ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1061793
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

富山・伊予ヶ岳・御殿山・高宕山 車移動が楽な関東百名山四座♪

2017年02月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
16.3km
登り
1,309m
下り
1,276m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:25
合計
7:50
6:40
45
伏姫籠穴
7:30
7:35
10
7:45
7:45
35
8:20
8:20
25
伏姫籠穴
8:45
8:45
30
平群天神社
9:15
9:20
5
9:25
9:25
5
9:30
9:30
25
9:55
9:55
15
平群天神社
10:10
10:10
40
10:50
11:00
30
11:30
11:30
40
12:10
12:10
80
奥畑バス停
13:30
13:35
55
高宕山
14:30
奥畑バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【富山】
国道127号線を南下、
信号「市部」を左折し、県道256号線に入り
1.3km先で左折、富山中学校前を通り道なりに行くと
「伏姫の籠穴」入り口で、駐車場になっています

【伊予ヶ岳】
県道256号線まで戻り、左折
信号「犬掛」を左折し。県道89号線を走ります
信号「平久里中」を過ぎてすぐ左に
平郡天神社があり、鳥居をくぐり抜け、右側が駐車場になっています

【御前山】
県道89号線を尚も東に走り、約3km弱で
左側にバス停、広い駐車スペースとトイレがあります

【高宕山】
県道88号線を東進、約4km先で左折し
国道410号線に入ります
道なりに約15kmで奥畑バス停
バス停付近、向かって右側に広い駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
【富山】
標識、登山道共良く整備され、危険箇所はありません

【伊予ヶ岳】
標識、登山道共良く整備されています
ロープの付いた岩場があります

【御前山】
標識、登山道共良く整備されています
山頂直下激登りです

【高宕山】
標識、登山道共良く整備されています
湿った岩、登山道がちょっと滑りやすいです
山頂直下、僅かですがロープ、梯子のある急坂があります
その他周辺情報 笑楽の湯
http://kyonan-info.jp/warakuno-yu/pc_top.html
伏姫の籠穴入口
10台程駐車スペースあり、先行車なし
2017年02月07日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:47
伏姫の籠穴入口
10台程駐車スペースあり、先行車なし
登山口標識
その先も舗装の車道歩き。ゲート等はなく、林道終点登山口まで車で入れます。そうすると往復時間はもっと短くなりそう。
2017年02月07日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:48
登山口標識
その先も舗装の車道歩き。ゲート等はなく、林道終点登山口まで車で入れます。そうすると往復時間はもっと短くなりそう。
分岐のこんな標識が本当に有難いです。これがないばかりに林道で何回間違えて時間をロスした事やら(^^ゞ
2017年02月07日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 6:54
分岐のこんな標識が本当に有難いです。これがないばかりに林道で何回間違えて時間をロスした事やら(^^ゞ
林道終点広場
駐車したら、車の回転スペースがなくなり迷惑になるかも
2017年02月07日 07:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:05
林道終点広場
駐車したら、車の回転スペースがなくなり迷惑になるかも
手作りの標識が良い雰囲気
2017年02月07日 07:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:05
手作りの標識が良い雰囲気
水は殆ど枯れている感じ
2017年02月07日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:19
水は殆ど枯れている感じ
急斜面に丁寧に木段が付けられ、歩き易いです
2017年02月07日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:21
急斜面に丁寧に木段が付けられ、歩き易いです
尾根に到達
まず、左の北峰展望台へ
2017年02月07日 07:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:22
尾根に到達
まず、左の北峰展望台へ
平坦で広い尾根道
2017年02月07日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:23
平坦で広い尾根道
どんな鐘の音がするのか?鳴らしてみませんでした。
2017年02月07日 07:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:23
どんな鐘の音がするのか?鳴らしてみませんでした。
東屋のある広場
舗装の車道が(*_*;ひょっとしてここまで車で来れる?
2017年02月07日 07:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:24
東屋のある広場
舗装の車道が(*_*;ひょっとしてここまで車で来れる?
海の見える山!(^^)!
房総半島ですから当たり前なんでしょうけど、感激!
2017年02月07日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:25
海の見える山!(^^)!
房総半島ですから当たり前なんでしょうけど、感激!
簡易トイレあります
2017年02月07日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:25
簡易トイレあります
架空の物語ではなかったでしたっけ?
2017年02月07日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:25
架空の物語ではなかったでしたっけ?
広い山頂に到着
2017年02月07日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:29
広い山頂に到着
三等三角点でした
2017年02月07日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:29
三等三角点でした
遥かに伊豆大島のシルエット。写真では分かりにくいです…
.
2017年02月07日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:32
遥かに伊豆大島のシルエット。写真では分かりにくいです…
.
案内板地図
神津島の天上山には三月に行こうと思います。アクセスに頭を悩ませている最中(;_;)
2017年02月07日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:32
案内板地図
神津島の天上山には三月に行こうと思います。アクセスに頭を悩ませている最中(;_;)
富士山も見えているのですが、写真ではちょっと(;_;)
2017年02月07日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 7:32
富士山も見えているのですが、写真ではちょっと(;_;)
さようなら
南峰に寄って帰ります
2017年02月07日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:35
さようなら
南峰に寄って帰ります
富山南峰
眺望なし
2017年02月07日 07:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:44
富山南峰
眺望なし
尾根と別れ下山します
2017年02月07日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 7:48
尾根と別れ下山します
車道まで下山
2017年02月07日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:00
車道まで下山
野生の水仙
まだ咲き残っていました。年々開花が早まっているみたいです。
2017年02月07日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 8:11
野生の水仙
まだ咲き残っていました。年々開花が早まっているみたいです。
伏姫籠穴
これから、伊予ヶ岳登山口に向かいます。車でのんびり走って30分は近くて大助かり(^^♪
2017年02月07日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:14
伏姫籠穴
これから、伊予ヶ岳登山口に向かいます。車でのんびり走って30分は近くて大助かり(^^♪
平郡天神社
境内に登山者用駐車場がありました
2017年02月07日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:45
平郡天神社
境内に登山者用駐車場がありました
登山口
大きな標識あり
2017年02月07日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:46
登山口
大きな標識あり
完璧な空、超ラッキー(^^♪
2017年02月07日 08:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:51
完璧な空、超ラッキー(^^♪
富山まで歩くと相当時間がかかりそうな気がしますけれど、歩く人がいるのですね。
2017年02月07日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:01
富山まで歩くと相当時間がかかりそうな気がしますけれど、歩く人がいるのですね。
登山道は良く整備されています
2017年02月07日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:08
登山道は良く整備されています
尾根に東屋
2017年02月07日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:08
尾根に東屋
気持ち良さそうな展望台ですね♪腰かけたら動くのが嫌になりそう(^^ゞ
2017年02月07日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:09
気持ち良さそうな展望台ですね♪腰かけたら動くのが嫌になりそう(^^ゞ
富山
ついさっきまであの山頂に居ました!
2017年02月07日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:09
富山
ついさっきまであの山頂に居ました!
ロープ出現!
2017年02月07日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:10
ロープ出現!
鎖場もあり、なかなかスリリングな岩場(*_*;
2017年02月07日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:15
鎖場もあり、なかなかスリリングな岩場(*_*;
山頂でしょうか?標識が見えました。
2017年02月07日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:17
山頂でしょうか?標識が見えました。
がっちり鎖に囲まれた展望台(*_*;
2017年02月07日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:17
がっちり鎖に囲まれた展望台(*_*;
富山の大展望台なんですね!
2017年02月07日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:17
富山の大展望台なんですね!
東京湾
2017年02月07日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:18
東京湾
二等三角点
北峰に三角点がありました。足を伸ばして良かった(^^♪
2017年02月07日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:25
二等三角点
北峰に三角点がありました。足を伸ばして良かった(^^♪
霞みがかって、ちょっと残念な富士山(^^)/
2017年02月07日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:26
霞みがかって、ちょっと残念な富士山(^^)/
わあおっ!北峰から見て、がっちり鎖に囲まれた展望台の意味が一目瞭然!
2017年02月07日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:26
わあおっ!北峰から見て、がっちり鎖に囲まれた展望台の意味が一目瞭然!
展望台まで帰還
2017年02月07日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:31
展望台まで帰還
この岩場はちょっと巻いて登った方が楽
2017年02月07日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:35
この岩場はちょっと巻いて登った方が楽
思いがけないクライミングの訓練でした(^^ゞ
2017年02月07日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:38
思いがけないクライミングの訓練でした(^^ゞ
展望台には寄らずに下山します
2017年02月07日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:38
展望台には寄らずに下山します
平群神社
次に御殿山登山口に向かいます。車で10分程なので楽々♪
2017年02月07日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:55
平群神社
次に御殿山登山口に向かいます。車で10分程なので楽々♪
山田中バス停の案内板
2017年02月07日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:12
山田中バス停の案内板
標識完備です
2017年02月07日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:17
標識完備です
春爛漫(*^^)v
2017年02月07日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:18
春爛漫(*^^)v
さっきまでいた伊予ヶ岳
2017年02月07日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:20
さっきまでいた伊予ヶ岳
大黒様入口
ちょっと寄り道♪
2017年02月07日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:34
大黒様入口
ちょっと寄り道♪
富山と伊予ヶ岳の大展望台でした(^^)/
2017年02月07日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:35
富山と伊予ヶ岳の大展望台でした(^^)/
真下に駐車場
2017年02月07日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:35
真下に駐車場
大黒様
金運に恵まれますように…(殆ど見放されている感じなのですけど)
2017年02月07日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:36
大黒様
金運に恵まれますように…(殆ど見放されている感じなのですけど)
ここから俄かに急坂(*_*;
2017年02月07日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:47
ここから俄かに急坂(*_*;
小さな祠があり
2017年02月07日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:52
小さな祠があり
三角点と山頂標識
2017年02月07日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:53
三角点と山頂標識
三等三角点がありました。房州低名山なんてあるんですね(*_*;
2017年02月07日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:53
三等三角点がありました。房州低名山なんてあるんですね(*_*;
眩しく光る海
2017年02月07日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:54
眩しく光る海
富山と伊予ヶ岳の真上に富士山の絶景!
2017年02月07日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:54
富山と伊予ヶ岳の真上に富士山の絶景!
マテバシイとスダジイの大木
2017年02月07日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:58
マテバシイとスダジイの大木
大黒様迄帰還
2017年02月07日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:12
大黒様迄帰還
素晴らしい景色を満喫、有難うございました。名残惜しいですが下山します。
2017年02月07日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:12
素晴らしい景色を満喫、有難うございました。名残惜しいですが下山します。
高照寺駐車場とトイレまで後少し
2017年02月07日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:27
高照寺駐車場とトイレまで後少し
高照寺
これから、本日四座目の関東百名山「高宕山」登山口に向かいます。
2017年02月07日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 11:28
高照寺
これから、本日四座目の関東百名山「高宕山」登山口に向かいます。
奥畑バス停に案内板
2017年02月07日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:18
奥畑バス停に案内板
コースの案内が書かれていました
2017年02月07日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:19
コースの案内が書かれていました
駐車スペースたっぷり
2017年02月07日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:19
駐車スペースたっぷり
バス停横を右折
2017年02月07日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:20
バス停横を右折
標識完備
2017年02月07日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:20
標識完備
車道を離れいきなり急坂の登山道へ
2017年02月07日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:23
車道を離れいきなり急坂の登山道へ
滝が穿った石の穴
2017年02月07日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:34
滝が穿った石の穴
鎖の付いた柵あり
2017年02月07日 12:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:42
鎖の付いた柵あり
枝尾根毎に標識もあり、迷う心配なし
2017年02月07日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:43
枝尾根毎に標識もあり、迷う心配なし
ベンチのある広場に到着
2017年02月07日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:47
ベンチのある広場に到着
八良塚分岐
帰りに寄ってみたかったのですが、疲れのせいか、思ったより高宕山までの往復に時間がかかってしまい、諦めました(;_;)
2017年02月07日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:47
八良塚分岐
帰りに寄ってみたかったのですが、疲れのせいか、思ったより高宕山までの往復に時間がかかってしまい、諦めました(;_;)
痩せ尾根
2017年02月07日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 12:56
痩せ尾根
ここも痩せ尾根
2017年02月07日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:02
ここも痩せ尾根
苔むした大石
2017年02月07日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:11
苔むした大石
オーバーハングした大岩の下を通り
2017年02月07日 13:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:16
オーバーハングした大岩の下を通り
ロープの付いた急坂があり
2017年02月07日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:22
ロープの付いた急坂があり
岩山っぽくなってきました
2017年02月07日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:26
岩山っぽくなってきました
またロープ
2017年02月07日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:27
またロープ
岩山の上に出て、展望が開けました。山頂はもう間近でしょう。
2017年02月07日 13:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:28
岩山の上に出て、展望が開けました。山頂はもう間近でしょう。
また梯子
2017年02月07日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:29
また梯子
梯子の上は今度こそ、高宕山山頂!
2017年02月07日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:29
梯子の上は今度こそ、高宕山山頂!
山頂標識と祠
2017年02月07日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 13:30
山頂標識と祠
高宕山山頂標識
関東百名山94座目達成しました(*^^)v
2017年02月07日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:30
高宕山山頂標識
関東百名山94座目達成しました(*^^)v
開けた展望台
思いの外時間がかかってしまったので、慌ただしく下山開始
2017年02月07日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 13:31
開けた展望台
思いの外時間がかかってしまったので、慌ただしく下山開始
八良塚分岐
笑落の湯でのんびりしたいので、残念ですが寄らずに帰ります
2017年02月07日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 14:08
八良塚分岐
笑落の湯でのんびりしたいので、残念ですが寄らずに帰ります
登山口に帰還
小さなアップダウンの繰り返しがあり、登りも下りも左程時間が変わらない感じ。
2017年02月07日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 14:27
登山口に帰還
小さなアップダウンの繰り返しがあり、登りも下りも左程時間が変わらない感じ。
振り返った登山口
2017年02月07日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 14:29
振り返った登山口
バス停まで帰りは長く感じましたが、無事帰還
2017年02月07日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 14:31
バス停まで帰りは長く感じましたが、無事帰還
頼朝桜
鋸南町のHPで咲き始めと知り、是非寄ってみたいと思っていました。偶然にも笑楽の湯に向かう途中に通りがかり、大満足!(^^)!
2017年02月07日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 15:07
頼朝桜
鋸南町のHPで咲き始めと知り、是非寄ってみたいと思っていました。偶然にも笑楽の湯に向かう途中に通りがかり、大満足!(^^)!
自宅近くで桜を楽しむにはまだ二ヶ月も待たなくてはならないのに、こうして登山のついでにお花見が楽しめて、本当に幸せ(^^)/道中は長いけれど、こんな山行止められませんね(^.^)
2017年02月07日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 15:07
自宅近くで桜を楽しむにはまだ二ヶ月も待たなくてはならないのに、こうして登山のついでにお花見が楽しめて、本当に幸せ(^^)/道中は長いけれど、こんな山行止められませんね(^.^)
佐久間ダム
無事今日の日程を終え、この後、笑落の湯でさっぱり(*^^)v
2017年02月07日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 15:07
佐久間ダム
無事今日の日程を終え、この後、笑落の湯でさっぱり(*^^)v

感想

いつか、春爛漫の房総半島の山々を歩きたいと、ずっと思い続けて来て
ようやくその夢を実現する機会が訪れ
昨日、三浦半島の山々を巡り、東京湾岸をぐるりと回り
房総半島へとついにやって来ました。

どうやったら効率よく、関東百名山四座を巡れるだろうかと考えながら
ヤマレコの皆様の記録を拝見していると、幸運にも
一日に四座登っていらっしゃる記録が見つかりました。
その方のように俊足では歩けないものの、どうにか歩き切れ
自分で悩まずに車移動がスムーズに出来、とても助かりました。
この場をお借りしまして感謝申し上げます。

富山は南総八犬伝の伝説の残る山だったとは知りませんでした。
そもそもは架空の物語の筈なのに
史跡が残されていることが、八犬伝の人気を物語り、
夢中になって読んだ、子どもの頃を懐かしく思い出します。

次に登った伊予ヶ岳の険しさにはちょっとびっくり!
里山とは思えない、予期せぬロッククライミングの訓練も
ちょっと不安はありましたが、ちょっぴり楽しさも味わいました。

御前山は、遥かに富士山を望める展望の山。
ぽかぽか陽気の日だったのはとても有難く、
最高のハイキング日和だったものの、
あいにく霞んで富士山ははっきり見えず、ちょっと残念。
ガイドブック記載のコースで周回しようと計画して登り始めたのですが、
分岐が通行止めになっており、往復にしました。
最近なのかどうか、途中がどうやら崩壊しているようです。

本日最後の高宕山は尾根歩きがとても長く感じられ
疲れた足には酷く辛くなってきて、少々ハードだったかと日程を後悔。
鋸難町の「笑楽の湯」でのんびりしようと、なんとか自分を励ましつつ
緩やかなアップダウンの続く道を辛抱して歩きました。

「笑楽の湯」へ向かう途中、偶然にも佐久間ダムを通りかかり
ホームページで見た佐久間ダムに咲く頼朝桜をお花見して、大満足。
ダム付近の斜面一帯に河津桜に似た濃いピンクの華やかな桜が
植えられていて、まだ観光客も少なく、静かでした。
咲き始めなので、これから満開を迎え、楽しめると思います。
明日は最終日、鋸山に登り、帰途に着きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら