記録ID: 1074078
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
五輪尾根(赤城山)
2017年02月26日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 268m
- 下り
- 269m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その上は登坂斜線辺りから凍結路面が出てきます。 新坂平から大沼に向かう道は要注意です。 車は黒檜山登山口最寄の路肩に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどピンクテープはありませんが、基本的に尾根歩きなので迷うことは無いと思います。 |
写真
感想
ヤマテンによると北の方の山はあまり天気が良くないらしい。
ってことで、また赤城山に行ってきました。
今度はあまり歩かれていない五輪尾根を目指します。
まだオリンピックイヤーではありませんが。。
時間も早かったので黒檜山登山口最寄の路肩に停められました。
ここから冬季閉鎖中の県道を登っていきます。
今回はなるべくつぼ足で歩きます。
念のためアイゼンとスノーシュを持っていきますが、よっぽどのことが無い限り使わない予定です。
積雪は50cmくらい。
表面はクラストしてるけど、時々踏み抜くのでとても歩きづらい。
トレースは3人分くらいのスノーシュー。
スノーシューをつければ楽だけど、頑張ります。
五輪尾根の取り付きはまさかのノートレース。
ラッセルかと思いきやそれほど沈みません。
そうこうしてる内にスノーシューのトレースと合流。
特に危険なところも無く、全行程つぼ足で歩けました。
降雪直後だとスノーシューが無いと厳しいでしょうね。
誰とも会わず、動物とも会いませんでした。
赤城山の中では一番マイナーなルートでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する