記録ID: 1063611
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
大入道・剣ヶ峰 「山の駅 たかはら」より、ぐるっと一周!
2017年02月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 698m
- 下り
- 696m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 駐車場〜通行止めゲート〜取付き点 現在、県道56号線はゲートが下ろされ塩原方面への通行はできません。 ゲート前に除雪した雪が山になっているので、適当に登ってゲートを越えます。 塩原側の県道56号線には、スノーモービルやスノーシューの歩いた跡が確認できます。 ゲートを越えたところでスノーシューを装着。 県道56号線を歩くことしばらく・・・、桜沢?の橋を渡ったところで適当に斜面に取付きます。 ◎ 取付き点〜尾根出合〜大入道〜剣ヶ峰 忠実に尾根を進みます。 積雪は、スノーシューを履いた状態で、深い所で膝程度。 尾根上には、赤い目印テープと赤ペンキの目印が確認できます。 樹林帯を進むので眺望は良くありませんが、前黒山塊や釈迦ヶ岳などが時折姿を現します。 ◎ 剣ヶ峰〜八海山神社(標高点1539m) 忠実に尾根を辿ります。 一般登山道なので、赤テープやペンキの目印類は多数確認できます。 ◎ 八海山神社〜大間々駐車場〜駐車場 先行者のトレースを辿らせて頂きました。 |
写真
感想
大入道・剣ヶ峰・・・、恐るべし!
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する