また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1070701
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

強風の中、黒檜山から駒ヶ岳、覚満淵

2017年02月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:12
距離
4.7km
登り
532m
下り
522m

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:16
合計
3:10
9:17
7
9:24
9:28
55
10:23
10:23
4
10:27
10:31
9
10:40
10:40
29
11:09
11:09
12
11:21
11:24
38
12:02
12:03
4
12:07
12:10
14
12:24
12:25
2
12:27
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:富士見温泉8時10分発、赤城ビジターセンター行きに乗りました。
AKG冬季パス往復1650円
帰り:赤城ビジターセンター13時10分発
コース状況/
危険箇所等
富士見温泉、バス乗車券を見せると100円引
富士見温泉に車を置いて、8時10分発のバスに乗っています。
自分の他にもう一人登山者の方が一緒です。
今回は晴れるかな?
3
富士見温泉に車を置いて、8時10分発のバスに乗っています。
自分の他にもう一人登山者の方が一緒です。
今回は晴れるかな?
赤城高原広場で下山した時は強風です(寒い)
6
赤城高原広場で下山した時は強風です(寒い)
12本アイゼンを付けて登ります。
猫岩に到着。
3
12本アイゼンを付けて登ります。
猫岩に到着。
振り返り、大沼と地蔵岳。
11
振り返り、大沼と地蔵岳。
少し青空が見えていますが…
3
少し青空が見えていますが…
微妙な天気ですね。
相変わらず風も強く吹いています。
3
微妙な天気ですね。
相変わらず風も強く吹いています。
と、思っていたら地蔵岳にも怪しげな雲が…
4
と、思っていたら地蔵岳にも怪しげな雲が…
発達した雪庇と樹氷。
10
発達した雪庇と樹氷。
強風でトレースも消えていますね。
3
強風でトレースも消えていますね。
こんな天気のまま分岐に来てしまった。
この時点で絶景スポットは諦めています。
4
こんな天気のまま分岐に来てしまった。
この時点で絶景スポットは諦めています。
頂上への埋もれた標識。
4
頂上への埋もれた標識。
頂上に向かう稜線も風でトレースは消えていました。
6
頂上に向かう稜線も風でトレースは消えていました。
今シーズン初、黒檜山頂上に到着。マイナス10度です、さらに風があって寒い!
5
今シーズン初、黒檜山頂上に到着。マイナス10度です、さらに風があって寒い!
バスで一緒だった方に撮っていただきました。
19
バスで一緒だった方に撮っていただきました。
絶景スポットは行きません(当然でしょうね)
3
絶景スポットは行きません(当然でしょうね)
少し明るくなってきた様子はありますが
諦めて駒ヶ岳に向かいましょう。
3
少し明るくなってきた様子はありますが
諦めて駒ヶ岳に向かいましょう。
黒檜山大神。
長七郎や小沼を眺めながら下っていきますが
トレースがなく確認しながら鞍部まで行きます。
6
長七郎や小沼を眺めながら下っていきますが
トレースがなく確認しながら鞍部まで行きます。
鞍部に下りてきた時には
青空が見えてきました(樹氷が綺麗です)
14
鞍部に下りてきた時には
青空が見えてきました(樹氷が綺麗です)
黒檜山を振りかえりますが黒檜はガスが出ています。
後ろ姿はバスと頂上で一緒だった方です。
5
黒檜山を振りかえりますが黒檜はガスが出ています。
後ろ姿はバスと頂上で一緒だった方です。
気持ちいい駒ヶ岳に向かう稜線。
13
気持ちいい駒ヶ岳に向かう稜線。
綺麗な霧氷を見られただけで満足。
9
綺麗な霧氷を見られただけで満足。
駒ヶ岳に着きました。
15
駒ヶ岳に着きました。
相変わらず強風です。
3
相変わらず強風です。
雪庇も発達するほどの強風。
11
雪庇も発達するほどの強風。
正面は長七郎山ですね。
4
正面は長七郎山ですね。
さて同行していた方とここで別れて覚満淵、鳥居峠方面に
行きます。
長七郎山に行く予定ですが…。
4
さて同行していた方とここで別れて覚満淵、鳥居峠方面に
行きます。
長七郎山に行く予定ですが…。
鳥居峠に着きましたが
あまりにも激しい風で長七郎山は諦めました。
4
鳥居峠に着きましたが
あまりにも激しい風で長七郎山は諦めました。
覚満淵でおやつにしました。
9
覚満淵でおやつにしました。
駒ヶ岳はすっかり雲も取れて快晴。
6
駒ヶ岳はすっかり雲も取れて快晴。
覚満淵の上を歩いた跡がありますね。
この後自分も少し歩きました。
4
覚満淵の上を歩いた跡がありますね。
この後自分も少し歩きました。
黒檜山は天気が悪く展望はなかったですが
楽しい雪山歩きができました。
ご同行した方有難うございました。
2
黒檜山は天気が悪く展望はなかったですが
楽しい雪山歩きができました。
ご同行した方有難うございました。
赤城ビジターセンターを13時10分に乗ります。
2
赤城ビジターセンターを13時10分に乗ります。
バスから眺めた黒檜山はまだ雲が取れていませんでした。
2
バスから眺めた黒檜山はまだ雲が取れていませんでした。
富士見温泉に入り帰路につきます。
明日の週末は晴れそうですね。
4
富士見温泉に入り帰路につきます。
明日の週末は晴れそうですね。

感想

ここ二回とも冬型の気圧配置のため雪の赤城山になり撤退してました。
仕事が休みの本日(プレミアムフライデーではありませんが)も冬型配置
で風が強そうでしたが思い切って行ってきました。
今シーズン初の黒檜山はやはり風が強く展望もなく、場所によってはトレースもなく少し迷いながらの山行きになってしまいましたが
ご同行して頂いた方と話をしながらの、また途中から見え始めた青空や
樹氷など見ながらの雪山ハイクは楽しい山行きになりました。

帰りにはすっかり雲の取れた赤城山を見ながら、この週末は絶好の山日和になりそうです。
沢山の登山者が入ることでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

ありがとうございました!
鞍部までのルート探し、正直不安でしたがご同行していただき心強く、無事プチ縦走できました。いい経験になりました♫
2017/2/25 1:27
Re: ありがとうございました!
kohjiさんお疲れ様でした。
自分も強風とノートレースで、一人でしたら不安だったと思います。
鳥居峠から長七郎山へは風も強かったのですが
やや、心細くなったのでやめました
ご一緒できて今回の山行は安心して行くことができました
またどこかでお会いしましょう。
ありがとうございました。
2017/2/26 0:41
ogawawasiさん、おはようございます!
やっと黒檜山へ入られましたかぁ〜!
富士見温泉からバスに乗れるとは思いませんでした。

天気はちょっと残念でしたね。
でも、急遽パーティ歩きとなり、ソロとは違った歩きを満喫した事と思います♪

人気の黒檜山はトレースがしっかりあるかと思いましたが、強風等で消えてしまうのですね!
まぁ、ベテランのogawawasiさんなら、余裕だったかと思います。

お疲れさまでした。
2017/2/25 5:50
Re: ogawawasiさん、おはようございます!
ayamoeさんこんにちは。
そうですね、やっと行くことが出来ました。行く高速の途中から赤城山の姿が
見えていたので天気は大丈夫かなと思っていたのですが、
強風はある程度覚悟はしていたものの、
思わぬ天気でした  でも途中から青空も見えてきたのでいいことにしましょう。

黒檜山からの下りはトレースが消えてしまい、なおかつ目印がないので
一人ではやや心配だった感じでした。
人気の黒檜山も平日は人が少ないので静かですが、心細いですね。
コメントありがとうございまいた。
2017/2/26 1:03
背中がいいですね
ogawawasiさん こんばんは

強風と曇り空の中を歩き通し
最後に青空の樹氷を見れて最高の登山ですね。
駒ヶ岳に向かう稜線の写真は素晴らしい
背中から満足感がにじみ出てますよ〜
覚万淵の はさぞ美味しかったことでしょう。
お疲れ様でした。
2017/2/25 21:07
Re: 背中がいいですね
soratokazeさんコメントありがとうございます。
曇りと風で休んで食事等する余裕がなかったので
歩きながらの行動食(チョコ2,3個)しか取れませんでした。
覚万淵でやっと風が弱くなってきたので、コーヒーと甘いもので
ホッと一息することができました
写真を撮るのも余裕なく、ただシャッターを押すだけでした。
でも帰ってきたら何故かまた行きたくなりますね(笑)
2017/2/26 1:15
冬山
ogawawasiさん こんばんは

だいぶ春めいた気がしていましたが、赤城山はまだまだ冬ですね。
今年は黒檜山に登っていないので、行きたくなりました。ただし、
天気の良い日限定…にします。自分にはとても無理そうなので…。
                        埼玉のchii
2017/2/26 2:09
Re: 冬山
chiiさんこんにちは。
花の便りも色々聞く時期になりましたね。
山の上も天気が悪いと冬ですが、太陽が出てくると陽射しに春を感じるような
力強さが出てきました。
今回は厳冬と少しだけの春を感じてきました。
風は強く寒かったのですが、青空が覗いた時は太陽の陽が暖かかったです

また少しの春を感じに雪を踏みに行きたいですね。
ありがとうございました。
2017/2/26 18:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら