ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1076143
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

冬の権現岳(トラバース手前で撤退) 〜三ツ頭からの絶景〜 

2017年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
12.4km
登り
1,418m
下り
1,403m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:27
合計
7:54
5:54
5:54
17
6:11
6:11
3
6:14
6:14
17
6:31
6:31
103
8:43
8:48
43
9:31
9:34
2
9:36
9:37
53
10:30
10:30
53
トラバース下部にて撤退
11:23
11:25
1
11:26
11:27
30
11:57
12:07
9
13:06
13:06
8
13:14
13:15
9
13:24
13:25
15
13:40
13:41
3
13:44
13:45
1
13:46
ゴール地点
5:52 天女山入り口ゲート
5:53 天女山登山道口
6:10 天女山
6:14 天女山上駐車場
6:31 天の河原
8:07 「ここが一番きつい」看板
8:42 前三ツ頭
9:29 三ツ頭分岐
9:37 三ッ頭
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山入口の交差点前の駐車スペースを利用
5時20分でこの日は停められました。
5時45分くらいで埋まりました。
コース状況/
危険箇所等
木曜日の降雪でトレースなくなっていました。
早朝出発されたであろう方が、単独でトレースつけてくれました。ありがとうございました。感謝です。
6時前後の出発組はあとに続きました。
下山時は道ができましたが、気温の上昇で踏み抜きもありました。
その他周辺情報 清泉寮の足湯、ソフトクリームを楽しみました。
天女山にて富士山
2017年03月04日 06:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 6:10
天女山にて富士山
日の出を待つ奥秩父方面
2017年03月04日 06:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 6:10
日の出を待つ奥秩父方面
スバラな朝を迎えました。
2017年03月04日 06:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 6:24
スバラな朝を迎えました。
天の河原にて富士山
2017年03月04日 06:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 6:24
天の河原にて富士山
大好きな南アルプス
天の河原に向かう途中でモルゲンでした。
2017年03月04日 06:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 6:25
大好きな南アルプス
天の河原に向かう途中でモルゲンでした。
スバラ
2017年03月04日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 6:26
スバラ
甲斐駒もスバラ
2017年03月04日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 6:26
甲斐駒もスバラ
北岳
2017年03月04日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 6:26
北岳
赤岳がちらりと
2017年03月04日 06:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/4 6:51
赤岳がちらりと
気持ちいい
2017年03月04日 07:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 7:32
気持ちいい
2000m地点
下の方のベンチでアイゼンつけましたが、ここら辺りでも良かったかな
2017年03月04日 07:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 7:43
2000m地点
下の方のベンチでアイゼンつけましたが、ここら辺りでも良かったかな
つぼ足トレースに続きます。
2017年03月04日 07:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 7:44
つぼ足トレースに続きます。
ここがキツイの看板辺り
2017年03月04日 08:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 8:13
ここがキツイの看板辺り
2017年03月04日 08:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 8:20
2017年03月04日 08:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 8:20
前三ツ頭に到着
ちょっと休憩
2017年03月04日 08:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/4 8:43
前三ツ頭に到着
ちょっと休憩
右の樹林帯に進みます。
2017年03月04日 08:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 8:56
右の樹林帯に進みます。
絶景までもう一踏ん張り
2017年03月04日 09:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 9:21
絶景までもう一踏ん張り
スバラ!
これが見たかった。
小さく映っている方がラッセル隊長でした。
2017年03月04日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/4 9:36
スバラ!
これが見たかった。
小さく映っている方がラッセル隊長でした。
2017年03月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/4 10:38
撤退した後です。
3名がトラバース構築中!

下山時に二番手の方が早々と下りてきてびっくりしました。
さらにはヤマレコユーザーさんのzenithさんでした。
短い時間でしたがお話ありがとうございました。
2017年03月04日 10:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/4 10:40
撤退した後です。
3名がトラバース構築中!

下山時に二番手の方が早々と下りてきてびっくりしました。
さらにはヤマレコユーザーさんのzenithさんでした。
短い時間でしたがお話ありがとうございました。
2017年03月04日 11:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/4 11:10
2017年03月04日 11:11撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/4 11:11
また来年
2017年03月04日 11:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/4 11:19
また来年
清泉寮のソフトクリーム
2017年03月04日 14:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/4 14:19
清泉寮のソフトクリーム

感想

ハーフマラソンに申し込んでいましたが、左足の痛みが再発、また仕事の都合でしばらくは近場にしか行けそうもないので、昨日に引き続き山歩きをして来ました。

初めての冬の権現岳。
一番手ではないですが、ラッセルありの状況でしんどい。
それでもゆっくりと確実に登り、楽しみにしていた三ツ頭にてスバラな絶景を堪能。
その後一番手の方の後に続きトラバース地点を目指すも、強風、トレースなし。
まだ自分には経験不足だと感じて撤退しました。
その後3人パーティー的にトラバース地点を越えるのを見て下山しました。

三ツ頭からの景色は本当に美しいものでした。
また平日登山ではまずないユーザーさんとの出会い。
帰宅してzenithさんのレコ最近見たなあと思ったら鳳凰に向かうも櫛形山というレコでした。ほんの少しでしたが、夜叉神から鳳凰の話ができて嬉しかったです。
景色、人に恵まれ、デトックス効果十分の2日間でした。
おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

ありがとうございました
garnet0823さん

下山時【天女山】からご一緒させて頂いたzenithです
土曜日はお疲れ様でした

もしやヤマレコユーザーさんかな?と思い、声を掛けましたが、やはり
ワタシも核心部で雪崩れた時は「終わった・・・」と思いましたが、後ろにいた方々が見守っていてくれたお陰でなんとか登ることが出来ました。

雪の【三ッ頭〜権現岳】はやはり良いですね。
zenithも毎年来たい場所の一つです。

また、何処かの山で会えることを祈って
ありがとうございました
2017/3/5 12:45
Re: ありがとうございました
zenithさん、こんにちは。

ほんの少しの時間でしたが、お話ありがとうございました。
平日登山の自分はユーザーさんに会うことはほとんどないので新鮮でした

核心部の構築の様子は何度も振り返りながら見ていましたよ
無事に通過して、その後の登山者も通過していく姿を見て、自分も今度は山頂へと思いました。
景色も素晴らしく毎年歩きたい場所ですね

またどこかの山で会えたらよろしくお願いします。
2017/3/6 11:08
ご挨拶した者です
こんばんは。
権現岩峰下のすれ違い時にご挨拶した(緑ジャケットの)者です。
トレースを濃くして頂いてありがとうございました
トラバースについてはzenithさん構築ルートで安定して攻略できました。

天気も良く、おかげさまで充実した山行となりました。
おつかれさまでした
2017/3/5 21:57
Re: ご挨拶した者です
ken_empさん、こんにちは、はじめまして。

赤ヘルの方のトレースを追っただけですが、少しでもお役に立てたなら嬉しいです
zenithさんのルート構築、またみなさんの通過は何度も何度も振り返りながら見ていました。

山頂は踏めなかったけれど、本当に天気に恵まれ、三ツ頭からの景色は絶景でした
冬の権現岳お疲れ様でした。
2017/3/6 11:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら