また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1073504
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平ー桧塚奥峰 春の陽気と満開の霧氷

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:22
距離
16.3km
登り
1,313m
下り
1,293m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:23
合計
7:12
7:27
124
9:31
9:41
14
9:55
9:58
12
10:10
10:19
38
10:57
10:57
9
11:06
11:08
12
11:20
11:55
7
12:02
12:02
8
12:10
12:15
32
12:47
12:47
8
12:55
13:14
85
天候 晴れ(ぽかぽか陽気♪)
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大宇陀の道の駅に集合。東吉野村方面へ向かう。
大又林道はほぼ積雪なし。ただし大又駐車場の手前に凍結あり。
コース状況/
危険箇所等
林道はアイスバーンのため、転倒注意。
林道終点手前あたりから積雪あり。ただし雪は締まっており、アイゼンの利きは良好。スノーシュー、ワカンは不要。
明神岳から桧塚奥峰へ向かうルートはなだらかな稜線を歩くため、コースを見失わないように注意。
その他周辺情報 やはた温泉
午前11時〜午後9時(12月1日から3月15日の間は午後8時まで)
入湯料 大人500円 (12歳以上)、小人200円 (6歳以上12歳未満)
 ※6歳未満無料
http://www5.kcn.ne.jp/~furusato/index.html
大又駐車場に到着。7:30ですがすでに10台以上の車が停まっています。
2017年02月26日 07:27撮影 by  SOL23, Sony
9
2/26 7:27
大又駐車場に到着。7:30ですがすでに10台以上の車が停まっています。
しばらくは林道を歩く。雪は完全に凍っています。

写真はありませんが、このあと誰かが大○○!
2017年02月26日 07:28撮影 by  SOL23, Sony
4
2/26 7:28
しばらくは林道を歩く。雪は完全に凍っています。

写真はありませんが、このあと誰かが大○○!
林道終点でアイゼン装着。
2017年02月26日 07:45撮影 by  SOL23, Sony
10
2/26 7:45
林道終点でアイゼン装着。
第1渡渉地点。水は多め。
この直後、yukky888さん危機一髪!なんとか無事渡渉完了。
ほんまに危なかったー(^-^;汗汗(yu)

今日は終わった!?
って思いました(su)
2017年02月26日 08:09撮影 by  SOL23, Sony
14
2/26 8:09
第1渡渉地点。水は多め。
この直後、yukky888さん危機一髪!なんとか無事渡渉完了。
ほんまに危なかったー(^-^;汗汗(yu)

今日は終わった!?
って思いました(su)
第2渡渉地点。慎重に…
2017年02月26日 08:13撮影 by  SOL23, Sony
7
2/26 8:13
第2渡渉地点。慎重に…
このあとの渡渉はまったく問題なし。
2017年02月26日 08:33撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 8:33
このあとの渡渉はまったく問題なし。
Hacchyさんの渡渉は軽快です。

Hacchyさんはなにをやってもカッコイイです!(su)

アホやから最初から腕まくりです(Ha)
2017年02月26日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/26 8:33
Hacchyさんの渡渉は軽快です。

Hacchyさんはなにをやってもカッコイイです!(su)

アホやから最初から腕まくりです(Ha)
明神滝。
2017年02月26日 08:40撮影 by  SOL23, Sony
6
2/26 8:40
明神滝。
明神滝。遠目にも迫力あります(yu)
2017年02月26日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 8:43
明神滝。遠目にも迫力あります(yu)
sukanpoさんの背中(yu)

sukanpoさんのペースはほんとに絶妙!(Ha)

朝やのにたそがれてる!?(su)
2017年02月26日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/26 9:08
sukanpoさんの背中(yu)

sukanpoさんのペースはほんとに絶妙!(Ha)

朝やのにたそがれてる!?(su)
水場を超えて進みます。霧氷原はすぐそこ。
まだかなまだかな〜(yu)
2017年02月26日 09:19撮影 by  SOL23, Sony
4
2/26 9:19
水場を超えて進みます。霧氷原はすぐそこ。
まだかなまだかな〜(yu)
あしび山荘直下の折り返しは…
2017年02月26日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/26 9:27
あしび山荘直下の折り返しは…
待ちに待った樹氷の世界への入り口です。感動〜(yu)
2017年02月26日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/26 9:28
待ちに待った樹氷の世界への入り口です。感動〜(yu)
霧氷のトンネルをくぐる。yukky888さん、友人amiさん嬉しそう♪
白い世界に感激でした(yu)
2017年02月26日 09:28撮影 by  SOL23, Sony
11
2/26 9:28
霧氷のトンネルをくぐる。yukky888さん、友人amiさん嬉しそう♪
白い世界に感激でした(yu)
ありがとう、霧氷〜(yu)
2017年02月26日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
2/26 9:28
ありがとう、霧氷〜(yu)
霧氷の合間から見る薊岳。
2017年02月26日 09:28撮影 by  SOL23, Sony
8
2/26 9:28
霧氷の合間から見る薊岳。
金剛山、葛城山が遠望できました。
2017年02月26日 09:29撮影 by  SOL23, Sony
9
2/26 9:29
金剛山、葛城山が遠望できました。
あしび山荘到着。
雪は少なめ。
2017年02月26日 09:31撮影 by  SOL23, Sony
17
2/26 9:31
あしび山荘到着。
雪は少なめ。
前山方面はまだまだ真っ白
2017年02月26日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/26 9:32
前山方面はまだまだ真っ白
明神岳、前山方面を見ながらsukanpoさんのレクチャー。
2017年02月26日 09:34撮影 by  SOL23, Sony
18
2/26 9:34
明神岳、前山方面を見ながらsukanpoさんのレクチャー。
ここで振り返ると…
2017年02月26日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 9:43
ここで振り返ると…
水無山・国見山をバックにあしび山荘。
2017年02月26日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
2/26 9:45
水無山・国見山をバックにあしび山荘。
明神岳目指して霧氷の林を進みます。
空は益々蒼く。
2017年02月26日 09:45撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 9:45
明神岳目指して霧氷の林を進みます。
空は益々蒼く。
三ツ塚は左へトラバースし、明神岳へ向かいます。
2017年02月26日 09:50撮影 by  SOL23, Sony
7
2/26 9:50
三ツ塚は左へトラバースし、明神岳へ向かいます。
ナイスガイコンビ、sukanpoさんとHacchyさん(^_-)-☆
2017年02月26日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/26 9:52
ナイスガイコンビ、sukanpoさんとHacchyさん(^_-)-☆
真っ白な世界に足取り軽く?!

山歩くときはポケットに手ぇ突っ込むな!
自分で自分を叱る(su)
2017年02月26日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/26 9:53
真っ白な世界に足取り軽く?!

山歩くときはポケットに手ぇ突っ込むな!
自分で自分を叱る(su)
空は益々蒼く…
2017年02月26日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 9:53
空は益々蒼く…
かっこよくて絵になるねー(yu)

それでもポケットに手を突っ込んで歩く不埒なハイカー!?(su)

体は暑いけど手だけは冷たかったですね〜(Ha)
2017年02月26日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/26 9:53
かっこよくて絵になるねー(yu)

それでもポケットに手を突っ込んで歩く不埒なハイカー!?(su)

体は暑いけど手だけは冷たかったですね〜(Ha)
大峯山系を望みながらsukanpoさんが山座同定。
2017年02月26日 09:56撮影 by  SOL23, Sony
11
2/26 9:56
大峯山系を望みながらsukanpoさんが山座同定。
蒼と白コントラスト。
2017年02月26日 09:57撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 9:57
蒼と白コントラスト。
このあたりの霧氷はほんとにきれいでなかなか進めません。

また手ぇ突っ込んでるし(su)
2017年02月26日 10:04撮影 by  SOL23, Sony
7
2/26 10:04
このあたりの霧氷はほんとにきれいでなかなか進めません。

また手ぇ突っ込んでるし(su)
霧氷の森!
2017年02月26日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/26 10:06
霧氷の森!
明神岳へ向かう登り。
霧氷は輝きを増し…
2017年02月26日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 10:07
明神岳へ向かう登り。
霧氷は輝きを増し…
明神岳で折り返してこられたoiyan1さんにsukanpoさんがレクチャー。oiyan1さんもこの景色に感動!
2017年02月26日 10:12撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 10:12
明神岳で折り返してこられたoiyan1さんにsukanpoさんがレクチャー。oiyan1さんもこの景色に感動!
霧氷を見上げるyukky888さん。
みんな上を見上げてばかりです。
2017年02月26日 10:14撮影 by  SOL23, Sony
7
2/26 10:14
霧氷を見上げるyukky888さん。
みんな上を見上げてばかりです。
うっかり見落としてしまいそうになる明神岳山頂。
2017年02月26日 10:17撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 10:17
うっかり見落としてしまいそうになる明神岳山頂。
うひょ〜! むひょ〜!
2017年02月26日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:18
うひょ〜! むひょ〜!
あぁ 霧氷〜!
2017年02月26日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
2/26 10:18
あぁ 霧氷〜!
明神岳を越えると左に。
桧塚奥峰方面へ向かいます。
2017年02月26日 10:21撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 10:21
明神岳を越えると左に。
桧塚奥峰方面へ向かいます。
美しすぎて・・・
2017年02月26日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/26 10:21
美しすぎて・・・
言葉が出ません!
元々私はおとなしいですが…!?(su)
2017年02月26日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/26 10:22
言葉が出ません!
元々私はおとなしいですが…!?(su)
嬉しすぎて駆け下りてしまいました〜(yu)
7
嬉しすぎて駆け下りてしまいました〜(yu)
ここは誰でも走ってしまうでしょ(Ha)
2017年02月26日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 10:19
ここは誰でも走ってしまうでしょ(Ha)
sukanpoさん命名、「ピースの木」

いやいや、私は「チョ木!」って呼んでます(su)
2017年02月26日 10:25撮影 by  SOL23, Sony
14
2/26 10:25
sukanpoさん命名、「ピースの木」

いやいや、私は「チョ木!」って呼んでます(su)
女性陣は感動でおなかいっぱい!?
でも、Hacchyさんは、霧氷でおなかふくれんやん!?
早よなんか食べに行こや!って感じかな(su)

あしび山荘あたりからずっと腹減ってましたよ〜(Ha)
2017年02月26日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/26 10:25
女性陣は感動でおなかいっぱい!?
でも、Hacchyさんは、霧氷でおなかふくれんやん!?
早よなんか食べに行こや!って感じかな(su)

あしび山荘あたりからずっと腹減ってましたよ〜(Ha)
風裏のぽかぽかした場所で休憩。
みんなおなかが空いていたので昼食。
それでも私の昼食は羊羹2本。(Ha)
私の昼食は中華丼。気持ち良くて眠りそうでした(yu)
私はつぶあんドーナツ1個(su)
2017年02月26日 10:32撮影 by  SOL23, Sony
9
2/26 10:32
風裏のぽかぽかした場所で休憩。
みんなおなかが空いていたので昼食。
それでも私の昼食は羊羹2本。(Ha)
私の昼食は中華丼。気持ち良くて眠りそうでした(yu)
私はつぶあんドーナツ1個(su)
お約束のイナバウアーの木も霧氷の花が満開!
2017年02月26日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
2/26 10:52
お約束のイナバウアーの木も霧氷の花が満開!
判官平。
ここを右に向かいます。
2017年02月26日 10:58撮影 by  SOL23, Sony
2
2/26 10:58
判官平。
ここを右に向かいます。
P1394を左前方に。
2017年02月26日 11:07撮影 by  SOL23, Sony
3
2/26 11:07
P1394を左前方に。
霧氷の森を抜けたらまたまた素晴らしい光景が!
2017年02月26日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 11:12
霧氷の森を抜けたらまたまた素晴らしい光景が!
キラキラ〜!
2017年02月26日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 11:13
キラキラ〜!
この辺りは雪がない個所も多かったです。
sukanpoさんによると、風が強いため、もともと積雪量が少ないとのこと。
2017年02月26日 11:14撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 11:14
この辺りは雪がない個所も多かったです。
sukanpoさんによると、風が強いため、もともと積雪量が少ないとのこと。
北方の眺望。
高見山が望めます。
2017年02月26日 11:14撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 11:14
北方の眺望。
高見山が望めます。
うわっ!
2017年02月26日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 11:15
うわっ!
ここの霧氷は素晴らしい!

前を見て…
2017年02月26日 11:15撮影 by  SOL23, Sony
12
2/26 11:15
ここの霧氷は素晴らしい!

前を見て…
振り返って…
なかなか足が前に進みません(su)
2017年02月26日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 11:16
振り返って…
なかなか足が前に進みません(su)
霧氷とyukky888さん。
2017年02月26日 11:16撮影 by  SOL23, Sony
4
2/26 11:16
霧氷とyukky888さん。
この辺の霧氷はほんとに一見の価値あり!
2017年02月26日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 11:19
この辺の霧氷はほんとに一見の価値あり!
地面が現れているせいか、霧氷の白さが際立ちます。
2017年02月26日 11:19撮影 by  SOL23, Sony
9
2/26 11:19
地面が現れているせいか、霧氷の白さが際立ちます。
振り返ると霧氷の向こうに大峯山系。
2017年02月26日 11:20撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 11:20
振り返ると霧氷の向こうに大峯山系。
この景色を眺めて…
2017年02月26日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 11:21
この景色を眺めて…
みなさん感動していただけたかな?(su)

はい!感動しましたよ!!(Ha)
2017年02月26日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/26 11:23
みなさん感動していただけたかな?(su)

はい!感動しましたよ!!(Ha)
分岐を右に向かうといよいよ桧塚奥峰。
2017年02月26日 11:24撮影 by  SOL23, Sony
3
2/26 11:24
分岐を右に向かうといよいよ桧塚奥峰。
桧塚奥峰到着。すばらしい眺望!
ここで休憩されていたikimasseさんとご挨拶。
2017年02月26日 11:32撮影 by  SOL23, Sony
18
2/26 11:32
桧塚奥峰到着。すばらしい眺望!
ここで休憩されていたikimasseさんとご挨拶。
集合写真!(^^)!
少しだけ桧塚方面に向かう。目的地は…
2017年02月26日 11:38撮影 by  SOL23, Sony
6
2/26 11:38
少しだけ桧塚方面に向かう。目的地は…
…これ!
NANIWANさんの木!

ちゃいます〜
NANIWANさんお気に入りの木 です!(su)
2017年02月26日 11:40撮影 by  SOL23, Sony
11
2/26 11:40
…これ!
NANIWANさんの木!

ちゃいます〜
NANIWANさんお気に入りの木 です!(su)
この角度からですよね!
2017年02月26日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
2/26 11:46
この角度からですよね!
なかなかゴッツイ霧氷!
2017年02月26日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 11:41
なかなかゴッツイ霧氷!
ここらへんの霧氷はガッツリ!って感じです。
2017年02月26日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/26 11:41
ここらへんの霧氷はガッツリ!って感じです。
これは力強い霧氷だ!カッコイイね(yu)
2017年02月26日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 11:45
これは力強い霧氷だ!カッコイイね(yu)
 ここで折り返し、帰路につきます。
2017年02月26日 11:52撮影 by  SOL23, Sony
3
2/26 11:52
 ここで折り返し、帰路につきます。
カッチョいいー!
2017年02月26日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 11:56
カッチョいいー!
ここの霧氷はほんとによかったです…(Ha)
2017年02月26日 11:56撮影 by  SOL23, Sony
3
2/26 11:56
ここの霧氷はほんとによかったです…(Ha)
明神岳への登り返しを控え、行動食を。
私の行動食は羊羹2本。昼食の羊羹とは種類が違います。(Ha)
2017年02月26日 12:11撮影 by  SOL23, Sony
9
2/26 12:11
明神岳への登り返しを控え、行動食を。
私の行動食は羊羹2本。昼食の羊羹とは種類が違います。(Ha)
気温が高くなってきていて雪の締まりが多少悪くなっているため、登りがしんどい…
明神岳まではいかず、手前を右にトラバース。
このあたりの地形を知り尽くしたsukanpoさんならでは(Ha)
2017年02月26日 12:19撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 12:19
気温が高くなってきていて雪の締まりが多少悪くなっているため、登りがしんどい…
明神岳まではいかず、手前を右にトラバース。
このあたりの地形を知り尽くしたsukanpoさんならでは(Ha)
三ツ塚分岐を過ぎて前山へ。
2017年02月26日 12:53撮影 by  SOL23, Sony
2
2/26 12:53
三ツ塚分岐を過ぎて前山へ。
ここでお待ちかねヒップそり。一番急斜面を滑ります。
足で飛ばされた雪が顔面にバシバシ当たる!
背中に雪がいっぱい入って、パンツも半分くらい濡れてしまいました。(Ha)
2017年02月26日 13:02撮影 by  SOL23, Sony
12
2/26 13:02
ここでお待ちかねヒップそり。一番急斜面を滑ります。
足で飛ばされた雪が顔面にバシバシ当たる!
背中に雪がいっぱい入って、パンツも半分くらい濡れてしまいました。(Ha)
ヒップソリGOGO(^^)/楽しいね〜(yu)
2017年02月26日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
2/26 13:02
ヒップソリGOGO(^^)/楽しいね〜(yu)
amiさんもGOGO!
2017年02月26日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/26 13:02
amiさんもGOGO!
滑るのは楽しいけど、また登るのがしんどいのよね…(Ha)
うんうん。滑るのはあっという間だけど…(yu)
私は怖がりなので滑ってません!
なのでガックリ!?(su)
2017年02月26日 13:04撮影 by  SOL23, Sony
11
2/26 13:04
滑るのは楽しいけど、また登るのがしんどいのよね…(Ha)
うんうん。滑るのはあっという間だけど…(yu)
私は怖がりなので滑ってません!
なのでガックリ!?(su)
ムヒョ〜!
2017年02月26日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:17
ムヒョ〜!
前山から明神平へは戻らず、北西尾根を下ります。
2017年02月26日 13:18撮影 by  SOL23, Sony
6
2/26 13:18
前山から明神平へは戻らず、北西尾根を下ります。
この尾根から見る国見山、水無山はきれいです!
2017年02月26日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/26 13:18
この尾根から見る国見山、水無山はきれいです!
かなりの激下り!
この下り、スピードついてしまって、こわ面白かったー(yu)
2017年02月26日 13:21撮影 by  SOL23, Sony
5
2/26 13:21
かなりの激下り!
この下り、スピードついてしまって、こわ面白かったー(yu)
sukanpoさんおすすめの見晴らしのいい岩場。
2017年02月26日 13:25撮影 by  SOL23, Sony
4
2/26 13:25
sukanpoさんおすすめの見晴らしのいい岩場。
ところどころショートカットしながら登山道を下ります。
2017年02月26日 13:37撮影 by  SOL23, Sony
1
2/26 13:37
ところどころショートカットしながら登山道を下ります。
第1渡渉地点でikimasseさんご一行と再会。
2017年02月26日 13:55撮影 by  SOL23, Sony
6
2/26 13:55
第1渡渉地点でikimasseさんご一行と再会。
ハートの石ころ?
2017年02月26日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 13:54
ハートの石ころ?
Hacchyさんは軽々渡渉。
2017年02月26日 13:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/26 13:58
Hacchyさんは軽々渡渉。
amiさん、さすが足長ーい、早ーい(yu)

写真ブレてしまってスミマセン(su)
2017年02月26日 14:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/26 14:12
amiさん、さすが足長ーい、早ーい(yu)

写真ブレてしまってスミマセン(su)
私も足がもうちょっと長かったらなあ〜(yu)
2017年02月26日 14:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
2/26 14:13
私も足がもうちょっと長かったらなあ〜(yu)
林道はもうすぐ。
2017年02月26日 14:05撮影 by  SOL23, Sony
3
2/26 14:05
林道はもうすぐ。
大又駐車場に戻ってきました。
車はいっぱいになってました。
一日大変お疲れ様でした。sukanpoさん、Hacchyさんありがとうございました。(yu)
真っ青で真っ白な明神平を堪能させていただきました!
みなさんありがとうございました(su)
2017年02月26日 14:39撮影 by  SOL23, Sony
10
2/26 14:39
大又駐車場に戻ってきました。
車はいっぱいになってました。
一日大変お疲れ様でした。sukanpoさん、Hacchyさんありがとうございました。(yu)
真っ青で真っ白な明神平を堪能させていただきました!
みなさんありがとうございました(su)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

一度は行ってみたいと思っていた雪の明神平。
sukanpoはじめ、Hacchyさんのお二人に案内していただきました。
今回は明神平からさらに桧塚奥峰へ。久しぶりのロングハイクにワクワク。
渡渉に始まり、霧氷の世界、大峰山系はもちろんのこと御嶽山あたりまでの
素晴らしい眺望にも恵まれ、感動いっぱい大満足の雪山ハイクとなりました。
奈良のお山は魅力いっぱいだな〜と改めて実感(*^^*)

sukanpoさんには、丁寧かつ愉快なトークでガイドいただきとても楽しかったです。
そして、このようなチャンスをくださったHacchyさん、
お二人には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
amiさんと楽しかったねーを連発しながら帰路につきました。

今年のHacchyさんとの雪の明神平は、Hacchyさんの山友さんの
yukky888さんとそのまたお友だちのamiさんがご一緒される
ということで、天気はどうかな? 雪はどうかな? 霧氷はどうかな?
それよりも林道は?
これがイチバン気になってました!

駐車場まで到達できれば今日の山歩きは達成したも同然!?
あとは天気が気になってましたが、登るにつれどんどんと
青空が広がって行き、明神平に着く頃にはもうそれはそれは
素晴らしい天気となってました!
このあとは真っ青で真っ白な世界をわ〜わぁ〜!キャ〜キャ〜!
しっかり堪能できました \(^o^)/

そして、ikimasseさんと再会!
あの時は雪の八経ヶ岳、今回は雪の桧塚奥峰。
今度はどこの雪山でお会いできるのかな? 楽しみ〜!!
ほんで、“ホープ君” 頑張ってね〜 (^_^)v

最後に、この素晴らしい山歩きを企画していただいたHacchyさんに感謝!
そして、ご一緒していただきオッサン二人に花を添えていただいた
yukky888さんとamiさん、ありがとうございました!
sukanpo

昨年sukanpoさんに明神平から明神岳に連れて行っていただいたのですが、寒波の影響で雪が深く、桧塚奥峰方面へ行けなかったため、今年もお願いして連れて行っていただきました。
今年はワカンも購入していたのですが、前日下見(本当にありがとうございます!)していただいたsukanpoさんから「ただの重りにしかならん」とのお言葉をいただいたので、ワカンは車へおいていきました。
雪が締まっているためアイゼンの利きがよく、足もほぼ沈むこともないという状況で、全体を通して非常に歩きやすかったです。
天気が心配でしたが、明神平以降は霧氷&快晴&ぽかぽか陽気と、なかなかない好条件となりました。
今回は桧塚奥峰まで行くことができ、非常に満足な山行きとなりました。
sukanpoさん、案内いただいてありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

霧氷と青空
明神平の景色も最高でしたが明神岳から後の景色はもっと最高ですね。
桧塚奥峰まで僕も着いて行けばよかったなと思いました。
ひこにゃん欲しい〜(笑)
2017/2/28 20:09
Re: 霧氷と青空
oiyan1さん、こんばんは!

明神平からは東西南北にいいコースが伸びているので楽しめますよ!
今回は東の桧塚奥峰に行きましたが、北の台高縦走路の国見山・アカゾレ山、
西の薊岳、そして南の笹ヶ峰・千石山・池木屋山から大台ケ原までず〜っと
続く台高縦走路、どれも味わいがあります
ぜひそれぞれのコースを体験してみてくださいね!
それと、桧塚奥峰の南にある ヒキウス平もとてもいいところです。
ぜひぜひ!!

ひこにゃんは、私たちにはどうすることもできませんが、ちょこちょこ
大峰や台高を歩いてヤマレコアップしてるとチャンスあるかも!?
頑張って下さいね〜
sukanpo
2017/2/28 22:57
Re: 霧氷と青空
oiyan1さん、こんばんは〜。
明神岳から先はまたちょっと雰囲気が変わって見どころ満載でした
新雪だと雪深くなるため行くのが難しくなるのですが、あの日はずっと雪が締まっていて普通に歩ける状態でしたからチャンスでしたね〜。ちょっともったいなかったかも!?

ひこにゃんはDCTさんのレコにあるリュックが目印ですよ
見つけたら声をかけてみてください
2017/3/1 1:22
Re: 霧氷と青空
oiyan1さん、おつかれさまでした。
青空と樹氷のコントラスト、素晴らしかったですね!
おひとりで登ってこられたと知り、すごいな〜って思いました。
2017/3/1 22:03
お楽しみのようで!
みなさ〜ん こんにちは。
sukanpo&Hacchyコンビは確か1年1か月ぶりの再結成で、白銀の明神平ですね。
今回は美女とご一緒でお楽しみのようで・・・。裏山し〜 なぁ〜
やっぱり明神平〜桧塚奥峰に広がる霧氷の森は素晴らしいですよね。
また行きたくなりました。今季はもう無理かな。。。
2017/2/28 21:10
Re: お楽しみのようで!
wingletさん、こんばんは。

Hacchyさんとは、昨年極寒?の時に明神岳まで行ったんですが、
あまりの寒さに「このまま進んだら遭難するわ!?」ということで
断念したので、今回がリベンジでした!
でも今回は、昨年とは真反対のポカポカ陽気に美女が花を添えてくれる
という、ゆるみっぱなしの山歩きでした

まだまだチャンスはあるでしょう!
wingletさんもチャンスを捉まえて楽しんでくださいね
私は今季雪の桧塚方面は2回行ってるので、このあとは笹ヶ峰・千石山
できれば赤倉山まで雪のある時期に行ってみたいと思ってます
でも、赤倉山はムリかなぁ…!?
sukanpo
2017/2/28 23:08
Re: お楽しみのようで!
wingletさん、こんばんは。
時期的にもう無理かと思っていましたが、なんとか霧氷を楽しむことができました
高見山もいいけど、やっぱり明神平もいいですよね〜
sukanpoさんの名ガイドで楽しむことができましたよ
2017/3/1 1:34
Re: お楽しみのようで!
wingletさん、はじめまして(*^^*)
ご縁あって、sukanpoさんとHacchyさんに雪の明神平〜桧塚奥峰を案内していただきました。
お二人は息ぴったりで〜 ナイスコンビ!
おかげでほんとに楽しい雪山ハイクとなりました♪
2017/3/1 22:04
むむっ
yukky888さん、amiさん、sukanpoさん、Hacchyさん、こんばんは。

もう終盤でしょうけど、ここはまだ霧氷がわんさか状態ですね。
前日に下見したsukanpoさんも胸を撫で下ろしたことでしょう(笑)。
Hacchyさんも羊羹でエネルギー補給、え、羊羹だけ?

それにしても、、、
sukanpoさんとHacchyさんとコラボするなんて
yukky888さん、amiさんってツワモノですね〜。
私なんかとてもお二人に付いていけそうになくて、とてもとても…
2017/2/28 21:55
Re: むむっ
mechabiさん、こんばんは。

もうほんとに山の上でも春を感じられるようになってきましたね!
でもまだまだ冬に逆戻り!って言うのもあるでしょう!
明神平が初めての方を案内するのに大又林道が上がれず、
ず〜っと下の方から歩いてもらわなければならないのであれば、
先に言っておく方が私も気楽なんで…
でも駐車場直前はやっぱり滑りました

yukky888さん、amiさんお二人ともタフな方でした!
私がしんどくて「ちょっと休憩しましょか!」ばかり言ってました
めちゃさん、ちょとさんとも、またヒキウス平に行きたいと思ってます!
ぜひ、雪のあるうちに〜!!
sukanpo
2017/2/28 23:23
Re: むむっ
mechabiさん、こんばんは〜。
私、普段は羊羹とクリームパンなんですが、今回は距離もそれほどではなかったので、羊羹4本でした(ただ単にクリームパンをザックから出すのがじゃまくさかったんですが )
羊羹だけで意外と行けますよ

yukky888さん、レコを見ていただければわかりますが、なかなかですよ
2017/3/1 1:38
Re: むむっ
mechabiさん、はじめまして(*^^*)
sukanpoさんとHacchyさんのガイドは丁寧で愉快で〜
それでいて私たちの歩く速さにあわせてリードしてくださって。
ただでさえワクワクする雪山を何倍も楽しいものにしてくれました(*^^*)
2017/3/1 22:05
ゲスト
〇〇って・・・?
皆さん、こんにちは〜。
さすがの桧塚奥峰ですね!青空に霧氷が最高です!
にしても〇〇って・・・、クイズ好きの私としてはしょっぱなからこんなの書かれると・・・レコの写真見ている終始「俺、ちょっとク〇してきますわ〜」が頭の中をグルグルと・・・。合うてたら大福お願いいたします。
2017/2/28 23:16
Re: 〇〇って・・・?
akirasさん、こんばんは〜。
実は私、桧塚奥峰は初めてだったんですが、明神平とはまた違った雰囲気で感動しました
ぜひまた足を運びたいですね〜
霧氷もいいけど紅葉の時期に行ってみたいです

クイズの答えは…とりあえずク○ではないことだけお伝えしておきますよ
2017/3/1 1:41
Re: 〇〇って・・・?
あっ!いらんこと書いてしもた!?
Hacchyさんの言われる通り、ク○ではありませんよ〜
私が書くと「頭の中をグルグル」まわり回っても、
どうしてもそっち系に行ってしまいますよね

てか、akirasさん、おはようございます〜
ご挨拶が遅れました
ということで、大福は次のクイズで正解したらとなりました〜!?

明神平から桧塚奥峰はいつ行ってもいいトコですよね!
でもやっぱりこの時期と紅葉の時期がイチバン!
チャンスはまだあると思うので、もうしばらく追っかけますわ〜!
sukanpo
2017/3/1 8:03
ゲスト
Re[2]: 〇〇って・・・?
ほんまに!いらんことを〜。「なんのレコやったっけな〜?」ってなってまいましたやん!じゃ、セカンドアンサーは大魔神で、あっ…1回きりでしたか…大福は次回のお楽しみですね…。まだ雪もありそうだしこんな景色を探しに今月中に一度行ってみたいと思います!
2017/3/1 18:40
Re: 〇〇って・・・?
akirasさん はじめまして(*^^*)
クイズに答えてくださったのに、はずれで残念でしたね〜(笑)
でも思わず吹き出してしまいました(笑)
2017/3/1 22:06
Re[3]: 〇〇って・・・?
akirasさん、またまたこんばんは〜。
「大魔神」!ちょっと惜しいかな〜
まだ本格的な春まで何度かチャンスはありそうです。三寒四温ですからね
天気予報を見てチャンスをうかがってください
2017/3/2 2:17
Re[3]: 〇〇って・・・?
akirasさん、またまたおはようございます〜

「なんのレコやったっけな〜?」って、私のとっては “大満足” の山歩きの
レコでしたよ!
でも『大〇〇』って書いたのは、“大失態” ?やったかも…
“大魔神!” 、“大正解!” と言いたいところですが全然ちゃいますわ〜
次にご一緒する時は、大福を持っていきますので、正解を用意しといて
下さいね! でも不正解であればお預けですよ〜!?
って、なんのレコやったんやろ…?
sukanpo
2017/3/2 8:02
お疲れ様でした〜〜〜!
sukanpoさん Hacchyさん初めまして  yukky888さんお疲れさまでした。
好天の中 樹氷も冴え 良き山行になられたと思います。写真から明神平 堪能させていただきました。楽しそうな 笑い声も聞こえてきます。また機会がありましたらご同行させてくださーい よろしくお願いします(#^^#)
2017/3/1 6:31
Re: お疲れ様でした〜〜〜!
border_ageさん こんばんは(^^)
当日は夜明け前からのお見送りありがとうございました。
ご一緒できると思っていたのにほんとに残念でした。
ご想像通り、amiさんと私は奈良のお山に笑いを響かせていたのではと(*^^*)
border_ageさんが一緒だったら笑の数も倍増だったかもしれませんね〜(笑)
またの機会を楽しみにしています(^^)/
2017/3/1 22:08
Re: お疲れ様でした〜〜〜!
border_age さん、はじめまして!
そして、こんばんは。

もうお一人ご一緒される予定だった方がborder_ageさんだったんですね。
お会いできなくて残念だったです!

3年前だったか、3月21日夜に新雪が20cmほど積った翌日の22日に
行った時は、だんだん晴れてきて奇跡の明神平になったことがあります!
まだまだチャンスはあると思うので、また雪が積ったらぜひ来て下さいね〜!
sukanpo
2017/3/1 22:40
Re: お疲れ様でした〜〜〜!
border_ageさん、こんばんは。
当日はのっぴきならないこととはいえ、ご一緒できなくて残念でした
border_ageの分まで一面の霧氷を堪能させていただきましたよ。
yukky888さん、amiさんとも楽しんでいただけたようでよかったです
またご一緒させていただける機会もあると思いますので、そのときはよろしくお願いします
2017/3/2 2:05
最高の霧氷ですね~
みなさ〜ん こんにちは〜

素晴らしい霧氷を堪能されましたね!
お天気次第でお山は天国と地獄どちらも同じ山なのですね。
どんな状況でも正しい判断と行動が要求されると思います。
sukanpoさんみたいなベテランさんが同行されていると安心ですね〜
2017/3/1 9:39
Re: 最高の霧氷ですね~
chasseさん はじめまして(*^^*)
ほんとに青空の下での霧氷は最高でした♪
山を知り尽くされたsukanpoさん、
優しく見守ってくださるhacchyさんのおふたりのおかげで
安心してお山歩きができました(^^)
2017/3/1 22:35
Re: 最高の霧氷ですね~
chasseさん、こんばんは!
ここのところのご無沙汰をお許しくださいね〜

山は晴れるに越したことは無いんですが、雨でもガスでも暴風や吹雪でも
その時々の良さ?というか、その時でないと体験できないことも楽しみの
ひとつと思うようにしてます!(でないと苦行になってしまうので…)
私なんか決してベテランじゃないですよ!
ポケットに手を突っ込んで山歩きするような、全くええ加減なハイカー
ですから、ご一緒していただいたHacchyさん、yukky888さん、amiさんが
お気の毒だったですわ〜
私、もっと精進せなあきませんわ!?
sukanpo
2017/3/1 22:54
Re: 最高の霧氷ですね~
chasseさん、奥様、こんばんは〜!

昨年は好天に恵まれたものの、明神岳でマイナス13度という状況だったので、これ以上進むと遭難する!ということで撤退したのですが、今年はほんとにいいお天気で霧氷を楽しむことができました
やっぱりsukanpoさんと行くと安心ですよ。
トラバースやショートカット、景観のいい場所まで案内してもらえますから
2017/3/2 2:09
サイコーでしたね!(´▽`)/
皆様お疲れ様でした。
 桧塚奥峰を最初に何度も会えて嬉しかったです
八経ヶ岳以来のsukanpoさんは相変わらずシブいダンディ。
いつも親子レコを楽しませていただいているHacchyさん。
yukky888さんもamiさんも明るい笑顔が素敵でした。
皆様これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ホープ君の応援もよろしくお願いしますね
2017/3/1 11:34
Re: サイコーでしたね!(´▽`)/
ikimasseさん オツカレヤマでした(^^)/
山頂でイケメングループとお出会いできてラッキーでした(笑)
皆さんを見ていて若いっていいな〜 
同じ志を持つ仲間との山登りってステキだな〜と(笑)
ホープ君、フレーフレー応援してマース!(^^)!
こちらこそ、よろしくお願いします。
2017/3/1 22:36
Re: サイコーでしたね!(´▽`)/
ikimasseさん、こんばんは!

八経ヶ岳以来の再会とそのあとの再々会、再再々会・・・
私も嬉しかったです!
でも、ホープ君とお会いできたことの方が嬉しかったような気が
見には行けないと思うので、心の中で応援しときますね〜

八経の時は私も案外ガツガツみたいな感じで、ちょっとは “シブいダンディ”
だったかもしれませんが、いまはもうフニャフニャですわ
今回は、Hacchyさん、yukky888さん、amiさんのおかげで明るく楽しい
山歩きができました! そしてこういうのはだんだんハマりそうです〜
2017/3/1 23:08
Re: サイコーでしたね!(´▽`)/
ikimasseさん、こんばんは〜。
当日は何度もご挨拶させていただけて嬉しかったです
お馴染みのジバニャンを拝見できて光栄でした。
うちの子供たちが見たら大喜びですよ
ホープ君の活躍、陰ながら応援していますよ!
またどこかの山でご一行にお会いできる日を楽しみにしています
2017/3/2 2:12
やはり霧氷は明神平・・絶品ですね
みなさんこんにちわ
これだけたくさんの美しい霧氷が見れると感動でお腹がいっぱい幸せ感じますね、それに前山からの北西尾根下りは面白そうです、sukanpoさんガイドならではのディープな美女同伴スノーハイクレコ楽しませていただきました。
Hacchyさんの軽快な足取りも目に浮かびます。
2017/3/1 12:57
Re: やはり霧氷は明神平・・絶品ですね
cicsさん はじめまして(*^^*)
ほんとうに美しい樹氷満開でおなかいっぱい胸いっぱいになりました(^.^)
明神平〜桧塚奥峰の霧氷は毎年でも会いたくなる美しさです
2017/3/1 22:37
Re: やはり霧氷は明神平・・絶品ですね
cicsさん、こんばんは。
ほんとにどこを見ても見事な霧氷でおなか一杯でした
でも明神平と桧塚奥峰の霧氷は違うんですよね〜。いろんな表情を見せてくれて、ほんとに感動でしたよ

私は背が高い&川釣り経験者なので、渡渉はお手の物です
2017/3/2 2:15
Re: やはり霧氷は明神平・・絶品ですね
cicsさん、おはようございます。

もうほんとに素晴らしい霧氷の稜線を美女おふたりと歩くことができて
お腹いっぱい!胸いっぱい !!
特に、桧塚奥峰の手前とその向こうの霧氷は素晴らしかったです
明神岳から先のコースが初めてのHacchyさんにも、明神平が初めての
yukky888さん、amiさんにも十分楽しんでいただけたかな!?と思ってます。
これは、真っ白な雪と霧氷、そしてそれを引き立てる青空のおかげであり、
私は少しお手伝いをしただけでした。

大又からのピストンの時は、どうしても同じ道を歩くことになるので、
少しだけでも変化をつけるようにするため、良く前山北西尾根を下ります。
この尾根、前山のてっぺんからは進む方向がわかりにくいですが、
尾根に乗ってまっすぐ下りて行けば自然と登山道に出ます。
この尾根、ちょっと急ですが案外雪が深いので楽しいですよ!
ぜひとも、行ってみて下さいね〜
sukanpo
2017/3/2 7:46
共有
みなさんこんばんは〜
実は私も皆さんが行かれる一日前に
明神平から桧塚奥峰までの稜線を歩いていました。
ですのでこの感動を一日遅れで共感しています。
私はここを独りで歩いたのですがレコをたどるとまるで一日遅れで
同行させてもらっているような感覚を受けますね。
桧塚奥峰の近くは風が強いのか雪はなく茶色の地面と荒々しい霧氷林が
広がっていて不思議な空間でしたね、あんな一面もあるのかと思いました。
奥峰からはヒキウス平の景観も一望出来ましたし。。

イナバウワーの木は明神岳の近辺にあるはずですが見上げてばかりなのか
どこにあるかわかりませんでした(^^;。
あとはSukanpoさんおすすめのヒキウス平の霧氷やピースの木等も気になりますね。
NANIWANさんの木って桧塚までの稜線にあったんですね。
私はてっきり奥峰にあるものだと思っていました。
2017/3/1 21:18
Re: 共有
ikajyuさん はじめまして(*^^*)
実は以前からフォローさせていただいてて、
ときどき山行記録を参考にさせてもらっています。

一日違いでの感動の共有、まさしくです。
明神平〜桧塚奥峰の稜線歩きは感動の連続でした♪♪
イナバウアーの木もNANIWANさんのお気に入りの木もチョ木も・・
sukanpoさんがぜーんぶ一つ一つ丁寧に教えてくださったので
見落とすことなく宝さがしみたいな気分で写真パチパチしてました(笑)
2017/3/1 22:39
Re: 共有
ikajyuさん、こんばんは〜。
不思議なもので、1日違いですがレコを拝見しているとご一緒させていただいているような錯覚を覚えますね
同じ日やったらよかったですね〜。
そしたらsukanpoさんの名ガイドで2倍おいしかったんですけどね
今年はぜひ一度ご一緒させてくださいね
2017/3/2 2:22
Re: 共有
ikajyuさん、おはようございます。

そうそう!
自分が歩いた同じコースをその翌日とかにほかの方が歩かれてるレコを見ると
「あ〜、そやったそやった!」と共感し、感動を共有してしまうことが良く
ありますね!
今回のレコ、ikajyuさんに共感・共有していただけたのであれば嬉しいです!
ほんとに桧塚奥峰の手前の「下が茶色で上が真っ青」このため、その間にある
霧氷の真っ白がひときわ美しく鮮明に感じましたね!

イナバウアーの木は登山道のすぐ脇にあるのですが、気づかない人も多い
見たいで、特に霧氷が着けば上ばっかり見るのでなおさらですね!
ピースの木(チョ木!) は、明神岳から桧塚方面への下りにあるのですが
ちょっとわかりにくいです。
まあ現物を見ると「なんやこんなもんか!?」ってなると思うのですが、
今度桧塚奥峰に行くときは、探してみて下さいね〜
sukanpo
2017/3/2 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら