ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1073627
全員に公開
ハイキング
東海

鳳来湖乳岩めぐり

2017年02月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
旅がらす その他10人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
13.9km
登り
939m
下り
937m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:26
合計
5:47
9:09
31
スタート地点
9:40
9:40
7
9:47
9:47
16
10:03
10:06
14
10:20
10:20
5
10:25
10:32
22
10:54
11:01
2
11:03
11:03
5
11:08
11:15
6
11:21
11:21
38
11:59
12:00
40
12:40
12:40
57
14:56
ゴール地点
ルートで、乳岩の、多分洞窟の中の分のポイントだと思うけど、バグって遠方に飛んでいます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
うめの湯の第2駐車場に
コース状況/
危険箇所等
*ランナー仲間の練習会なのでロードだと思っていたら、本格的な山道だった。
*整備は良いが、けっこう険しい地形だ。乳岩巡りは手すり付のがっしりした梯子や桟道が連続。これが鎖だったら難関コース。
*しゃくなげ遊歩道の下りも、「遊歩道」なんて呑気なものではない。イワイワ、それも大きな1枚岩や、蟻の戸渡りのような所が出てくる。一応ステップが刻んであるが、のっぺりした感じの岩が多い。
*とくに、「この上は見晴が良いから」とよじ登った大岩は3点確保しようにもしっかりつかめる手がかりがないし、ステップに脚が届かないし、怖かった。
その他周辺情報 *車を置いたうめの湯に。700円。森や空を見上げる露天風呂は癒される。
みんなでお呼ばれしたおうちを一部公開。ログハウスの中にいろりがあり、庭に「露天風呂」も。
2017年02月26日 07:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 7:25
みんなでお呼ばれしたおうちを一部公開。ログハウスの中にいろりがあり、庭に「露天風呂」も。
出発前の写真をとろうと集まっていたら、ちょうど日の出。「ダイヤモンドなんとか山」
2017年02月26日 07:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 7:31
出発前の写真をとろうと集まっていたら、ちょうど日の出。「ダイヤモンドなんとか山」
車を連ねて愛知県新城市のうめの湯に。鳳来湖・乳岩の看板で国道から分岐。
2017年02月26日 09:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 9:28
車を連ねて愛知県新城市のうめの湯に。鳳来湖・乳岩の看板で国道から分岐。
乳岩への最初の入り口は通りすぎ、旧道らしい道をもう少し先まで
2017年02月26日 09:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 9:33
乳岩への最初の入り口は通りすぎ、旧道らしい道をもう少し先まで
このお寺も乳岩にちなむのか「乳巌山」だ。
橋を渡って左折。
2017年02月26日 09:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 9:34
このお寺も乳岩にちなむのか「乳巌山」だ。
橋を渡って左折。
乳岩(ちいわ)峡の案内看板
2017年02月26日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 9:51
乳岩(ちいわ)峡の案内看板
まだしばらくは車で入れる区間
2017年02月26日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 9:52
まだしばらくは車で入れる区間
ここから車の入れない山道に
2017年02月26日 10:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:02
ここから車の入れない山道に
渓流沿いの道が続く
2017年02月26日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:04
渓流沿いの道が続く
水が澄んできれいだ
2017年02月26日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/26 10:04
水が澄んできれいだ
薄暗い森の中を登る
2017年02月26日 10:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:08
薄暗い森の中を登る
左に、清流が続く
2017年02月26日 10:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:13
左に、清流が続く
橋を渡って
2017年02月26日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/26 10:15
橋を渡って
明神山分岐。今日は登らない。
2017年02月26日 10:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:17
明神山分岐。今日は登らない。
乳岩めぐりコースが始まる。左側の道へ進むと
2017年02月26日 10:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:21
乳岩めぐりコースが始まる。左側の道へ進むと
急な梯子が現れ
2017年02月26日 10:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:24
急な梯子が現れ
岩の隙間を登る
2017年02月26日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/26 10:26
岩の隙間を登る
まだまだ続く
2017年02月26日 10:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/26 10:28
まだまだ続く
桟道を進む。前方に石門みたいなのが見えてきた。
2017年02月26日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:31
桟道を進む。前方に石門みたいなのが見えてきた。
ぽっかりと、青空だったけど写真では白い。
2017年02月26日 10:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:33
ぽっかりと、青空だったけど写真では白い。
高い所好きな女子が岩の上に。下から写真を撮るとちょうど石門がバックになる。
2017年02月26日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:36
高い所好きな女子が岩の上に。下から写真を撮るとちょうど石門がバックになる。
「乳岩」の「乳」は形ではなく色。このあたり一帯の岩が乳白色ということで名付けられたとのこと。
2017年02月26日 10:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:41
「乳岩」の「乳」は形ではなく色。このあたり一帯の岩が乳白色ということで名付けられたとのこと。
階段を下って
2017年02月26日 10:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:42
階段を下って
石仏の並ぶ洞窟に
2017年02月26日 10:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 10:48
石仏の並ぶ洞窟に
ここから見る岩も白い
2017年02月26日 10:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:51
ここから見る岩も白い
石仏群
2017年02月26日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:54
石仏群
外を眺める
2017年02月26日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/26 10:54
外を眺める
桟道、階段を伝って下る
2017年02月26日 10:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 10:56
桟道、階段を伝って下る
一回りして、東屋で休憩後、しゃくなげコースで鳳来湖に下る
2017年02月26日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 11:18
一回りして、東屋で休憩後、しゃくなげコースで鳳来湖に下る
途中クライマーのゲレンデになっている岩があった
休憩中のクライマーに、「ちょっと登って見せて」と無理な注文(;´・ω・)
2017年02月26日 11:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 11:31
途中クライマーのゲレンデになっている岩があった
休憩中のクライマーに、「ちょっと登って見せて」と無理な注文(;´・ω・)
谷間を登って、尾根に出た。しゃくなげがたくさん。花季節はトンネルになりそう。
2017年02月26日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 12:30
谷間を登って、尾根に出た。しゃくなげがたくさん。花季節はトンネルになりそう。
岩の上の道
2017年02月26日 12:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 12:47
岩の上の道
道はどこかなあ
2017年02月26日 12:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/26 12:49
道はどこかなあ
ちょっと大きな岩に登って、鳳来湖を見下ろす
2017年02月26日 12:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/26 12:50
ちょっと大きな岩に登って、鳳来湖を見下ろす
あの岩も登れるよって。もうおなかいっぱい。
2017年02月26日 12:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 12:59
あの岩も登れるよって。もうおなかいっぱい。
イワイワの下りが続く
2017年02月26日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:04
イワイワの下りが続く
鳳来湖が近づいてきた
2017年02月26日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:16
鳳来湖が近づいてきた
まだまだ、イワイワの急降下が続く
2017年02月26日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:16
まだまだ、イワイワの急降下が続く
最後は樹林の中のジグザグ下りになって、鳳来湖沿いの道に着いた
2017年02月26日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:35
最後は樹林の中のジグザグ下りになって、鳳来湖沿いの道に着いた
ダムに向かう
2017年02月26日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:35
ダムに向かう
ダムの上から
2017年02月26日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:44
ダムの上から
ダムから、湖側
2017年02月26日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:44
ダムから、湖側
宇連ダム。ダムサイトで、泊まった家のオーナーさんがエイドを開いて待っていてくれた。猪汁、おしるこをごちそうになった。
2017年02月26日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 13:44
宇連ダム。ダムサイトで、泊まった家のオーナーさんがエイドを開いて待っていてくれた。猪汁、おしるこをごちそうになった。
国道に戻り、もうすぐ温泉。
2017年02月26日 14:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/26 14:43
国道に戻り、もうすぐ温泉。

感想

*ランナーの練習会なので、全員が一緒に行動するのではなく、それぞれのペース。数名は別の温泉からスタートし、5kmくらいロードをプラスして走った。山に入ってすぐ追いつかれて合流。そこからまた3〜4組に分かれた。
*昨日、脚が攣ってどうしようもなかったので、スタート前から芍薬甘草湯を飲んでおいた。走らないでハイキング!と宣言する人がほかにもいたのと、実際走れるようなコースではなかったので助かった。芍薬甘草湯のおかげか、走らなかったからか、今日は攣らずに無事だった。
*このコースは、泊めていただいた仲間の紹介。山の中の道とは聞いていたが峠越えの林道か、昨日の塩の道のような所だと思っていた。本当に山道で、水の澄んだ渓流沿いの道、梯子の続く岩場、展望の良いイワイワの下りなど、変化があって楽しかった。
*この地方に来たのは初めてで、ここがどこなのか、見える山が何なのかもわからない。温泉には山帰りの人が多く、山歩きの対象になる山、コースがいろいろあるらしい。「東海の百山」を調べたら、途中で分岐した明神山が第1番じゃない!「東海の百山」「愛知130山」「静岡の百山」そこまで手を(足を)延ばすのは無理があるなあ。でも、いろいろ行ってみたい!
*温泉の向かいにセツブンソウの咲くお寺があり、今が見ごろ。帰りに寄ろうと思い、とりあえず乳岩に向かった。戻って来たら温泉で頭がいっぱい、すっかり忘れてしまい惜しいことをした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら