ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1065690
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【湯ノ丸・烏帽子岳】おニューのスノーシューハイクでもふもふハイク(*´∀`*)

2017年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
8.2km
登り
610m
下り
591m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:51
合計
4:58
8:40
8:40
38
9:18
9:33
29
10:02
10:02
50
10:52
10:53
12
11:05
11:36
9
11:45
11:45
26
12:11
12:12
23
12:42
12:43
14
12:57
12:58
1
12:59
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯ノ丸スキー場の駐車場に止めました。
小諸ICより駐車場までほぼ除雪されていて新たな積雪でも無ければ雪道が苦手な方も行けると思います!
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、トラバースや稜線の谷側などには近付かない様に気を付けましょう!
あと、初めての方など降雪後はトレース消えてしまう可能性がありますので気を付けて下さい!

【駐車場〜鐘分岐】
スキー場の左を歩いてゲレンデトップに出ました。ゲレンデトップからスノーシューで歩きました!中分岐へのトレースあります!

【鐘分岐から湯ノ丸山】
なかなかの登りです^^;BCの後やトレースあるかと思いますが、方向確かめつつ登って下さい!

【湯ノ丸山〜小梨平分岐(鞍部)】
冬期大概の方は湯ノ丸ピストンか烏帽子岳ピストンになる様なので、湯ノ丸山から小梨平分岐までのトレースは期待しない方が良いかと思います。この日は先行者がたまに踏み抜きながらも歩いてました^^;

【小梨平分岐〜烏帽子岳】
鞍部は風がありトレースが直ぐ無くなります。その後細い尾根?雪庇の様な上を歩いて行きその後左手にトラバースして行く感じで登って行きます。
初めての方だとトレースない為どこ歩いて良いか分かりづらいかも?
やがて雪庇を乗り越え稜線に出て烏帽子岳に向かいます!念のため谷側には近づかない様注意です。

【小梨平分岐〜駐車場】
ひたすら樹林帯歩きです。こちらは一部薄いところもありましたがトレースありました!やがて臼窪湿原に出てキャンプ場を通り烏帽子岳登山口に着き、駐車場になります!中分岐から鐘分岐へのトレースありました!

■トイレ---駐車場、あとはキャンプ場にもありますが使えるかどうかは不明です。
その他周辺情報 その後温泉とお蕎麦を食べに「鹿沢温泉 紅葉館」に行くも玄関は開いて居ましたが
誰も居なかったのでとりあえず昼食を食べに「草笛」小諸本店に行きました!
くるみそばは美味しいです!
詳しくは下記HP参照にして下さい!
http://www.kusabue.co.jp

そして温泉を探そうとしていたら草笛の目の前の「小諸グランドキャッスルホテル」が日帰り温泉をやっていたのでそこで入浴。
施設はなんとか・・温泉は入ると肌がツルツルして良い湯でした!窓から北アが見えます!
詳しくは下記HP参照にして下さい!
http://www.itoenhotel.com/search_hotel/hotellist/827_komoro/tabid/286/Default.aspx

その後同じ小諸市内にある「大塚酒造」さんへお酒を買いに行きました!
詳しくは下記HP参照にして下さい!
http://www.asamadake.co.jp
湯ノ丸スキー場の駐車場。
平日の早朝と言う事もありまだ閑散としています^^;
2017年02月15日 07:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 7:59
湯ノ丸スキー場の駐車場。
平日の早朝と言う事もありまだ閑散としています^^;
スキー場の左側を歩いて行きます!地味にキツイ^^;
2017年02月15日 08:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
2/15 8:02
スキー場の左側を歩いて行きます!地味にキツイ^^;
もうちょっとでゲレンデトップ!
2017年02月15日 08:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 8:14
もうちょっとでゲレンデトップ!
少し進んだ所で初めてスノーシュー使いました(*´∀`*)
2017年02月15日 08:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
17
2/15 8:31
少し進んだ所で初めてスノーシュー使いました(*´∀`*)
これから登る湯ノ丸山!
2017年02月15日 08:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 8:32
これから登る湯ノ丸山!
鐘分岐に到着!
ツツジの時にミツモチ隊で来た時はあやすみさん鐘鳴らして手合わせてましたね^^;
2017年02月15日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
2/15 8:41
鐘分岐に到着!
ツツジの時にミツモチ隊で来た時はあやすみさん鐘鳴らして手合わせてましたね^^;
お!富士山が見えました( ´ ▽ ` )ノ
2017年02月15日 08:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
2/15 8:47
お!富士山が見えました( ´ ▽ ` )ノ
霧氷は薄いですね^^;
2017年02月15日 08:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
15
2/15 8:59
霧氷は薄いですね^^;
BCやっている方が多いのかな?
そんな後を登って行きます!
2017年02月15日 09:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
2/15 9:00
BCやっている方が多いのかな?
そんな後を登って行きます!
良い天気( ^ω^ )
2017年02月15日 09:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
2/15 9:07
良い天気( ^ω^ )
振り返って篭ノ登山と奥に浅間山がチラッと^^;
2017年02月15日 09:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 9:08
振り返って篭ノ登山と奥に浅間山がチラッと^^;
もうちょっとで山頂!
2017年02月15日 09:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
2/15 9:17
もうちょっとで山頂!
湯ノ丸山とうちゃこ!
2回目です!前回は余り展望が無かったですが今日はなかなかの展望(*´∀`*)
2017年02月15日 09:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
27
2/15 9:23
湯ノ丸山とうちゃこ!
2回目です!前回は余り展望が無かったですが今日はなかなかの展望(*´∀`*)
浅間山!早く火山活動が収束すると良いですね。
2017年02月15日 09:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
2/15 9:27
浅間山!早く火山活動が収束すると良いですね。
富士山が見えました!
2017年02月15日 09:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
2/15 9:28
富士山が見えました!
八ヶ岳!
南八ヶ岳から蓼科山まで!
2017年02月15日 09:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
2/15 9:28
八ヶ岳!
南八ヶ岳から蓼科山まで!
霧ヶ峰(車山)!
2017年02月15日 09:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 9:28
霧ヶ峰(車山)!
空木や木曽駒など中央アルプス!
2017年02月15日 09:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 9:28
空木や木曽駒など中央アルプス!
美ヶ原!
2017年02月15日 09:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 9:28
美ヶ原!
烏帽子岳の向こうに北アルプス!
穂高や槍様もクッキリ見えました!
2017年02月15日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
2/15 9:30
烏帽子岳の向こうに北アルプス!
穂高や槍様もクッキリ見えました!
湯ノ丸北峰と四阿山と根子岳!
2017年02月15日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 9:30
湯ノ丸北峰と四阿山と根子岳!
草津白根方面!
2017年02月15日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
2/15 9:30
草津白根方面!
では湯ノ丸の後にして烏帽子岳に向かいます!
2017年02月15日 09:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
2/15 9:34
では湯ノ丸の後にして烏帽子岳に向かいます!
先行者がトレースを付けてくれたので大変助かりました!
2017年02月15日 09:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 9:37
先行者がトレースを付けてくれたので大変助かりました!
振り返って!
素敵な景色です(人゜∀゜*)
2017年02月15日 09:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
18
2/15 9:39
振り返って!
素敵な景色です(人゜∀゜*)
先行者はツボ足っぽくたまに踏み抜いている様です^^;
あとで烏帽子山頂で会いました!
2017年02月15日 09:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
2/15 9:42
先行者はツボ足っぽくたまに踏み抜いている様です^^;
あとで烏帽子山頂で会いました!
ふわふわ。
パクっとしたくなる^^;
2017年02月15日 09:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
9
2/15 9:43
ふわふわ。
パクっとしたくなる^^;
鞍部に到着!烏帽子岳もスッキリ見えますね!
では先に進みます( ´ ▽ ` )ノ
2017年02月15日 10:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 10:02
鞍部に到着!烏帽子岳もスッキリ見えますね!
では先に進みます( ´ ▽ ` )ノ
雪庇の上の様な所を歩いたり・・
2017年02月15日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 10:12
雪庇の上の様な所を歩いたり・・
微妙にトラバースしながら登っていきます!MSRのスノーシューはエッジがあるのでこんな所でも全く問題無いです( ^ω^ )
2017年02月15日 10:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
2/15 10:31
微妙にトラバースしながら登っていきます!MSRのスノーシューはエッジがあるのでこんな所でも全く問題無いです( ^ω^ )
雪山の天気が良い日は本当最高ですよね( ^ω^ )
あとちょっとで稜線に出ます!
2017年02月15日 10:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 10:34
雪山の天気が良い日は本当最高ですよね( ^ω^ )
あとちょっとで稜線に出ます!
稜線に出ました( ´ ▽ ` )ノ
空が青いですね〜(*´∀`*)
2017年02月15日 10:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
2/15 10:38
稜線に出ました( ´ ▽ ` )ノ
空が青いですね〜(*´∀`*)
スノーシューもふもふ稜線歩きは楽しい(*´∀`*)
2017年02月15日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8
2/15 10:39
スノーシューもふもふ稜線歩きは楽しい(*´∀`*)
小烏帽子岳到着!
北アも見えています( ´ ▽ ` )ノ
2017年02月15日 10:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
2/15 10:49
小烏帽子岳到着!
北アも見えています( ´ ▽ ` )ノ
更に進み烏帽子岳に向かいます!
2017年02月15日 10:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 10:53
更に進み烏帽子岳に向かいます!
烏帽子岳着きました〜!
ここでトレースを付けてくれたお2人に会いました!しかも若い女性だったのでちょっとビックリ^^;お礼を伝えちょっとお話ししました!本当ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
ワカンも良いですがMSRのスノーシュー良いですよ( ^ω^ )
2017年02月15日 11:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
25
2/15 11:08
烏帽子岳着きました〜!
ここでトレースを付けてくれたお2人に会いました!しかも若い女性だったのでちょっとビックリ^^;お礼を伝えちょっとお話ししました!本当ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
ワカンも良いですがMSRのスノーシュー良いですよ( ^ω^ )
改めて富士山!
2017年02月15日 11:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:09
改めて富士山!
八ヶ岳!
今日は快晴でしたね!
2017年02月15日 11:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:10
八ヶ岳!
今日は快晴でしたね!
中央アルプス!
2017年02月15日 11:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 11:11
中央アルプス!
ちょっと雲がありますが穂高から槍様!
2017年02月15日 11:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 11:12
ちょっと雲がありますが穂高から槍様!
大天井から燕・水晶・野口五郎あたりでしょうか?
2017年02月15日 11:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:12
大天井から燕・水晶・野口五郎あたりでしょうか?
四阿山と根子岳!
2017年02月15日 11:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 11:13
四阿山と根子岳!
さっき登った湯ノ丸山!
2017年02月15日 11:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 11:13
さっき登った湯ノ丸山!
浅間山と篭ノ登山!
2017年02月15日 11:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 11:13
浅間山と篭ノ登山!
浅間山アップ!
2017年02月15日 11:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
2/15 11:14
浅間山アップ!
暫く展望を楽しみました!
2017年02月15日 11:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
16
2/15 11:30
暫く展望を楽しみました!
では名残りおしいですが下山します!
2017年02月15日 11:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:37
では名残りおしいですが下山します!
帰り際に雲が取れたかな?
鹿島槍・五竜・唐松・白馬鑓などが見えました!
2017年02月15日 11:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:47
帰り際に雲が取れたかな?
鹿島槍・五竜・唐松・白馬鑓などが見えました!
もふもふ下ります。
『追記』
この前方に小さく写っていた人がレコでコメントのやりとりしているha-naさんだったとは💦
2017年02月15日 11:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 11:50
もふもふ下ります。
『追記』
この前方に小さく写っていた人がレコでコメントのやりとりしているha-naさんだったとは💦
『追記』
載せていませんでしたがha-naさんの後ろ姿が小さく写っています^^;
2017年02月15日 11:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:53
『追記』
載せていませんでしたがha-naさんの後ろ姿が小さく写っています^^;
稜線を見上げて!
青と白!そして太陽!
2017年02月15日 11:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
2/15 11:54
稜線を見上げて!
青と白!そして太陽!
帰りもトラバースしながら下ります!
2017年02月15日 11:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 11:56
帰りもトラバースしながら下ります!
手前で女性のお二人を抜いて鞍部到着!
烏帽子岳!また来ますね〜!
2017年02月15日 12:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
2/15 12:11
手前で女性のお二人を抜いて鞍部到着!
烏帽子岳!また来ますね〜!
鞍部の標識はこんな感じで埋まってます^^;
2017年02月15日 12:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 12:12
鞍部の標識はこんな感じで埋まってます^^;
では地蔵峠へ進みます!
2017年02月15日 12:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 12:13
では地蔵峠へ進みます!
終始良い天気( ^ω^ )
2017年02月15日 12:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
2/15 12:32
終始良い天気( ^ω^ )
そして臼窪湿原に来ました( ´ ▽ ` )ノ
ここは雪原になっているのが1番かな?^^;
2017年02月15日 12:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 12:42
そして臼窪湿原に来ました( ´ ▽ ` )ノ
ここは雪原になっているのが1番かな?^^;
わざわざトレース外れて歩いて見ました^^;
2017年02月15日 12:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
2/15 12:43
わざわざトレース外れて歩いて見ました^^;
キャンプ場を通過して。
2017年02月15日 12:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 12:46
キャンプ場を通過して。
烏帽子岳登山口に戻りました!
2017年02月15日 12:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 12:55
烏帽子岳登山口に戻りました!
今日はいっぱい活躍しました(*´∀`*)
2017年02月15日 12:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
11
2/15 12:57
今日はいっぱい活躍しました(*´∀`*)
駐車場に無事戻りました!
お疲れ様でした!
2017年02月15日 12:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
2/15 12:58
駐車場に無事戻りました!
お疲れ様でした!
その後鹿沢温泉の紅葉館に来るも誰も居ないので仕方なく小諸に戻りました・・
2017年02月15日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/15 13:22
その後鹿沢温泉の紅葉館に来るも誰も居ないので仕方なく小諸に戻りました・・
とりあえず営業時間の関係で「草笛」にお蕎麦を食べに来ました( ´ ▽ ` )ノ
2017年02月15日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/15 14:06
とりあえず営業時間の関係で「草笛」にお蕎麦を食べに来ました( ´ ▽ ` )ノ
くるみそば多め!
何回食べても美味しい(*´∀`*)
2017年02月15日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11
2/15 14:10
くるみそば多め!
何回食べても美味しい(*´∀`*)
最後に同じく小諸市内にある「大塚酒造」さんへ!
2017年02月15日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/15 15:04
最後に同じく小諸市内にある「大塚酒造」さんへ!
本日のおみや!
2017年02月15日 19:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
2/15 19:34
本日のおみや!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

折角買ったスノーシューを履いてもふもふハイクをする為湯ノ丸山・烏帽子岳に来ました!

MSRの履き心地はなかなか良かったです!
踏み抜きそうなところも浮力があって歩きやすいですし、トラバースの時でもエッジがあるので安心して歩けました(*´∀`*)
今後もスノーシューハイクして行きたいと思います!

さて湯ノ丸山・烏帽子岳ですが、トレースを心配していましたが先行者がトレースをつけてくれたお陰で安心して、また歩き易く大変助かりました( ^ω^ )
でなければ湯ノ丸から小梨平への下りや烏帽子岳への稜線に出るトラバースの道など多分分かりずらかったとお思います。
先行者がいるのは遠目で見えていましたが、勝手に夫婦かと思っていましたが、烏帽子岳であったら若い二人組の女性でした^^;
会った時もお礼を言いましたがトレースありがとうございました!
ワカンが使えないならMSRのスノーシュー!良いですよ!( ^ω^ )

以前にツツジの頃一回ミツモチ会で来ましたが今回は前回と違って展望がありました!富士山に八ヶ岳、中央ア・北アに四阿山や浅間山!
素敵な展望!そしてもふもふ歩きもたっぷり楽しめました!(*´∀`*)

今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

自前スノーシューデビュー おめでとうございます。
 まんゆ〜さん、 おはようございます。
スノーシュー購入されたんですね。良いですね。
益々、毎週山に行ける範囲が広がり、羨ましい限りです。
 快晴の大展望を満喫されて無事下山何よりです。
当方も、レンタルシューで一度経験してみたいのですが、雪の運転ができない二人で、思案中です。
 レコ仲間のまさちゃんご夫妻がスノーシューで大展望の山々に行かれているレコを見るたびに、雪道でも走れる車と技術とスノーシューが欲しいと思っている二人です。
              80,81より
2017/2/17 8:09
Re: 自前スノーシューデビュー おめでとうございます。
8080さん、8081さん こんばんは!

スノーシュー買っちゃいました^^;
と言うか買ったのですがなかなか使う機会が無くやっとデビュー出来ました( ´ ▽ ` )ノ

ますます行ける山が増えちゃいますね^^;
只でさえ土曜日、日曜日山に行って月曜日は仕事して火曜日出張!そして水曜日はまた山って5日間で3日も山に行ってしましました^^;
ちょっと行き過ぎですね^^;
スノーシュー!歩き易くて良かったですよ!
スキー場がある様な山なら道も除雪してあったり、またスノーシューをレンタル出来るところもあったりしますよ!
こちらの方では入笠山とか北横岳なんかそうですね!
探してみると意外に近くにあるかもですよ!( ^ω^ )

雪道もチェーン履いてゆっくり走れば意外と大丈夫ですよ!

そうすればもっと絶景見られるかも?(*´∀`*)

無理しない程度にこれからもレコ楽しみにしています!( ^ω^ )

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2017/2/17 20:09
おにゅ〜
まんゆうさん こんにちは
おにゅーのスノーシューでの
もふもふハイク
気持ちよさそうですね〜
アルプスの展望も素晴らしいですね
烏帽子からはさらに
近くに感じそうですね
烏帽子行ってみたいんですよね〜

穏やかなスノーシュー日和でしたね〜
お疲れ様でした〜

ふわり
2017/2/17 8:38
Re: おにゅ〜
ふわりさん こんばんは!

スノーシュー歩きがしたくて湯ノ丸来ちゃいました!
そこまでスノーシューが必要ではありませんでしたがやっぱり浮力があって歩きやすいですね!
烏帽子岳の展望良いですよね!
湯ノ丸より北アが近くに感じますね!
冬は湯ノ丸と烏帽子岳の両方を回る人は少ないみたいです^^;
展望だけなら烏帽子岳でも良い様な気も^^;

天気の良い中もやっとふもふスノーシュー歩きできました!
また近々使えるかな?^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2017/2/17 22:19
霧氷がついとるっ♥
まんゆ〜さん、こんばんはっ(*^o^*)♪
いいなあっ✨霧氷がついてる〜〜〜♥やっぱり木が白いと雪山感がアップですねえ✨✨行ったばかりなのにうらやましいっ(笑)金平糖みたいな霧氷、ぱくっとしたくなりますね(≧∇≦)枝を持ってたら、まんゆ〜さんが釣れるかな(笑)あの鐘、ちーすけも、あやすみさんを思い出してました(笑)こうしてみると、雪で埋まって低くなってますね✨
展望、良うございましたでしょう!?(≧∇≦)♥こんなに良かったのかーーー!!と6月と比べるとびっくりですよね✨
おニュースノーシュー大活躍♥使い心地も満足のようで良かったですねっ(≧∇≦)やっぱり、ワカンより浮く感じありますか!?✨
うわあ!草笛さん、ちーすけも行ってみたいのですよ〜(#^.^#)しかも、くるみ蕎麦なんだッ!!♥余計に食べたくなっちゃいましたよ!!✨
2017/2/17 19:12
Re: 霧氷がついとるっ♥
ちーすけさん こんばんは!

最近ちょっと気温が高かったので余り霧氷見られませんでした
霧氷は場所によってほんのちょっとでした!
枝の先にホンワカ付いた霧氷!なんだかパクってしたくなりますよね
本当枝で僕が釣れるかもしれませんね(笑)
鐘分岐の鐘!どうしてもあやすみさん思いだしますよね?
一人で手を合わせようかと思った(笑)

烏帽子岳展望良かったです!その前にトレースあって良かったですが
湯ノ丸より北アに近づいた感じしますよね!
そうそう!6月に来た時はどんより曇りでしたからね
スノーシューはやっぱりワカンより浮力ありますね!
思っていたほど歩きにくくもないし快適でした!

小諸に来たら草笛でお蕎麦!鉄板です
くるみそば美味しいですよ!
御岳山で食べたくるみそばとはまた違ってマイルドでとっても美味しいですよ!
是非食べて見てください!

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2017/2/17 22:35
私も烏帽子岳へ*
まんゆ〜さん こんばんは♪
レコ見てびっくり!
小烏帽子への稜線上でご挨拶した
軽やかスノーシューの爽やかな方〜
まんゆ〜さんだったのですね!
いつもレコ拝見してるのに
実際わからないものですね
もっとお話ししておけばよかったです
とにかく気持ち良さそうに歩かれていて
ますますスノーシューが欲しくなりました〜*
湯の丸から小梨平への景色も素敵ですね!
次回は2座歩いてみよう*
天気も良くて美しいアルプスも見えて
気持ちのいい登山がお互いできましたね*
ha-na
2017/2/17 20:16
Re: 私も烏帽子岳へ*
ha-naさん こんばんは!

小烏帽子に登って来たのがha-naさんだったとは
ビックリもビックリですが一生の不覚!
挨拶だけで会話をしなかったとは
実はすれ違った時に赤いシェルに僕と同じ様な冬靴!と思いましたが、そんな組み合わせの人いっぱい居ますしまさかね〜!なんて思っていたら本当にまさかだったとは!
うわ〜お話出来なかったのがとっても残念です
なので写真ちょっと付け加えました!
もしダメだったらお知らせくださいませ!
ha-naさんもワカン持っていましたがずっとツボ足だったのかな?
僕は使った方が良い所でもそうでない所でも使いたかったのでほぼスノーシュー歩きでしたがやっぱり浮力があって歩きやすいですね!上りもヒールリフターがあるととっても楽です!
MSRだと横に歯があるのでトラバースでも横ずれしないですし!
参考までに!

本当お互いいい天気の時に行けましたね!
展望も良かったですしね!
今度会ったら次こそはお話ししましょうね


いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2017/2/17 22:49
すいすいスノーシュー
まんゆ〜さん こんにちは。

スノーシュー、気持ち良さそうですね。ワカンしか使った事がないのですが浮力ありそう。フカフカの雪ではすいすい歩けて威力バツグンですね。

鐘分岐の鐘や道標が雪でずいぶん埋まってますね。湯ノ丸山や烏帽子岳からの眺望も素晴らしく、雪の時期にも行ってみたくなりました。牧場の牛のウンチも雪で埋もれて足元注意しなくても良さそうだし(紅葉屋に直接下る場合ですが)。

ha-naさんと会ったのですね。お互いビックリ だったと思います。今からha-naさんレコにお邪魔してみます 。
2017/2/18 15:50
Re: すいすいスノーシュー
yuzupapaさん こんばんは!

スノーシュー初めて履きましたが良いですよ!( ^ω^ )
やっぱりワカンと比べても浮力がありますよね!
もっと使いずらいかな?と思っていましたが結構快適でした( ´ ▽ ` )ノ

湯ノ丸も烏帽子岳も展望良かったです!
牛のウンチを考えると?今は全く気にしなくて良いので時期的に良いかも( ^ω^ )
積雪も程よくあって?たまに踏み抜きもあったくらいなのでスノーシュー活躍出来ました!

ha-naさんとすれ違っていたとはビックリしました^^;
でもお互い顔出してませんし、冬は特に顔覆ってしまうので分かりませんね^^;
あとはシェルやザックの色やメーカー覚えるしか無いですね^^;

いつもコメントありがとうございます!

まんゆ〜十六茶
2017/2/18 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら