記録ID: 1064968
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【お気楽雪山ハイキング】北横岳
2017年02月12日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 286m
- 下り
- 283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:08
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:26
距離 3.9km
登り 286m
下り 287m
とても整備されたコースです。
登山者もたくさんいて、初心者でも安心してハイキングできるかと思います。
ゆっくり歩いても3時間程ではないでしょうか
登山者もたくさんいて、初心者でも安心してハイキングできるかと思います。
ゆっくり歩いても3時間程ではないでしょうか
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車台数は600台ほどだそうです。無料で駐車する事ができます。 <http://kitayatu.jp/> |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 ただ雪山相応の装備は必要です。 |
その他周辺情報 | 中央道諏訪南IC近くにある「ゆ〜とろん水神の湯」という温泉施設に入浴しました。 <http://yuutoron.com/index.html> 他にもいくつか温泉があるようです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ソフトシェル
|
---|
感想
今回で1年ぶり2回目の八ヶ岳の北横岳です。
本来ならば硫黄岳を目指したのですが、諸事情により北横岳に変更しての雪山ハイキングです。
チェーンスパイクでも問題無くハイキングできる位のコースです。
ただ山頂からの眺望は圧巻の一言です。
道中も楽しいし、山頂からの景色も楽しいというかなりオススメのコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する