ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1068859
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川岳天神尾根 雪洞遊び

2017年02月18日(土) 〜 2017年02月19日(日)
 - 拍手
hnhn その他3人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
2.5km
登り
275m
下り
248m
歩くペース
ゆっくり
3.13.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:44
休憩
0:07
合計
0:51
11:09
30
宿泊地
11:39
11:46
14
2日目
山行
0:55
休憩
0:00
合計
0:55
下山のルートは適当な手書きです。その結果、標高グラフが、初日と2日目が逆につながってしまい、おかしなことになっていますorz
天候 初日:曇りというか降雪。
2日目:ガスガス風雪がひどい。ロープウェイは風のため運転見合わせなほど。
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き)
朝6時都内出発、渋滞により、高速をいったん降りてまた前橋で乗るなどしながら、10時半ごろに谷川ロープウェイ駐車場到着。
帰り)
時間が早かったおかげ、ノー渋滞で都内帰着。
コース状況/
危険箇所等
行きの登りは踏み跡あり、雪洞設営箇所までラッセルなし。
下山は、夜の降雪により、20〜30cmほどの降雪で踏み跡見あたらず。踏み跡ルート上を歩けると問題ないが、ルート外すとかなりのラッセル。といっても最大でも太腿程度。まだまだ慣れないラッセルながら、下山なので楽しみながらラッセル先頭を歩んだり。
その他周辺情報 鈴森の湯にて、冷え切った手足を温めました。10時からやってます。
60Lのnewザックにて。余裕あり。
2017年02月18日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 10:22
60Lのnewザックにて。余裕あり。
天気はよくない。けど、風はないので地道に登る。
2017年02月18日 11:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 11:45
天気はよくない。けど、風はないので地道に登る。
雪洞は、熊穴沢避難小屋ピークの手前の稜線の右手に少し降りたところで。2箇所堀り、中でつなげる計画。2mくらい掘り下げてから奥に進む感じで。
2017年02月18日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 12:27
雪洞は、熊穴沢避難小屋ピークの手前の稜線の右手に少し降りたところで。2箇所堀り、中でつなげる計画。2mくらい掘り下げてから奥に進む感じで。
奥に1.5mほど掘り進んでから、2箇所の穴をつなげる。狭くて辛い。掘るのも大変だけど、雪出しもたいへんでした。
2017年02月18日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 13:37
奥に1.5mほど掘り進んでから、2箇所の穴をつなげる。狭くて辛い。掘るのも大変だけど、雪出しもたいへんでした。
つなげ始めたら穴が空いてうれしい!
2017年02月18日 13:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 13:44
つなげ始めたら穴が空いてうれしい!
向こうから手がでたよ!握手!
2017年02月18日 13:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 13:44
向こうから手がでたよ!握手!
入り口方面。狭くて、ここは最終的に埋めることに。
2017年02月18日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 15:29
入り口方面。狭くて、ここは最終的に埋めることに。
幅を拡げる活動。
2017年02月18日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/18 15:29
幅を拡げる活動。
奥行きは、木の枝が出てしまったので、幅広げでスペースを確保することにしたのでした。
2017年02月18日 15:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/18 15:29
奥行きは、木の枝が出てしまったので、幅広げでスペースを確保することにしたのでした。
掘り下げた入り口。階段で降りる感じになるほど。
2017年02月18日 16:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 16:21
掘り下げた入り口。階段で降りる感じになるほど。
ちなみにわたくしの装備、最近の雪山続きの中、メンテ不足で防水がちゃんとできず、すべてがぬれて凍りついた。帽子も忘れて無駄に紐がついたシェルパビーニーで超じゃまだった。
2017年02月18日 16:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 16:33
ちなみにわたくしの装備、最近の雪山続きの中、メンテ不足で防水がちゃんとできず、すべてがぬれて凍りついた。帽子も忘れて無駄に紐がついたシェルパビーニーで超じゃまだった。
雪洞の中。奥行き(というか幅)たっぷり、広くて快適。
2017年02月19日 05:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 5:45
雪洞の中。奥行き(というか幅)たっぷり、広くて快適。
火をたいても、天井から水が垂れることはなく。
2017年02月18日 17:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/18 17:48
火をたいても、天井から水が垂れることはなく。
ろうそくの火が素敵。ろうそく台は、針金を丸めてリーダーが作ってきてくれた。
2017年02月19日 06:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 6:51
ろうそくの火が素敵。ろうそく台は、針金を丸めてリーダーが作ってきてくれた。
入り口は、プローブ棒をカーテンレールにして、ツェルトをカーテンにする。しかもこれの外側にも同じように設置し、風除室を作ったかんじ。リーダーの経験値に感服です。一切の風に悩まされることがなく過ごせました。
2017年02月18日 19:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/18 19:42
入り口は、プローブ棒をカーテンレールにして、ツェルトをカーテンにする。しかもこれの外側にも同じように設置し、風除室を作ったかんじ。リーダーの経験値に感服です。一切の風に悩まされることがなく過ごせました。
私は力不足で、料理くらいしか役に立ちません。キュウリの浅漬けと、菜の花の芥子和えをつまみにつくりました。
2017年02月18日 18:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 18:14
私は力不足で、料理くらいしか役に立ちません。キュウリの浅漬けと、菜の花の芥子和えをつまみにつくりました。
メインは鍋。
2017年02月18日 18:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/18 18:15
メインは鍋。
翌朝は、鍋の残り汁にアルファ米投入して雑炊。
2017年02月19日 06:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 6:01
翌朝は、鍋の残り汁にアルファ米投入して雑炊。
朝、出たくないのに外に出たら、吹雪いてた。
2017年02月19日 08:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 8:03
朝、出たくないのに外に出たら、吹雪いてた。
夜中のうちに、入り口の階段はだいぶ雪が積もってました。
2017年02月19日 08:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 8:03
夜中のうちに、入り口の階段はだいぶ雪が積もってました。
今シーズン初のゴーグル装着。ゴーグルのありがたみを堪能。
2017年02月19日 08:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 8:03
今シーズン初のゴーグル装着。ゴーグルのありがたみを堪能。
吹雪く(といってもそれほどではないけどガスがち)の中、下山。ラッセル的な。
2017年02月19日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 8:24
吹雪く(といってもそれほどではないけどガスがち)の中、下山。ラッセル的な。
雪で踏み跡が見えないなか、なんとか踏み跡場を歩くとズボらずにすむ。
2017年02月19日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/19 8:24
雪で踏み跡が見えないなか、なんとか踏み跡場を歩くとズボらずにすむ。
ただし、はずすとこんな風に太腿ラッセル。私も先頭ラッセルを楽しんだ。
2017年02月19日 08:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/19 8:27
ただし、はずすとこんな風に太腿ラッセル。私も先頭ラッセルを楽しんだ。
最後は、雪崩を避けるリーダーの判断で天神峠方面から(誰もいない)稜通しにスキーゲレンデ上を下山。
2017年02月19日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 9:09
最後は、雪崩を避けるリーダーの判断で天神峠方面から(誰もいない)稜通しにスキーゲレンデ上を下山。
ロープウェイは強風により運転見合わせ中でした。ラッセル下山2時間を覚悟したものの、我々の他2パーティもいたので、10人まとめて1台のロープウェイをゆっくりペースで動かしていただき、無事に下山することができました。感謝。
2017年02月19日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 9:20
ロープウェイは強風により運転見合わせ中でした。ラッセル下山2時間を覚悟したものの、我々の他2パーティもいたので、10人まとめて1台のロープウェイをゆっくりペースで動かしていただき、無事に下山することができました。感謝。
午前中に下山を終了、鈴森の湯で体、手足を温め、早い時間に都内帰着しました。
2017年02月19日 12:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/19 12:21
午前中に下山を終了、鈴森の湯で体、手足を温め、早い時間に都内帰着しました。

感想

初めての雪洞づくりでした。たいへんとは聞いていたし想像もしていたけども、雪ってほんとに重いのね。私はスコップ使いが下手&力がないのでうまく壁作りなどができず、雪掃除だけしてたら全身がビショビショになってそれも大変でした。
夜から天気が崩れ、外は暴風だったものの、二重カーテンをドアにした雪洞の中はほぼ無風、無音。温度も、シュラフから顔を出しても辛くないほどだったのでだいぶ暖かかったといえます。床も、マットをしっかり敷けば冷たさ知らず。マットがないところに足が落ちちゃったり体がはみ出したりするとかなりシビレますけれども。

とはいえ、雪洞を設営してから、中で火を焚き始めるまでは寒かった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら