ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1061175
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

沖縄県の最高峰、於茂登岳に

2017年02月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
4.9km
登り
393m
下り
393m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:57
合計
4:36
9:48
127
11:55
12:52
91
14:23
14:23
1
14:24
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点の登山口に5〜6台の駐車場スペースあり
コース状況/
危険箇所等
山頂に気象レーダーや漁業無線などの設備があり保守点検の為の道を兼ねているのでメインルートは整備されている。
登山口
ここ迄はデコボコの無舗装林道を車で10分程
2017年02月07日 09:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 9:47
登山口
ここ迄はデコボコの無舗装林道を車で10分程
殆どのコースが石畳で整備されている
2017年02月07日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 9:48
殆どのコースが石畳で整備されている
オキナワテイショウソウ
2017年02月07日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/7 10:07
オキナワテイショウソウ
オモトの滝
雨が暫く降っていないので水量が少ない
2017年02月07日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/7 10:16
オモトの滝
雨が暫く降っていないので水量が少ない
オキナワウラジロガシの巨木
来始めた12年前に主幹が左側に有ったが三年前の台風で途中で完全に折れてしまった
2017年02月07日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/7 10:28
オキナワウラジロガシの巨木
来始めた12年前に主幹が左側に有ったが三年前の台風で途中で完全に折れてしまった
山水会の案内標識最後の給水ポイント
2017年02月07日 10:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:42
山水会の案内標識最後の給水ポイント
少し行くと急勾配になる
2017年02月07日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:50
少し行くと急勾配になる
道が平坦になり右カーブして石垣空港が遠くに見えるポイント辺りで中於茂登岳に行く分岐がある
2017年02月07日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:54
道が平坦になり右カーブして石垣空港が遠くに見えるポイント辺りで中於茂登岳に行く分岐がある
分岐を左に取ると未整備の原生林
2017年02月07日 10:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:54
分岐を左に取ると未整備の原生林
アオノクマタケラン
2017年02月07日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 10:55
アオノクマタケラン
絶滅危惧種のヒメカクランを確認して元の登山道に戻る
2017年02月07日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/7 11:06
絶滅危惧種のヒメカクランを確認して元の登山道に戻る
ツルアダンの実は初めて見た
2017年02月07日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:06
ツルアダンの実は初めて見た
沢沿には開花時期が長いホソバサツマイナモリが多い
2017年02月07日 11:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:10
沢沿には開花時期が長いホソバサツマイナモリが多い
古い木にはオオタニワタリが着生
2017年02月07日 11:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:15
古い木にはオオタニワタリが着生
ヒメサザンカ
まず甘い香りで次に落花で見上げる高い位置に春の妖精
2017年02月07日 11:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/7 11:19
ヒメサザンカ
まず甘い香りで次に落花で見上げる高い位置に春の妖精
リュウキュウチクのトンネルを過ぎると
2017年02月07日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 11:34
リュウキュウチクのトンネルを過ぎると
滑りやすい赤土の急勾配
2017年02月07日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:38
滑りやすい赤土の急勾配
頂上まで10分とあるがこの地域の人は余程の健脚か?
2017年02月07日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 11:44
頂上まで10分とあるがこの地域の人は余程の健脚か?
右に展望所への分岐
3年前までは行けたが今は途中の拝所迄しか行けない
2017年02月07日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 11:52
右に展望所への分岐
3年前までは行けたが今は途中の拝所迄しか行けない
先ずは山頂に向かう。
両側からリュウキュウチクが迫まる踏み跡を行くと
2017年02月07日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 11:54
先ずは山頂に向かう。
両側からリュウキュウチクが迫まる踏み跡を行くと
突然三角点が
朝日奈キマダラセセリという氷河期の生き残りの蝶の産卵地を保護する為伐採が禁止されている
2017年02月07日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/7 11:55
突然三角点が
朝日奈キマダラセセリという氷河期の生き残りの蝶の産卵地を保護する為伐採が禁止されている
この石に立つと360度の眺望
2017年02月07日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/7 11:56
この石に立つと360度の眺望
背景に桴海於茂登岳
2017年02月07日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
11
2/7 11:57
背景に桴海於茂登岳
底原ダムと野底(ノソコ)岳方面
2017年02月07日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 12:33
底原ダムと野底(ノソコ)岳方面
於茂登岳山頂の漁業無線
2017年02月07日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 12:33
於茂登岳山頂の漁業無線
北部、平久保半島方面
2017年02月07日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 12:34
北部、平久保半島方面
山頂直下の気象レーダー
補修真っ最中でした
2017年02月07日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 12:34
山頂直下の気象レーダー
補修真っ最中でした
山頂からの帰りに分岐を展望所方面に行く
2017年02月07日 12:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 12:37
山頂からの帰りに分岐を展望所方面に行く
地デジ変更迄は此処にNHKのアンテナが有った
2017年02月07日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/7 12:38
地デジ変更迄は此処にNHKのアンテナが有った
この先あと200m程の所に展望所が有ったが猛烈な藪に覆われ進めない
2017年02月07日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 12:41
この先あと200m程の所に展望所が有ったが猛烈な藪に覆われ進めない
藪の手前を右に少し入ると自然石を利用した立派な拝所が有る
2017年02月07日 12:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/7 12:41
藪の手前を右に少し入ると自然石を利用した立派な拝所が有る
拝所から元の登山道に戻ると
ナンテン
2017年02月07日 14:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 14:06
拝所から元の登山道に戻ると
ナンテン
大きな炭焼き窯跡
2017年02月07日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 14:14
大きな炭焼き窯跡
水の少ない丸太橋を渡ると
2017年02月07日 14:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2/7 14:17
水の少ない丸太橋を渡ると
於茂登登山口近くにある拝所で
綺麗に花を飾りお酒とご馳走を詰めた重箱をお供えして熱心に拝んでおられた
2017年02月07日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/7 14:18
於茂登登山口近くにある拝所で
綺麗に花を飾りお酒とご馳走を詰めた重箱をお供えして熱心に拝んでおられた
撮影機器:

感想

5年前に降った記録的な大雨で於茂登岳登山道の中腹にあるオモト滝直下から下流の谷川が大崩落を起こし土砂や大岩で埋まってしまった。山頂には気象レーダーやnhkのアンテナ、漁業無線などの設備がある為に早急に山頂までのルートは整備され当時の谷の崩落跡も年々樹木が覆い茂り自然の回復力の早さに感服しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1711人

コメント

まるで熱帯植物園
こんな冬でも珍しいランが見られて羨ましい。
2017/2/9 10:14
Re: まるで熱帯植物園
蘭など植物に詳しい地元の友達のお陰です。
数年前に一人では行けない様な場所に案内して頂きました。
2017/2/9 11:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら