また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1082077
全員に公開
山滑走
大雪山

ニペソツ山

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:06
距離
23.3km
登り
1,944m
下り
1,942m

コースタイム

01:00 幌加温泉登山口
04:30 前天狗 
06:30 山頂 
07:30 前天狗 
10:00 幌加温泉登山口
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山後の温泉はもちろん幌加温泉
食事は音更インデアン
ゆくぞ皆の衆
2017年03月12日 00:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/12 0:56
ゆくぞ皆の衆
お月さまに向かって登る
2017年03月12日 04:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/12 4:45
お月さまに向かって登る
前天狗に着いたが暗い
2017年03月12日 04:43撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/12 4:43
前天狗に着いたが暗い
待っていても寒いので前進する
2017年03月12日 04:56撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/12 4:56
待っていても寒いので前進する
なかなか寒い
2017年03月12日 05:10撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/12 5:10
なかなか寒い
行くか
2017年03月12日 05:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
3/12 5:19
行くか
大雪山に沈む月
2017年03月12日 05:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
3/12 5:24
大雪山に沈む月
山頂はすぐそこ
2017年03月12日 05:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/12 5:36
山頂はすぐそこ
ようやく朝が来た
2017年03月12日 05:44撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/12 5:44
ようやく朝が来た
染まる岩と僕
2017年03月12日 05:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
3/12 5:50
染まる岩と僕
赤い石狩
2017年03月12日 05:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/12 5:56
赤い石狩
雪は去年より少ない
2017年03月12日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
3/12 6:16
雪は去年より少ない
山頂直下の登り
2017年03月12日 06:20撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/12 6:20
山頂直下の登り
着いたぜベイビー
2017年03月12日 06:46撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
3/12 6:46
着いたぜベイビー
南稜と私
2017年03月12日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/12 6:36
南稜と私
もぐもぐタイム
2017年03月12日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/12 6:50
もぐもぐタイム
来た道を戻るべし
2017年03月12日 06:56撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/12 6:56
来た道を戻るべし
70度くらいあるところ
2017年03月12日 07:01撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
3/12 7:01
70度くらいあるところ
名残惜しいが早く帰らないと雪が腐る
2017年03月12日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/12 7:04
名残惜しいが早く帰らないと雪が腐る
さらばニペソツ
2017年03月12日 07:41撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
3/12 7:41
さらばニペソツ
5人いればギニュー特戦隊SFPができるのに
2017年03月12日 08:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/12 8:11
5人いればギニュー特戦隊SFPができるのに
さあお楽しみの時間です
2017年03月12日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/12 8:43
さあお楽しみの時間です
タマランチ会長
2017年03月12日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/12 8:44
タマランチ会長
山スキー部
2017年03月12日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/12 8:45
山スキー部
ウペペサンケをギャラリーに
2017年03月12日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
3/12 8:47
ウペペサンケをギャラリーに
4人のトラック
2017年03月12日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
3/12 8:48
4人のトラック
シール貼って50m登り返す
2017年03月12日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/12 8:57
シール貼って50m登り返す
あとは楽しい森スキー
2017年03月12日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/12 9:24
あとは楽しい森スキー

装備

個人装備
Pon2oon 179cm TLT SPEED TURN BD Ascension TLT 6 Mountain

感想

僕「真っ赤に染まったニペソツが見たいかー!!」一同「オォー!!」
深夜の幌加温泉に気合いの雄叫びがこだまする。
白いニペソツを見たことがないみんなを頂上までご案内しよう。
先々月登った時の反省を踏まえて気をつけるポイントが3つある。
・1,060mからは林道を離れて沢を詰める
・1,254mポコは南から捲く(今回往路で北から捲いたら悪かった)
・1,560mで50m下る。帰りにトレースを使うのでユル目にトラばって降りる。
特に3点目は細いガタガタ尾根を回避しつつ滑りの楽しさも増し効果抜群だった。

25時行動開始。森を照らす満月がハロゲン灯のように明るい。
今日は沈む重量級ラッセルだろう。前天狗まで5時間かかると読んでいた。
しかし昨日から入っている方々のトレースがあり、僕らのスピードはガンガン上がる。
あっという間に前天狗に到着した。やっちまった、真っ暗だ。超寒い。
日の出まで1時間以上ある。ここで待つのはつらいので先へ進む。
ようやく東の空から太陽が顔を出しマンダムな朝を迎えた。雲ひとつない。風もない。
山頂に着いてもまだ6時半。平日でも寝てるような時刻だな。

前天狗まで戻ってマッタリしたらシールを剥がしてGO.
昨晩降り積もった30cmほどのドライパウダーが最高。
4人それぞれ斜面をやりたい放題やったあとはシールを貼って5分の登り返し。
再びシールを剥がしトレースに乗っかれば、高速で森をぶっ飛ばし1時間で車到着。
下山後は幌加温泉で温まりインデアンで腹を満たした。
赤いニペソツが見れなかったのは残念だった。出発時間を調整して来年また来よう。

前天狗で二ぺを眺めながら飲もうと思ってビールを持って行ったのに凍っていて飲めなかった…。
3月だから大丈夫だろうと思ったが考えが甘かった。
次回からは胸ポケットに入れるとかして、2度とこのような失態がないように気をつけたい。

月明かりに照らされた白いニペソツは素晴らしく美しかった。
赤く染まるニペソツは来年のお楽しみに取って置こう。

憧れの2,013m。ニペソツ山へ。
激しいラッセルとガチガチの氷化斜面に耐えられるか心配していたが、
3月の二ぺは甘かった。往復9時間程度と、夏道で往復するのと大差ない。
これでもか、という晴天の中、あっという間にピークを踏む。
もうこの世に未練はないです。さようなら、二ぺ。また来るよ。

今週末はBig dayが約束されている。地獄組に便乗して白きニペソツ山に行くしかない。
更に初めましてのDELTAFOX君も一緒だ。
スタートするとのっけから新幹線のような速度で行軍が始まる。しかしイキのいい若い3人なのでオジサンは背後霊のようにしたたかに最後尾に付く作戦を立てていた。
前天狗への到着が早すぎたのでまだ暗闇だったが満月に照らされる白いニペソツ姿は素敵だった。これはこれでレアな光景だろう。
作戦が功を奏し最後まで気持ちも身体も切れることはなく念願の白きニペソツの頂を踏む事ができた。
普段の自分なりの努力はこの日のためにあったと思えるとても幸せな1日でした。
みんなありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら