ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082904
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

南八甲田 横岳から櫛ヶ峯・駒ヶ峯・猿倉岳

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:26
距離
22.5km
登り
1,410m
下り
1,397m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:47
休憩
0:37
合計
11:24
6:31
108
8:19
8:23
43
9:06
9:15
12
9:27
9:28
60
10:28
10:44
78
12:02
12:06
29
12:35
12:35
19
12:54
12:57
297
17:54
17:54
1
17:55
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「てんきとくらす」では一日中Aですが…どうなるでしょうか。
2017年03月12日 06:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 6:28
「てんきとくらす」では一日中Aですが…どうなるでしょうか。
昨日のclover826さんたちの登り口を使わせてもらいます。
2017年03月12日 06:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 6:30
昨日のclover826さんたちの登り口を使わせてもらいます。
トレースもあって助かります。
2017年03月12日 06:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 6:33
トレースもあって助かります。
最初スキーで挑みましたが、傾斜がきつくなってきたのでスノーシューに履き替え。
2017年03月12日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 7:02
最初スキーで挑みましたが、傾斜がきつくなってきたのでスノーシューに履き替え。
写真だとわかりませんが、雪がちらついています。
2017年03月12日 07:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 7:16
写真だとわかりませんが、雪がちらついています。
ここ一週間雪が多かったせいで、前よりモンスターが成長したようです。
2017年03月12日 07:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 7:34
ここ一週間雪が多かったせいで、前よりモンスターが成長したようです。
この辺りではトレースも消えかけ。
2017年03月12日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 7:40
この辺りではトレースも消えかけ。
逆川岳方面が見えない…
2017年03月12日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 7:40
逆川岳方面が見えない…
戦国武将?
2017年03月12日 07:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
3/12 7:47
戦国武将?
北八甲田。
2017年03月12日 07:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 7:53
北八甲田。
城ヶ倉大橋。
2017年03月12日 07:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 7:54
城ヶ倉大橋。
青森市街。
2017年03月12日 07:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 7:54
青森市街。
パウダースノーが朝日でキラキラしています。
2017年03月12日 08:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
3/12 8:03
パウダースノーが朝日でキラキラしています。
北八甲田。
2017年03月12日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 8:06
北八甲田。
こっちもだいぶ晴れてきました。
2017年03月12日 08:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 8:11
こっちもだいぶ晴れてきました。
この辺がピークのはず。前回は全然見えなかった南沢岳。
2017年03月12日 08:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 8:19
この辺がピークのはず。前回は全然見えなかった南沢岳。
先はしばらく平ら。
2017年03月12日 08:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 8:19
先はしばらく平ら。
後ろにうっすら見えるのは大岳?
2017年03月12日 08:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 8:20
後ろにうっすら見えるのは大岳?
今日は風もなくいい天気。
2017年03月12日 08:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 8:28
今日は風もなくいい天気。
けっこう先の方に山頂標識。道理で前回みつけられなかったはず。
2017年03月12日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
3/12 8:31
けっこう先の方に山頂標識。道理で前回みつけられなかったはず。
さて、この尾根を通って櫛ヶ峯を目指します。
2017年03月12日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 8:32
さて、この尾根を通って櫛ヶ峯を目指します。
左は雪庇危険。
2017年03月12日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 8:32
左は雪庇危険。
振り返って。
2017年03月12日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 8:37
振り返って。
駒ヶ峯方面。それなりに雲がありますが、ここまで来ると南八甲田の広さが実感できます。
2017年03月12日 08:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 8:45
駒ヶ峯方面。それなりに雲がありますが、ここまで来ると南八甲田の広さが実感できます。
右の明るいところがガチャボッチ。せっかくなので行ってみます。
2017年03月12日 08:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 8:46
右の明るいところがガチャボッチ。せっかくなので行ってみます。
トレース発見。昨日あたりのもの?
2017年03月12日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 8:55
トレース発見。昨日あたりのもの?
1285ピーク。
2017年03月12日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 8:55
1285ピーク。
ガチャボッチから。櫛ヶ峯はまだ見えません。
2017年03月12日 09:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 9:06
ガチャボッチから。櫛ヶ峯はまだ見えません。
下岳方面。
2017年03月12日 09:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 9:06
下岳方面。
パノラマ。
2017年03月12日 09:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 9:07
パノラマ。
こっちのモンスターはみんなゴツい系。
2017年03月12日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 9:22
こっちのモンスターはみんなゴツい系。
1285ピークから。白く見える尾根に沿って行きます。
2017年03月12日 09:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 9:27
1285ピークから。白く見える尾根に沿って行きます。
だんだん雲が下りてきた…
2017年03月12日 09:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 9:27
だんだん雲が下りてきた…
そろそろ山頂が見えてきたような…このあと何度かニセ山頂に騙されました。
2017年03月12日 09:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 9:42
そろそろ山頂が見えてきたような…このあと何度かニセ山頂に騙されました。
ここから傾斜がきつくなります。
2017年03月12日 09:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 9:58
ここから傾斜がきつくなります。
左側は雪庇。
2017年03月12日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 10:07
左側は雪庇。
シュカブラ。
2017年03月12日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 10:13
シュカブラ。
結構な数のスキー跡。
2017年03月12日 10:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 10:20
結構な数のスキー跡。
GPSだとこの辺が山頂のようですが、それらしいものが見当たりません。
2017年03月12日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 10:27
GPSだとこの辺が山頂のようですが、それらしいものが見当たりません。
これ?
2017年03月12日 10:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 10:27
これ?
ちょっと先まで行くと下岳への道。
2017年03月12日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 10:29
ちょっと先まで行くと下岳への道。
駒ヶ峯方面。
2017年03月12日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 10:34
駒ヶ峯方面。
乗鞍岳。
2017年03月12日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 10:34
乗鞍岳。
去年熊を見かけた湿原。
2017年03月12日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 10:35
去年熊を見かけた湿原。
南側パノラマ。
2017年03月12日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3/12 10:36
南側パノラマ。
北側パノラマ。
2017年03月12日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 10:39
北側パノラマ。
十和田湖。
2017年03月12日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 10:39
十和田湖。
しばらくホワイトアウトで山頂から動けず。
2017年03月12日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 10:47
しばらくホワイトアウトで山頂から動けず。
この辺りで初めて別の登山者に会いました。
2017年03月12日 10:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 10:53
この辺りで初めて別の登山者に会いました。
時間があるので駒ヶ峯の方に行ってみます。
2017年03月12日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 10:57
時間があるので駒ヶ峯の方に行ってみます。
振り返って櫛ヶ峯。
2017年03月12日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 11:05
振り返って櫛ヶ峯。
十和田三山。
2017年03月12日 11:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 11:07
十和田三山。
うなだれモンスター。
2017年03月12日 11:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 11:35
うなだれモンスター。
もうすぐ駒ヶ峯。
2017年03月12日 11:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 11:54
もうすぐ駒ヶ峯。
駒ヶ峯山頂から大岳・小岳・高田大岳。
2017年03月12日 12:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 12:04
駒ヶ峯山頂から大岳・小岳・高田大岳。
乗鞍岳。左の黒いのは赤倉岳?
2017年03月12日 12:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 12:04
乗鞍岳。左の黒いのは赤倉岳?
右下は赤沼?
2017年03月12日 12:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 12:05
右下は赤沼?
このちょっと前の鞍部で6人パーティーと遭遇。「温泉泊」とのことでしたが、猿倉・谷地のどっちからなのか聞けばよかった。
2017年03月12日 12:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 12:14
このちょっと前の鞍部で6人パーティーと遭遇。「温泉泊」とのことでしたが、猿倉・谷地のどっちからなのか聞けばよかった。
駒ヶ峯に向かったようです。時間的に櫛ヶ峯ピストンでしょうか。
2017年03月12日 12:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 12:18
駒ヶ峯に向かったようです。時間的に櫛ヶ峯ピストンでしょうか。
このあたりがニセ駒。猿倉岳からの道でついた名前っぽいですが、今はそもそも夏道の尾根ルートで見えることがあるのか…
2017年03月12日 12:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 12:33
このあたりがニセ駒。猿倉岳からの道でついた名前っぽいですが、今はそもそも夏道の尾根ルートで見えることがあるのか…
今回の最終目的地、猿倉岳。
2017年03月12日 12:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 12:36
今回の最終目的地、猿倉岳。
標識、読めず。
2017年03月12日 12:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 12:40
標識、読めず。
猿倉岳山頂から北八甲田。
2017年03月12日 12:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 12:50
猿倉岳山頂から北八甲田。
高田大岳。
2017年03月12日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 12:56
高田大岳。
黒森。ここからだと結構大きく見えます。
2017年03月12日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 12:56
黒森。ここからだと結構大きく見えます。
1089ピーク?
2017年03月12日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 12:56
1089ピーク?
赤倉岳。
2017年03月12日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
3/12 12:56
赤倉岳。
乗鞍岳。
2017年03月12日 12:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 12:57
乗鞍岳。
パノラマ。
2017年03月12日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 12:56
パノラマ。
逆川岳あたりを目指して左の方におります(あとで思うとこれが失敗だった…)。
2017年03月12日 13:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 13:01
逆川岳あたりを目指して左の方におります(あとで思うとこれが失敗だった…)。
?「石塚ポール」はもうちょっと下らしい…
2017年03月12日 13:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 13:28
?「石塚ポール」はもうちょっと下らしい…
横岳が見えたかと思いましたが、距離的にもっと奥のはず。
2017年03月12日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 13:35
横岳が見えたかと思いましたが、距離的にもっと奥のはず。
谷越えのためにこういうところを下ったり
2017年03月12日 13:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 13:51
谷越えのためにこういうところを下ったり
登り返したりして、なかなか進みません。
2017年03月12日 13:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 13:51
登り返したりして、なかなか進みません。
やっと猿倉岳〜櫛ヶ峯が見えるところまで戻ってきました。素直に尾根道を戻っていた方がよかった…
2017年03月12日 15:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
3/12 15:08
やっと猿倉岳〜櫛ヶ峯が見えるところまで戻ってきました。素直に尾根道を戻っていた方がよかった…
そのあとも、けっこう深い谷があったり。
2017年03月12日 16:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 16:06
そのあとも、けっこう深い谷があったり。
元の道あたりに戻って一安心。北八甲田もきれいに晴れました。
2017年03月12日 16:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
3/12 16:13
元の道あたりに戻って一安心。北八甲田もきれいに晴れました。
やばい、暗くなってきた…
2017年03月12日 17:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
3/12 17:16
やばい、暗くなってきた…
なるべく急いで滑走。スノーハイク用なのでスピードは出ませんが。
2017年03月12日 17:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
3/12 17:42
なるべく急いで滑走。スノーハイク用なのでスピードは出ませんが。
なんとか18:00前に下山。
2017年03月12日 17:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 17:55
なんとか18:00前に下山。
ゲートはまだ開いていました(車はこっち側なので関係ないですが)。
2017年03月12日 17:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
3/12 17:55
ゲートはまだ開いていました(車はこっち側なので関係ないですが)。
撮影機器:

感想

南八甲田の横岳から櫛ヶ峯・駒ヶ峯・猿倉岳を回ってきました。

ここしばらく南八甲田にチャレンジして、何度も天気に阻まれて先に進めませんでしたが、今日はやっと納得のいくところまで行けました。

欲を言えばもう少し天気が良くて遠くの景色が見られれば文句なしでしたが、4月以降に期待でしょうか。

猿倉岳からの下山ルートは失敗でした。等高線を見ればわかるはずの山越え谷越えをむだに繰り返して下山の時間が厳しくなってしまいました。初めての場所では素直に普通のルートを行くべきですね。

横岳
https://s.insta360.com/p/28471258ca298f9535bbecaa221a1988
櫛ヶ峯
https://s.insta360.com/p/14d961e6b5953d391d438ad4de2d5284
駒ヶ峯
https://s.insta360.com/p/74e7f6893b22caecd2e6b1428f86fec9
猿倉岳
https://s.insta360.com/p/521a50a51fee8c99bd4da26986e131e6

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人

コメント

お疲れ様でした!
横岳はピークから離れてるので天候悪いと見逃してしまいますよね!
櫛ヶ峰ではホワイトアウトに見舞われたんですね。
同じ八甲田でも黒森付近は一日中穏やかでした
魅力的なルートですがKakesobaさんクラスの健脚者じゃないと戻ってこれなさそうですね…(^_^;)
2017/3/13 20:41
Re: お疲れ様でした!
manaby12さん、こんばんは。

前回も山頂の標識あたりを通っていたはずだったのですが、強風でいっぱいいっぱいで探している余裕がありませんでした。
櫛ヶ峯山頂あたりは雪庇が伸びていたので、ホワイトアウトの時は動けませんでした。manaby12さんたちはちょうどその頃黒森山頂あたりにいたのですね。レコのスキー、楽しそうですね。酸ヶ湯からの道が開通したら行ってみようかな…
2017/3/13 22:44
先行トレース
先行トレースはkakesobaさんでしたか?
途中からトレース使わせていただきました。
ありがとうございます。
櫛の大斜面にはビビりましたが、パウダー楽しめました。
kakesobaさんのルートはタフですね!
いつか真似したいです。
2017/3/14 22:25
Re: 先行トレース
gyoshinさん、おはようございます。
こちらこそ、gyoshinさんの下山時の横岳トラバースのトレースを使わせていただきました。バテバテだったので、あれがなかったら下山はだいぶ遅れてしまったと思います。
私はスキー初心者なので、櫛からの斜面はスノーシューで降りてしまいました。本当はこういうところが醍醐味なのでしょうね。
2017/3/15 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
南北八甲田最高峰周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら