記録ID: 1070096
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
三ノ塔〜表尾根〜塔ノ岳(三ノ塔尾根↑天神尾根↓大倉より周回)
2017年02月22日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 1,694m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:58
距離 18.9km
登り 1,691m
下り 1,694m
14:39
天候 | 晴れ ⇒ 曇り ⇒ 雪 ⇒ 強風 ⇒ ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート上に積雪はほとんどありませんが、そのかわり泥濘は各所にあります。(特に表尾根) |
写真
感想
先週に登った塔ノ岳。今週も飽きずに登って来ました〜。
今回は未踏の尾根を使ってみよう!ってコトで、大倉から三ノ塔尾根で表尾根に合流して、1年2ヶ月ぶりの表尾根で塔ノ岳へ。下山は毎度の大倉尾根じゃつまらないので、途中から天神尾根で戸沢に下りて戸川林道を延々と歩いて大倉へ。
長〜い戸川林道をわざわざ歩いたのは、戸沢あたりまで車で来れれば取り付きの時間を短縮できるので、今後のための偵察の意味合いもありましたが…実際歩いてみると安心して走行できる路面じゃないので、こりゃ戸沢まで車で行く事はないかな〜ってな具合でした。
展望のない長〜い登りの三ノ塔尾根と、かな〜り荒れちゃっててルートがよく分からん天神尾根と、ガスガス&強風で極寒な塔ノ岳が印象に残った1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2162人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する