記録ID: 1061878
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 無茶せずに。
2017年01月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 822m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:51
距離 9.5km
登り 822m
下り 840m
16:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
自転車で行って正解。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
家から登山口までは自転車で向かう。電動アシストの力を借りてスイスイのはずが、あと少しでバッテリー切れになり上り坂をゼイゼイ。
水が500mlでは足りなかった。昨年は行けたような記憶だったのだが…。しんどい時にあまり飲めず大幅にペースダウンしながら登った。次回は1Lにしよう。
下山途中で、サイレンの音を聞く。消防案内に電話したら西明寺で何か起こったらしい。まさか駐車場いっぱいだったし、事故でも発生したか?と思って下山したら、これから山に登るレスキュー隊。聞けば山頂付近で道迷いが発生したらしい、マジですか、ご苦労さまです。
正直、迷うような山ではない…。無茶なルートで登ろうとしたのかな。
遭難は次の日のニュースになっていなかったので無事に下山出来たのでしょうね。
自戒。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する