ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1062749
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雪景色にテンション上がり登り過ぎました^^; 倉岳山〜二十六夜山〜寺下峠

2017年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
21.8km
登り
1,881m
下り
1,887m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:51
合計
8:12
6:52
17
7:09
7:10
64
8:14
8:18
26
8:44
8:46
31
9:17
9:17
30
9:47
9:48
7
10:58
11:01
21
11:22
11:54
59
12:53
12:55
38
13:33
13:39
60
14:39
14:39
25
15:04
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR梁川駅
あんまり雪景色がキレイで、梁川駅で下車しちゃいました^^
2017年02月11日 06:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/11 6:45
あんまり雪景色がキレイで、梁川駅で下車しちゃいました^^
既にテンション上がってます。駅のホームから、
2017年02月11日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 6:47
既にテンション上がってます。駅のホームから、
何枚も写真撮りました
2017年02月11日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 6:47
何枚も写真撮りました
朝日が当たり始めていて、むちゃキレイ!
2017年02月11日 06:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/11 6:48
朝日が当たり始めていて、むちゃキレイ!
梁川駅からスタートです
2017年02月11日 06:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 6:52
梁川駅からスタートです
以前も渡ったことのある梁川橋
2017年02月11日 06:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 6:55
以前も渡ったことのある梁川橋
ここからの景色もすごい!
2017年02月11日 06:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/11 6:56
ここからの景色もすごい!
なかなか進めません。。
2017年02月11日 06:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 6:56
なかなか進めません。。
登山口でカウンタ押しました。何番目やったっけ、、
2017年02月11日 07:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 7:10
登山口でカウンタ押しました。何番目やったっけ、、
倉岳山は一度登ったことがありますが、二十六夜山には行ったことが無いので、二十六夜山にするか。ちなみに都留市の二十六夜山とは別で、山と高原地図には眺望なしって書いてました、、、
2017年02月11日 07:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 7:10
倉岳山は一度登ったことがありますが、二十六夜山には行ったことが無いので、二十六夜山にするか。ちなみに都留市の二十六夜山とは別で、山と高原地図には眺望なしって書いてました、、、
エントリから、この雪です
2017年02月11日 07:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 7:12
エントリから、この雪です
一歩、中に入ると、幻想的な、
2017年02月11日 07:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 7:19
一歩、中に入ると、幻想的な、
白銀の世界!
2017年02月11日 07:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 7:33
白銀の世界!
立野峠が見えてきました
2017年02月11日 08:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
2/11 8:16
立野峠が見えてきました
二十六夜山へは、浜沢に下ればいいのですが、
2017年02月11日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 8:17
二十六夜山へは、浜沢に下ればいいのですが、
倉岳山どーしよっかな。。
2017年02月11日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 8:17
倉岳山どーしよっかな。。
35分なら頑張ってみるか
2017年02月11日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 8:17
35分なら頑張ってみるか
だって、空こんなに青いってことは富士山どっかーんの期待大^^
2017年02月11日 08:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 8:21
だって、空こんなに青いってことは富士山どっかーんの期待大^^
倉岳山山頂は誰も居ません^^
2017年02月11日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
2/11 8:48
倉岳山山頂は誰も居ません^^
倉岳山とったどー
2017年02月11日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/11 8:48
倉岳山とったどー
富士山どっかーん^^
2017年02月11日 08:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/11 8:48
富士山どっかーん^^
富士山だけでなく、最高の展望でした
2017年02月11日 08:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 8:49
富士山だけでなく、最高の展望でした
ここでアイゼン装着。今日はアイゼン大活躍。何度も着けたり外したりしました。
2017年02月11日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 9:00
ここでアイゼン装着。今日はアイゼン大活躍。何度も着けたり外したりしました。
来た道を戻って、先ほどの立野峠を、
2017年02月11日 09:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 9:20
来た道を戻って、先ほどの立野峠を、
浜沢側に下ります
2017年02月11日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 9:23
浜沢側に下ります
下界が見えてきました。一旦、完全に降りるんですね^^;
2017年02月11日 09:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 9:46
下界が見えてきました。一旦、完全に降りるんですね^^;
こんなとこに出てきました。空が青い!
2017年02月11日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 9:47
こんなとこに出てきました。空が青い!
次は、二十六夜山。あれかな。。
2017年02月11日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 9:50
次は、二十六夜山。あれかな。。
頂上からの眺望は無いものの、途中はよさげですね
2017年02月11日 09:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 9:55
頂上からの眺望は無いものの、途中はよさげですね
最初は車道ですが、
2017年02月11日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 9:56
最初は車道ですが、
直ぐに登山口
2017年02月11日 10:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 10:02
直ぐに登山口
で、登ってみて、
2017年02月11日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 10:10
で、登ってみて、
この二十六夜山、最近登った山では、一番、きつかったかも^^;
雪で登りにくかったものありますが、ムチャ急です。。
2017年02月11日 11:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 11:04
この二十六夜山、最近登った山では、一番、きつかったかも^^;
雪で登りにくかったものありますが、ムチャ急です。。
なんとか、途中へばりそうになりながらも、二十六夜山とったどー!
2017年02月11日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 11:26
なんとか、途中へばりそうになりながらも、二十六夜山とったどー!
ここでカップ麺ランチ
2017年02月11日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 11:36
ここでカップ麺ランチ
眺望無いのですが、スキー場みたいで、いい気持ちでした
2017年02月11日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 11:27
眺望無いのですが、スキー場みたいで、いい気持ちでした
さてお腹も落ち着いたし下ります
2017年02月11日 12:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 12:00
さてお腹も落ち着いたし下ります
とにかく積雪量が多かったです。おかげで昨日の泥がキレイに落ちました^^;
2017年02月11日 12:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 12:14
とにかく積雪量が多かったです。おかげで昨日の泥がキレイに落ちました^^;
何度かこんな光景に会いました。風で木の雪が流されるのですが幻想的でした
2017年02月11日 12:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
2/11 12:26
何度かこんな光景に会いました。風で木の雪が流されるのですが幻想的でした
ようやく下界へ
2017年02月11日 12:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 12:51
ようやく下界へ
ここで運試し。バス来るかなぁ
2017年02月11日 12:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 12:58
ここで運試し。バス来るかなぁ
ダメ。。昼間はバスなしですね、、
2017年02月11日 12:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 12:58
ダメ。。昼間はバスなしですね、、
ということで、寺下峠越え確定、、、
2017年02月11日 13:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 13:03
ということで、寺下峠越え確定、、、
エントリはこんな感じ
2017年02月11日 13:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 13:10
エントリはこんな感じ
流石に、三回目の入山で、また二十六夜山がヘビーだったので、もう足クタクタです^^;
2017年02月11日 13:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 13:12
流石に、三回目の入山で、また二十六夜山がヘビーだったので、もう足クタクタです^^;
何とか、寺下峠とうちゃく。越えるしか無いもんね。。。
2017年02月11日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 13:37
何とか、寺下峠とうちゃく。越えるしか無いもんね。。。
先に、形の良い山が見えましたが、見て見ぬふり、、、
2017年02月11日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 13:38
先に、形の良い山が見えましたが、見て見ぬふり、、、
いよいよ梁川駅川に下ります。日が当たるところは雪が少ないですね。
2017年02月11日 13:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 13:51
いよいよ梁川駅川に下ります。日が当たるところは雪が少ないですね。
今回のコースは、ずっと雪道でした
2017年02月11日 13:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
2/11 13:58
今回のコースは、ずっと雪道でした
ようやく梁川駅案内でました。でも回り真っ白
2017年02月11日 14:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 14:10
ようやく梁川駅案内でました。でも回り真っ白
このコースは道荒れてました
2017年02月11日 14:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 14:13
このコースは道荒れてました
やっと降りてきました
2017年02月11日 14:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 14:42
やっと降りてきました
朝の雪化粧がウソのよう
2017年02月11日 14:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 14:54
朝の雪化粧がウソのよう
完全に雪が無くなってました
2017年02月11日 14:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 14:54
完全に雪が無くなってました
梁川駅ゴール! あーしんどかった、けど、楽しかった!
2017年02月11日 15:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 15:08
梁川駅ゴール! あーしんどかった、けど、楽しかった!
駅からの景色も一変してました
2017年02月11日 15:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2/11 15:15
駅からの景色も一変してました

感想

昨日は影信山で湯豆腐トレッキングだったので、今日はガッツリと思うも、特に気持ち固まらないまま中央線乗ってると、相模湖越したあたりから雪景色。梁川駅がチョーきれいだったので降りました。降りた駅のホームで暫く写真撮るぐらい素晴らしかった。梁川橋からの雪景色は芸術もんでした。
で、梁川で降りたんで、倉岳山は一度行ったけど、その奥の二十六夜山には行ってことが無いので、足の調子と相談しながら、いけるところまで行くことに。でも雪見るとテンション上がる人なので、結果的には、バテバテでしたが結構歩きました。。
二十六夜山は富士山が良く見える都留市にもあるのですが、梁川の二十六夜山は、山と高原地図で「眺望無い」と書かれている山。あまり期待してなかったのでバチが当たったのか、、、この山、ムチャ急です。見た目は優しい山に見えるのですが、雪で足がとられてしんどかったのもありますが、いやぁー疲れた。また眺望は無いのですが、ゲレンデ級の広さがあるので、全然楽しめます。
あまりに疲れたので帰りはバスに乗りたかったのですが、時間が合わず、最後は峠越えしたのもあって、最後はバテバテ。でも芸術的な雪景色、幻想的な風景も沢山見れて大満足の山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

雪山サイコー!
幻想的ですね、凄すぎます!ぜひチャレンジしたくっ!
2017/2/11 19:32
Re: 雪山サイコー!
アイゼンあれば大丈夫^o^
2017/2/12 12:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
二十六夜山(秋山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら