感想

雪のない山から間近に富士山を眺めたいと思い、矢倉岳に登ってみました。風が強く寒かったですが、きれいな富士山を見ることができて満足です。
ただ、上りのルートで車道歩きや平坦な区間が多かったので、山登りとしての楽しさ(つらさ)はイマイチだったように感じました。「周回」や「足柄峠からの眺望」にこだわらなければ、下りのルートでピストンする方が登山としては楽しめたかなと思いました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら