ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1081304
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 ↑寺谷 ↓ダイトレ(久留野峠)

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
9.2km
登り
866m
下り
849m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:57
合計
4:28
12:02
12:04
9
12:13
12:16
25
12:41
12:45
4
12:49
12:49
8
12:57
13:35
18
13:53
13:53
4
13:57
13:57
20
14:17
14:20
3
14:38
14:38
27
15:05
15:08
17
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二輪でアクセス。金剛山ロープウェイ乗り場近く、百ヶ辻近くの道端に駐車。
コース状況/
危険箇所等
山頂周辺の北斜面や日陰には、雪が残っていました。
その他周辺情報 ワールド牧場 一乃湯にお邪魔しました。露天風呂あり。600円。土日祝のみの営業です。とても空いていて、気持ちよく利用させていただきました。サウナの温度が低かったのが少し残念T_T;。
百ヶ辻橋そばの伏見林道入口からゲートイン!
2017年03月11日 11:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:03
百ヶ辻橋そばの伏見林道入口からゲートイン!
水場でラーメンとコーヒー用においしいお水を汲んで、ザックイン!
2017年03月11日 11:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:12
水場でラーメンとコーヒー用においしいお水を汲んで、ザックイン!
寺谷ルートから登っていきます。
2017年03月11日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:18
寺谷ルートから登っていきます。
ルート沿いにはたくさんの階段があり
2017年03月11日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:23
ルート沿いにはたくさんの階段があり
レインボーブリッジもあり、よく手入れされたコース(mar)。
2017年03月11日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:36
レインボーブリッジもあり、よく手入れされたコース(mar)。
沢沿いには
2017年03月11日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:40
沢沿いには
つららも残ってましたね(mar)
2017年03月11日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:41
つららも残ってましたね(mar)
スタコラサッサと
2017年03月11日 11:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:44
スタコラサッサと
順調にゆっくりと高度を上げていきました。
2017年03月11日 11:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:48
順調にゆっくりと高度を上げていきました。
様々なアシストが設置されて、ほんと、親切なコース。(mar)
2017年03月11日 11:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:54
様々なアシストが設置されて、ほんと、親切なコース。(mar)
何年ぶりやろか。なんや、えろぉ〜しんどいわぁ〜(semi)
じゃ、拙者の非常用ストック、お使いあれ!♪(mar)
2017年03月11日 11:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
3/11 11:55
何年ぶりやろか。なんや、えろぉ〜しんどいわぁ〜(semi)
じゃ、拙者の非常用ストック、お使いあれ!♪(mar)
山頂が近づいてくると、足元にはうっすら残雪や凍結も。そろぉ〜りそろぉ〜り。
ズルッ(音)(semi)←でぇ〜じょ〜ぶかぁ〜?!(mar)
2017年03月11日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 11:58
山頂が近づいてくると、足元にはうっすら残雪や凍結も。そろぉ〜りそろぉ〜り。
ズルッ(音)(semi)←でぇ〜じょ〜ぶかぁ〜?!(mar)
山頂周回道にとうちゃこ。文殊さんにお参りしました。
2017年03月11日 12:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:03
山頂周回道にとうちゃこ。文殊さんにお参りしました。
温度はゼロ℃。日差しがないので、ひんやり。ゆっくりハイクなんで、今日は汗かかず(mar)
しっかり・たっぷり、汗かいたワ(semi)
2017年03月11日 12:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
3/11 12:10
温度はゼロ℃。日差しがないので、ひんやり。ゆっくりハイクなんで、今日は汗かかず(mar)
しっかり・たっぷり、汗かいたワ(semi)
ザ・カマクラは残り僅か。
2017年03月11日 12:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
3/11 12:10
ザ・カマクラは残り僅か。
祝、自力登頂!(semi)
2017年03月11日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
3/11 12:13
祝、自力登頂!(semi)
いぇ〜い!(mar)
2017年03月11日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
3/11 12:13
いぇ〜い!(mar)
ハイカーからごちそうを恵まれ、ポッチャリ気味の小鳥たち。
2017年03月11日 12:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 12:15
ハイカーからごちそうを恵まれ、ポッチャリ気味の小鳥たち。
大阪湾の堺臨海方面。少しガスがきつく、眺望は今一つ。
2017年03月11日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
3/11 12:22
大阪湾の堺臨海方面。少しガスがきつく、眺望は今一つ。
転法輪寺。
2017年03月11日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:27
転法輪寺。
下に降りると一面に残雪。
2017年03月11日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:29
下に降りると一面に残雪。
ひさご池も真っ白。
2017年03月11日 12:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 12:28
ひさご池も真っ白。
でも、牛王さんの雪布団はなくなっていますね。
2017年03月11日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:29
でも、牛王さんの雪布団はなくなっていますね。
参道を通って
2017年03月11日 12:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:32
参道を通って
葛城神社。雪がちらついています。
2017年03月11日 12:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
3/11 12:36
葛城神社。雪がちらついています。
神社裏の
2017年03月11日 12:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:40
神社裏の
ブナ林越しに大和葛城山。
2017年03月11日 12:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 12:42
ブナ林越しに大和葛城山。
一の鳥居を越えて、一等三角点へ向かいます。
2017年03月11日 12:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 12:51
一の鳥居を越えて、一等三角点へ向かいます。
湧出ヶ岳の三角点、1112.18m。「三角点タッチ?!」、そんな風習知らんかったわ!(semi)
ここでラーメンランチ。でも、かなり雪に降られちゃいました。
2017年03月11日 12:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
3/11 12:55
湧出ヶ岳の三角点、1112.18m。「三角点タッチ?!」、そんな風習知らんかったわ!(semi)
ここでラーメンランチ。でも、かなり雪に降られちゃいました。
コーヒーを飲んで、ダイトレへと降りていきます。このルート、笹が刈られて随分歩きやすくなってました。(mar)
2017年03月11日 13:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 13:50
コーヒーを飲んで、ダイトレへと降りていきます。このルート、笹が刈られて随分歩きやすくなってました。(mar)
いつもながら、なんだかなぁ〜?の大阪府最高地点にも立ち寄り。
2017年03月11日 13:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 13:53
いつもながら、なんだかなぁ〜?の大阪府最高地点にも立ち寄り。
ちはや園地の展望台に登りました。こちらは、和泉葛城山方面。
2017年03月11日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 13:59
ちはや園地の展望台に登りました。こちらは、和泉葛城山方面。
大峰山脈はかすんで、はっきり見えませんでした。
2017年03月11日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 13:59
大峰山脈はかすんで、はっきり見えませんでした。
ロープウェイの山頂駅から
2017年03月11日 14:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:08
ロープウェイの山頂駅から
香楠荘へとつづくシャクナゲの道に福寿草。
2017年03月11日 14:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
3/11 14:09
香楠荘へとつづくシャクナゲの道に福寿草。
解説書^^。
2017年03月11日 14:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:11
解説書^^。
力をため込んでいる蕾たち
2017年03月11日 14:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:12
力をため込んでいる蕾たち
曇ってますので、花弁はやや遠慮気味。
2017年03月11日 14:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 14:10
曇ってますので、花弁はやや遠慮気味。
もうちょいっ!
2017年03月11日 14:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
3/11 14:09
もうちょいっ!
今日はこれがめい一杯!?(色バランスが寒い??)
2017年03月11日 14:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
3/11 14:12
今日はこれがめい一杯!?(色バランスが寒い??)
星と自然のミュージアム♪
2017年03月11日 14:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:21
星と自然のミュージアム♪
ちはや園地の大屋根。園地には親子連れが何組かいらっしゃいました。
2017年03月11日 14:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:23
ちはや園地の大屋根。園地には親子連れが何組かいらっしゃいました。
ダイトレを進んで、伏見峠にとうちゃこ。ここからロープウェイ乗り場へシュッと帰れますが、もうちょいダイトレを進んでみましょ(mar)
ちょっと膝笑い始めたけど、ついて行くでぇ〜!(semi)
2017年03月11日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:38
ダイトレを進んで、伏見峠にとうちゃこ。ここからロープウェイ乗り場へシュッと帰れますが、もうちょいダイトレを進んでみましょ(mar)
ちょっと膝笑い始めたけど、ついて行くでぇ〜!(semi)
さっきまでいた、湧出ヶ岳三角点にそびえたつ電波塔。
2017年03月11日 14:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:44
さっきまでいた、湧出ヶ岳三角点にそびえたつ電波塔。
霜柱があちこちに残ってました。踏んづけると、ザックザックと気持ちの良い音がします!
2017年03月11日 14:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:42
霜柱があちこちに残ってました。踏んづけると、ザックザックと気持ちの良い音がします!
トレイルには、うっすらと残雪。
2017年03月11日 14:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 14:46
トレイルには、うっすらと残雪。
ダイトレ名物の石標。
2017年03月11日 14:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 14:59
ダイトレ名物の石標。
下り階段を経て、久留野峠にとうちゃこ!
2017年03月11日 15:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 15:05
下り階段を経て、久留野峠にとうちゃこ!
中葛城山方面へと続くダイトレ名物階段。きれいに手直しされてますね(mar)
なんじゃこれ!ありえん!(semi)
今日は行きませんのでご安心を!(mar)
2017年03月11日 15:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
3/11 15:03
中葛城山方面へと続くダイトレ名物階段。きれいに手直しされてますね(mar)
なんじゃこれ!ありえん!(semi)
今日は行きませんのでご安心を!(mar)
久留野峠から、ロープウェイ乗り場へと下山していきます。あちこち整備中でした。でも、急坂ですよね、ここ。(mar)
滑らんように、と思うと膝に負担。もう、笑いが止まらんわぁ〜!(semi)
2017年03月11日 15:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 15:10
久留野峠から、ロープウェイ乗り場へと下山していきます。あちこち整備中でした。でも、急坂ですよね、ここ。(mar)
滑らんように、と思うと膝に負担。もう、笑いが止まらんわぁ〜!(semi)
久留野茶屋・乗り場駐車場まで降りてきました、これにてハイク終了!靴の汚れを落として、愛車にまたがり、いざ、一乃湯へGO!
2017年03月11日 15:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3/11 15:28
久留野茶屋・乗り場駐車場まで降りてきました、これにてハイク終了!靴の汚れを落として、愛車にまたがり、いざ、一乃湯へGO!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

(marsee)
超久しぶりの山歩き、というsemimalさんと一緒に金剛山へ。
気軽に楽しめそうで、山らしいコースとして、寺谷ルートをご案内しました。天気が予想よりも悪く肌寒い一日でしたが、バイク+山歩き+ラーメンランチ+温泉、と楽しすぎる4点セットは、あっという間でしたね。
semimalさん、次は春に奈良の名峰、大峰に参りましょう!それまでに、筋力アップしておいてくださいね^^!


何十年ぶりかの登山ごちそうさまでした。HP回復のため八時ごろ寝たら、三時に目があいて途方にくれました。また、誘って・・・・く・・・・だ・・・・さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら