ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1067848
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山: ↑3号路↓1・6号路

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
9.3km
登り
554m
下り
550m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
1:06
合計
3:37
11:08
11:47
15
12:02
12:26
22
12:48
12:48
13
13:01
13:04
15
13:19
高尾山・清滝駅
ヤマレコアプリでGPSトラッキング。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
自宅−(中央線)→高尾駅−(京王線)→高尾山口駅
高尾山口駅−(京王線)→高尾駅−(中央線)→自宅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
北側斜面は気にしなくて良い程度の残雪箇所あり。
その他周辺情報 高尾駅の天狗パンは売り切れ。残念。
往路の車窓から富士山。
山頂の景色に期待高まる。
2017年02月19日 09:09撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:09
往路の車窓から富士山。
山頂の景色に期待高まる。
シーズンの合間は空いてるね。
イベントの準備してるのかな。
2017年02月19日 09:30撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:30
シーズンの合間は空いてるね。
イベントの準備してるのかな。
陽が当たりにくいところはちょっとだけ残雪あり。
2017年02月19日 09:43撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:43
陽が当たりにくいところはちょっとだけ残雪あり。
神仏習合の名残を感じる仏像の集まり。
仏像って言っていいのかな、、、
2017年02月19日 09:45撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:45
神仏習合の名残を感じる仏像の集まり。
仏像って言っていいのかな、、、
今日は高尾病院の方から登る。
2017年02月19日 09:47撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:47
今日は高尾病院の方から登る。
対岸の6号路。
2017年02月19日 09:49撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:49
対岸の6号路。
登山口。
ちょっと分かりにくい。
おじゃまします。
2017年02月19日 09:50撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:50
登山口。
ちょっと分かりにくい。
おじゃまします。
登山口に地蔵様。
陽が当たってぽかぽか。
2017年02月19日 09:51撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:51
登山口に地蔵様。
陽が当たってぽかぽか。
ちょっと登ったところ。
左下に高尾病院。
右の山は稲荷山かな。
2017年02月19日 09:54撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:54
ちょっと登ったところ。
左下に高尾病院。
右の山は稲荷山かな。
1号路方面の分岐までこんな感じの山道。
少し急目だけど整備された歩きやすい道。
2017年02月19日 09:55撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/19 9:55
1号路方面の分岐までこんな感じの山道。
少し急目だけど整備された歩きやすい道。
1号路、琵琶滝方面の分岐。
今日は1号路方面へ。
2017年02月19日 09:56撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:56
1号路、琵琶滝方面の分岐。
今日は1号路方面へ。
の前に、、、
前から気になってた地蔵様が並んでるところを見学。
地蔵様の先はロープが張ってあって行き止まり。
地図で確認するとこの先は沢だから、尾根の先っちょですとんと落ちてるのかな。
2017年02月19日 09:57撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 9:57
の前に、、、
前から気になってた地蔵様が並んでるところを見学。
地蔵様の先はロープが張ってあって行き止まり。
地図で確認するとこの先は沢だから、尾根の先っちょですとんと落ちてるのかな。
しかし、この地蔵様の集団はなんなんだろう???
第九番って、、、第八番まではどこ???
2017年02月19日 10:00撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:00
しかし、この地蔵様の集団はなんなんだろう???
第九番って、、、第八番まではどこ???
1号路方面へ。
なかなかの急坂。
2017年02月19日 10:00撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:00
1号路方面へ。
なかなかの急坂。
1号路、2号路の分岐。
2号路を進む。
2017年02月19日 10:14撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:14
1号路、2号路の分岐。
2号路を進む。
子供連れのグループがいた。
もしかしてこのまま3号路行くのかな。
大丈夫かな、、、
2017年02月19日 10:15撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:15
子供連れのグループがいた。
もしかしてこのまま3号路行くのかな。
大丈夫かな、、、
1号路、3号路の分岐。
今日は3号路で行く。
なにげに子供連れグループは速くて追いつかない(汗
2017年02月19日 10:23撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:23
1号路、3号路の分岐。
今日は3号路で行く。
なにげに子供連れグループは速くて追いつかない(汗
木漏れ日が気持ち良い。
2017年02月19日 10:23撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:23
木漏れ日が気持ち良い。
やっぱり3号路は怖いな、、、
狭いし、切り立ってるし。
子供連れグループが速いんじゃなくて自分がへたれて遅いのか。
集中力続くかな。
2017年02月19日 10:24撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:24
やっぱり3号路は怖いな、、、
狭いし、切り立ってるし。
子供連れグループが速いんじゃなくて自分がへたれて遅いのか。
集中力続くかな。
一瞬だけ町の方が見えたのでパシャリ。
2017年02月19日 10:33撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 10:33
一瞬だけ町の方が見えたのでパシャリ。
ふぅ、、、トラバース道終わった、、、
怖かった、、、写真撮る余裕なかった、、、
途中、集中力が切れて立ち往生してしまったけど、少し休憩してなんとか登って来た。
(まじで高所恐怖症をどうにかしなくては・・・)
2017年02月19日 11:01撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 11:01
ふぅ、、、トラバース道終わった、、、
怖かった、、、写真撮る余裕なかった、、、
途中、集中力が切れて立ち往生してしまったけど、少し休憩してなんとか登って来た。
(まじで高所恐怖症をどうにかしなくては・・・)
山頂直下の5号路の分岐。
2017年02月19日 11:06撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 11:06
山頂直下の5号路の分岐。
残雪はあるけど、気温が高いので霜柱はないね。
もう春だよな。
2017年02月19日 11:07撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 11:07
残雪はあるけど、気温が高いので霜柱はないね。
もう春だよな。
山頂到着。
やはり人出はいつもより少な目。
2017年02月19日 11:11撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 11:11
山頂到着。
やはり人出はいつもより少な目。
富士山はばっちり。
始めて気付いたけど城山山頂も見えるんだね。そりゃそうか。
木の向こうに南アルプスも見えてたんだけど、良い撮影ポイントがなかった。
2017年02月19日 11:13撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/19 11:13
富士山はばっちり。
始めて気付いたけど城山山頂も見えるんだね。そりゃそうか。
木の向こうに南アルプスも見えてたんだけど、良い撮影ポイントがなかった。
都心方面はうっすら。
2017年02月19日 11:15撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 11:15
都心方面はうっすら。
少し早いけど富士山をおかずに昼ご飯。
形一緒の富士山とおにぎりを並べて撮ろうと思ったけど大きさ合わなかった、、、
2017年02月19日 11:22撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/19 11:22
少し早いけど富士山をおかずに昼ご飯。
形一緒の富士山とおにぎりを並べて撮ろうと思ったけど大きさ合わなかった、、、
久しぶりに薬王院にお参りしたくなったので、今日は1号路で下りることに。
1号路は北側斜面だから残雪が多い。
路面にはないから気にする必要なし。
2017年02月19日 11:50撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 11:50
久しぶりに薬王院にお参りしたくなったので、今日は1号路で下りることに。
1号路は北側斜面だから残雪が多い。
路面にはないから気にする必要なし。
権現堂。
美しい。
2017年02月19日 12:02撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/19 12:02
権現堂。
美しい。
いやぁ、美しい。
2017年02月19日 12:07撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/19 12:07
いやぁ、美しい。
大本堂。
2017年02月19日 12:10撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:10
大本堂。
天狗様。
2017年02月19日 12:14撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:14
天狗様。
え〜と、こちらも天狗様?
2017年02月19日 12:14撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:14
え〜と、こちらも天狗様?
四天王門。
2017年02月19日 12:21撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:21
四天王門。
仏舎利塔。
始めてきた。
2017年02月19日 12:29撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:29
仏舎利塔。
始めてきた。
仏舎利塔のまわりにぐるっと十善戒が書かれた門みたいなのがあった。
全部くぐって1周してきた。
密教系の雰囲気、嫌いじゃないかも。
2017年02月19日 12:33撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:33
仏舎利塔のまわりにぐるっと十善戒が書かれた門みたいなのがあった。
全部くぐって1周してきた。
密教系の雰囲気、嫌いじゃないかも。
女坂は北側なので雪が残ってるね。
2017年02月19日 12:39撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:39
女坂は北側なので雪が残ってるね。
神変堂・浄心門の横から2号路に入る。
2017年02月19日 12:41撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/19 12:41
神変堂・浄心門の横から2号路に入る。
琵琶滝方面へ。
2017年02月19日 12:49撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:49
琵琶滝方面へ。
琵琶滝へ下りる。
2017年02月19日 12:58撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:58
琵琶滝へ下りる。
お、お兄さんたちスニーカーで大丈夫か?
2017年02月19日 12:58撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 12:58
お、お兄さんたちスニーカーで大丈夫か?
琵琶滝が見えてきた。
ここの坂、ナニゲに怖い。
2017年02月19日 13:00撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 13:00
琵琶滝が見えてきた。
ここの坂、ナニゲに怖い。
琵琶滝。
滝行やってる方がいた。
いつかは自分も。
2017年02月19日 13:02撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 13:02
琵琶滝。
滝行やってる方がいた。
いつかは自分も。
たぬきがいた。
写真分かりづらいけど。
初めて山で動物に遭遇した。
2017年02月19日 13:03撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/19 13:03
たぬきがいた。
写真分かりづらいけど。
初めて山で動物に遭遇した。
前回うまく撮れなかった6号路横の沢の墨画的な流れ。
山道から少し下りて行って撮ってみた。
スマホじゃこんなもんかな。
2017年02月19日 13:12撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 13:12
前回うまく撮れなかった6号路横の沢の墨画的な流れ。
山道から少し下りて行って撮ってみた。
スマホじゃこんなもんかな。
妙音橋まで下りてきた。
2017年02月19日 13:14撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 13:14
妙音橋まで下りてきた。
おい、耳どうした。
2017年02月19日 13:18撮影 by  SO-01J, Sony
3
2/19 13:18
おい、耳どうした。
清滝駅到着。
2017年02月19日 13:19撮影 by  SO-01J, Sony
2/19 13:19
清滝駅到着。
地蔵様の謎が解けた。
ここの第一番から山中に第八十八番までいるのね。
調べてお参りしてみようかな。
2017年02月19日 13:21撮影 by  SO-01J, Sony
2
2/19 13:21
地蔵様の謎が解けた。
ここの第一番から山中に第八十八番までいるのね。
調べてお参りしてみようかな。
最後は不動院にお参り。
2017年02月19日 13:32撮影 by  SO-01J, Sony
1
2/19 13:32
最後は不動院にお参り。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地形図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック 軽アイゼン ネックウォーマー

感想

先週山行けなかったけど明日から出張なので近場の高尾山に行くことにした。
南側斜面の3号路が暖かそうだから久しぶりに使おうかな〜と考えながら、往路車中で計画。

3号路は常緑樹の木漏れ日が良い感じだった。
しかし、前歩いたときはちょっと怖いかな〜くらいだった気がしたんだけど、、、再訪したらめちゃめちゃ怖かった。狭いし切り立ってるし。
トラバースが終わる直前くらいで恐怖心が飽和して集中力崩壊。
10分くらいしゃがみ込んで気持ち落ち着けて、なんとか再開。
本当に高所恐怖症のくせに何で山なんかやってるんだろ、俺、、、

下りは6号路で計画してたけど、山頂で富士山眺めてたらなんとなく久しぶりに薬王院に行きたくなったので1号路で。
どうもあのお寺が観光地化した光景は好きじゃないな〜。
仏舎利塔は厳かな雰囲気で、好みで言えばこちらかな。

まだまだ落葉樹は裸ん坊だけど、春を感じる空気だった。
撮り忘れたけど、椿が咲いてた(春の花じゃないか・・・)。

今日も無事下山できたことに感謝。

<メモ>
次から爪楊枝を携行する。
山頂で食べたししゃもの骨が挟まって取れなかった、、、

<3/3追記>
地蔵様じゃなくて大師様なのね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら