ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1061570
全員に公開
ハイキング
近畿

国見山・交野山から飯盛山まで

2017年02月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.8km
登り
1,207m
下り
1,244m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:34
合計
8:24
10:05
13
10:18
10:18
15
10:33
10:33
20
10:53
10:55
14
11:09
11:09
16
11:25
11:32
25
11:57
11:59
0
12:23
12:23
25
12:48
13:01
13
13:14
13:18
46
14:04
14:04
18
14:33
14:33
40
16:21
16:21
74
17:35
17:41
48
18:29
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR津田駅近くの駐車場を利用(1日600円)
帰路はJR四条畷駅から電車で津田駅まで
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんでした。
工事中のところが多かったような気がします。
JR津田駅の近くのパーキングから歩き始めました。
2017年02月08日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:05
JR津田駅の近くのパーキングから歩き始めました。
第二京阪をくぐり、少し歩くと登山道の入口です。ここで今回の相棒をお借りしました。
2017年02月08日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:18
第二京阪をくぐり、少し歩くと登山道の入口です。ここで今回の相棒をお借りしました。
夫婦岩。全国にいくつくらいあるのだろう。
2017年02月08日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:30
夫婦岩。全国にいくつくらいあるのだろう。
少し登ると夫婦岩があります。堂々としてます。
2017年02月08日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:34
少し登ると夫婦岩があります。堂々としてます。
サクラのデッキ。サクラの大木がありました。きれいだろうなぁ。
2017年02月08日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:39
サクラのデッキ。サクラの大木がありました。きれいだろうなぁ。
美しく神々しい光景でした。
2017年02月08日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:44
美しく神々しい光景でした。
国見城(津田城)の復元が少しなされていました。
2017年02月08日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:46
国見城(津田城)の復元が少しなされていました。
摂津・河内・山城が見渡せる国見山。時代によっては最重要拠点だったはずです。
2017年02月08日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 10:53
摂津・河内・山城が見渡せる国見山。時代によっては最重要拠点だったはずです。
トンネルは少し苦手です・・・。
2017年02月08日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 11:06
トンネルは少し苦手です・・・。
白旗池です。ゆっくりと湖畔を歩きます。
2017年02月08日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 11:09
白旗池です。ゆっくりと湖畔を歩きます。
生き物の課題。とても大切なことを書いていました。
2017年02月08日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 11:13
生き物の課題。とても大切なことを書いていました。
とても丁寧な解説に、ついつい読んでしまいます。
2017年02月08日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 11:17
とても丁寧な解説に、ついつい読んでしまいます。
急な坂を登ると交野山です。
2017年02月08日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 11:25
急な坂を登ると交野山です。
岩の上にはすでに数人の先客。人気の場所なんですね。たしかに眺望はすばらしい!
2017年02月08日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 11:27
岩の上にはすでに数人の先客。人気の場所なんですね。たしかに眺望はすばらしい!
ひっそりとただすむ旗振山。あまり行くことを推奨されていない雰囲気がしました。
2017年02月08日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 11:57
ひっそりとただすむ旗振山。あまり行くことを推奨されていない雰囲気がしました。
旗振山から竹林をぬけて、こんなところから出てきました。人がいたらびっくりしたはずだ。
2017年02月08日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 12:08
旗振山から竹林をぬけて、こんなところから出てきました。人がいたらびっくりしたはずだ。
八葉蓮華寺のちかくで、ひっそりと梅が咲いていました。
2017年02月08日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 12:15
八葉蓮華寺のちかくで、ひっそりと梅が咲いていました。
これも八葉蓮華寺付近。大変のどかでした。
2017年02月08日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 12:15
これも八葉蓮華寺付近。大変のどかでした。
今回まわる3園地の一つ、くろんど園地の入口です。
2017年02月08日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 12:23
今回まわる3園地の一つ、くろんど園地の入口です。
くろんど園地の展望台で昼食をとりました。眺望は良いが送電線が少し残念。
2017年02月08日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 12:48
くろんど園地の展望台で昼食をとりました。眺望は良いが送電線が少し残念。
きのこ。そういえば生駒でも見たなあ。
2017年02月08日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 13:05
きのこ。そういえば生駒でも見たなあ。
くろんど園地の休憩案内所。もちろん無人でした。割り箸がほしかったんです。
2017年02月08日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 13:14
くろんど園地の休憩案内所。もちろん無人でした。割り箸がほしかったんです。
休憩所のなかでヘビ発見!?木のおもちゃ?でした。
2017年02月08日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 13:16
休憩所のなかでヘビ発見!?木のおもちゃ?でした。
くろんど園地からCCを抜けます。「気まずさの路」と勝手に名づけて歩きました。
2017年02月08日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 13:38
くろんど園地からCCを抜けます。「気まずさの路」と勝手に名づけて歩きました。
「気まずさの路」を抜けたところにこんなトンネルが。たぶん水を流すためにつくられたのではないはず。
2017年02月08日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 13:46
「気まずさの路」を抜けたところにこんなトンネルが。たぶん水を流すためにつくられたのではないはず。
磐船神社に立ち寄りました。参拝し、ご朱印と割り箸をいただきました。
2017年02月08日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 13:55
磐船神社に立ち寄りました。参拝し、ご朱印と割り箸をいただきました。
カエルさん。ちなみに岩窟めぐりは一人では行かせてもらえない。
2017年02月08日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 14:02
カエルさん。ちなみに岩窟めぐりは一人では行かせてもらえない。
ほしだ園地。展望台からの眺めはすばらしい!
2017年02月08日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 14:23
ほしだ園地。展望台からの眺めはすばらしい!
幼少の頃に谷瀬のつり橋を体験以来、つり橋には興味がありました。星のブランコがどれだけ揺れるのか確認。ほとんど揺れず。
2017年02月08日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 14:38
幼少の頃に谷瀬のつり橋を体験以来、つり橋には興味がありました。星のブランコがどれだけ揺れるのか確認。ほとんど揺れず。
ハンバーガー岩らしいです。鋭く一閃が入った不思議な岩でした。
2017年02月08日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 15:13
ハンバーガー岩らしいです。鋭く一閃が入った不思議な岩でした。
ほしだ園地から飯盛霊園へ。
2017年02月08日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 15:36
ほしだ園地から飯盛霊園へ。
キツツキの仲間(コゲラ?)をはじめて撮れました。
2017年02月08日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 15:36
キツツキの仲間(コゲラ?)をはじめて撮れました。
この道を左に行き、むろいけ園地を目指します。
2017年02月08日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 16:03
この道を左に行き、むろいけ園地を目指します。
謎のキャラクター、どっピーちゃん。
2017年02月08日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 16:14
謎のキャラクター、どっピーちゃん。
堂尾池です。静かでした。
2017年02月08日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 16:21
堂尾池です。静かでした。
ここは間違う人が多そう。右奥で車道の脇を進みます。
2017年02月08日 16:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 16:38
ここは間違う人が多そう。右奥で車道の脇を進みます。
むろいけ園地に着きました。ここからが・・・。
2017年02月08日 16:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2/8 16:41
むろいけ園地に着きました。ここからが・・・。
なんとか飯盛山に到着。見たかった夕日に間に合わず。がっくし。
2017年02月08日 17:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 17:35
なんとか飯盛山に到着。見たかった夕日に間に合わず。がっくし。
小楠公さんも「おしかったね」と言っているように見えました。
2017年02月08日 17:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 17:37
小楠公さんも「おしかったね」と言っているように見えました。
下山途中に夜景を見ることができたのは収穫かな。
2017年02月08日 17:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 17:53
下山途中に夜景を見ることができたのは収穫かな。
今回の相棒ありがとう。ヘッデンもはじめて使いました。
2017年02月08日 18:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 18:11
今回の相棒ありがとう。ヘッデンもはじめて使いました。
四条畷神社の入口にて。少し懐かしい場所です。
2017年02月08日 18:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
2/8 18:15
四条畷神社の入口にて。少し懐かしい場所です。
撮影機器:

感想

交野山の眺望がすばらしいという記事を目にして以来、いつかは行きたいと思っていた。生駒については生駒山頂から信貴山を歩いたことはあるが、北側ははじめてだったので新鮮だった。くろんど・ほしだ・むろいけの3園地はいつか家族で行くことあるかもしれないので、その下見の意味合いもある。

いつもは昼食におにぎりを持っていくのだが、それに加えて「山でカップラーメンを食べたい」という野望を叶えるべく、カップヌードルと熱湯を入れた魔法瓶を持って来たのにもかかわらず、箸を忘れるという始末。どこかで箸または箸になりそうなものを見つけるという困難な使命もあった。(結果的には立ち寄った磐船神社でいただいた。)

道は全般に歩きやすく、高低差もそれほどなかったが、ゴルフ場や霊園などを歩くときには気まずさを強く感じた。またこれまでのハイキングで一番多くのトイレを見かけた。おそらくルート上に15はあったのでは。

むろいけ園地からわずかに夕日が見え、「ぜひ飯盛山から大阪平野と夕日を見たい!」と急いだが間に合わなかった。園地から飯盛山までの地形図をもっとよく見ていれば、大きく下って登るというイメージがあれば、計算できたことだった。まだまだ未熟であった。ヘッデンの初実装と大阪の夜景はおまけにすぎないので、もう少し計画的にハイキングをしないといけないと反省である。
歩数は約44000歩。少し歩きすぎた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら