ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083226
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

赤倉岳・井戸岳・八甲田大岳(IN:山頂公園駅 OUT:酸ヶ湯温泉)

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
9.4km
登り
544m
下り
975m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:22
合計
5:52
9:49
9:50
39
10:29
10:36
15
10:51
10:52
9
11:01
11:02
75
12:17
12:17
6
12:23
12:23
24
12:47
13:34
8
13:42
13:52
9
14:01
14:11
15
14:36
14:36
6
14:42
14:42
9
14:51
14:52
23
15:15
15:16
7
15:23
15:25
1
15:26
ゴール地点
初日(3/11)の敗退記
S八甲田ロープウェー山頂公園駅09:5210:09田茂萢湿原10:21宮様コース分岐10:4710:59田茂萢湿原11:16宮様コース分岐11:1812:31赤倉岳分岐12:4813:28宮様コース分岐13:5514:04田茂萢湿原14:14八甲田ロープウェー山頂公園駅14:2714:32八甲田山ロープウェー14:38八甲田ロープウエイ山麓駅
天候 1日目:曇り→雪→晴れ 2日目 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
08:00 青森駅
09:00 八甲田ロープウェイ(時刻表の時間 実際は8:50頃着)

ロープウェイ始発はこの時期9:00より


帰り)
15:38 八甲田ロープウェイ発(1日目)→17:07青森駅
15:25 酸ヶ湯温泉発(2日目)→16:50 新青森駅着

JR東北バス
http://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail/?PID=1&RID=1#01
八甲田ロープウェイ
http://www.hakkoda-ropeway.jp

青森駅まではバスタ新宿 22:10→7:40 青森駅(津軽号0101便)利用
3列シート

帰りは新青森駅からJR利用
安くあげたい場合は夜行バスという手もありますが、バスの発車時間までどのように時間を潰すかが悩みどころ
また、翌日が仕事の場合は夜行バス利用は厳しい
コース状況/
危険箇所等
天気の移り変わりが激しかった
ホワイトアウトすると道が広く目印になるようなものもないのでわかりづらい
その他周辺情報 【温泉】
酸ヶ湯温泉
http://www.sukayu.jp/Tops/
→最終バスの関係で利用できず。
有名な温泉なので今度行く機会があれば是非とも利用したい。
津軽号 定刻より早く到着
7:40 青森駅着ですが冬は遅れる可能性があるので一安心
8:00発酸ヶ湯温泉行きに乗り遅れると次は10:00発
2017年03月11日 07:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 7:24
津軽号 定刻より早く到着
7:40 青森駅着ですが冬は遅れる可能性があるので一安心
8:00発酸ヶ湯温泉行きに乗り遅れると次は10:00発
時刻表では9:00となっていますが8:50頃到着
ロープウェイ始発に乗ることは可能
2017年03月11日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:52
時刻表では9:00となっていますが8:50頃到着
ロープウェイ始発に乗ることは可能
山頂公園駅着
2017年03月11日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:20
山頂公園駅着
( ̄◇ ̄;)
ガスってます。
くらしと天気(八甲田山)では登山指数はAでしたが・・・
2017年03月11日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:48
( ̄◇ ̄;)
ガスってます。
くらしと天気(八甲田山)では登山指数はAでしたが・・・
ガスっていて樹氷もはえません
2017年03月11日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:19
ガスっていて樹氷もはえません
2017年03月11日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 10:25
2017年03月11日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:26
ガスガスで赤倉岳も見えません
2017年03月11日 11:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:11
ガスガスで赤倉岳も見えません
一瞬青空が出ただけでもこの絶景
2017年03月11日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/11 11:13
一瞬青空が出ただけでもこの絶景
樹氷アップ
2017年03月11日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 11:13
樹氷アップ
2017年03月11日 11:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:14
青森市内が少し見えます
2017年03月11日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 11:21
青森市内が少し見えます
2017年03月11日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:21
2017年03月11日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:23
2017年03月11日 11:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:25
2017年03月11日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/11 11:31
2017年03月11日 11:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:31
赤倉断崖付近で撤退することに
撤退ポイントから行動を共にした皆さん
2017年03月11日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 13:13
赤倉断崖付近で撤退することに
撤退ポイントから行動を共にした皆さん
2017年03月11日 13:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:30
2017年03月11日 13:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:37
今日一番の青空?
2017年03月11日 13:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/11 13:41
今日一番の青空?
2017年03月11日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 13:49
2017年03月11日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/11 13:49
2017年03月11日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:49
2017年03月11日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:50
2017年03月11日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:50
2017年03月11日 13:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 13:51
ロープウェイバス停に戻って来ました。
今日は樹氷を見ただけになり、一峰も踏めず
2017年03月11日 14:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:50
ロープウェイバス停に戻って来ました。
今日は樹氷を見ただけになり、一峰も踏めず
3/12 山頂公園駅着
昨日に比べると幾分はましです
写真4と同一ポイント
2017年03月12日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 9:35
3/12 山頂公園駅着
昨日に比べると幾分はましです
写真4と同一ポイント
天気もってくれよ
2017年03月12日 09:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:36
天気もってくれよ
昨日、撤退した付近より赤倉岳
昨日は全く見えませんでいたが今日はうっすらと
2017年03月12日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:33
昨日、撤退した付近より赤倉岳
昨日は全く見えませんでいたが今日はうっすらと
山と高原地図上の祠ありの祠
このあと少し進むが
ホワイトアウトのため方向わからず、方向の目処がつくまで休憩
2017年03月12日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 10:49
山と高原地図上の祠ありの祠
このあと少し進むが
ホワイトアウトのため方向わからず、方向の目処がつくまで休憩
井戸岳到着
2017年03月12日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:33
井戸岳到着
赤倉岳方面もガスが少し切れて来ました
2017年03月12日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:40
赤倉岳方面もガスが少し切れて来ました
雲が取れて来たので再び井戸岳山頂方面に
2017年03月12日 11:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:44
雲が取れて来たので再び井戸岳山頂方面に
クリーミーな噴火口
2017年03月12日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 11:46
クリーミーな噴火口
噴火口越しの八甲田大岳
2017年03月12日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 11:47
噴火口越しの八甲田大岳
高田大岳&雛岳
2017年03月12日 11:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 11:47
高田大岳&雛岳
小岳&高田大岳
2017年03月12日 11:48撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
3/12 11:48
小岳&高田大岳
高田大岳&雛岳
2017年03月12日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 11:50
高田大岳&雛岳
2017年03月12日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:50
八甲田大岳&小岳
八甲田大岳と小岳の間に見えるのは櫛が峰でしょうか?
2017年03月12日 11:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:52
八甲田大岳&小岳
八甲田大岳と小岳の間に見えるのは櫛が峰でしょうか?
赤倉岳方面を振り返る
2017年03月12日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:53
赤倉岳方面を振り返る
噴火口と八甲田大岳
2017年03月12日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:54
噴火口と八甲田大岳
2017年03月12日 11:54撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
3/12 11:54
高田大岳&雛岳
2017年03月12日 11:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 11:59
高田大岳&雛岳
小岳&高田大岳
2017年03月12日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:01
小岳&高田大岳
高田大岳アップ
機会があればこちらも登って見たい
2017年03月12日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:01
高田大岳アップ
機会があればこちらも登って見たい
絶景は十分楽しんだので大岳方面に進む
2017年03月12日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:02
絶景は十分楽しんだので大岳方面に進む
2017年03月12日 12:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:03
2017年03月12日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:04
八甲田大岳がどん!
右下に大岳避難小屋
2017年03月12日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:11
八甲田大岳がどん!
右下に大岳避難小屋
井戸岳を振り返る
2017年03月12日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:16
井戸岳を振り返る
大岳避難小屋
同行者の方は食事休憩とのこと
先に山頂を目指す
2017年03月12日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:18
大岳避難小屋
同行者の方は食事休憩とのこと
先に山頂を目指す
井戸岳振り返り
2017年03月12日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:22
井戸岳振り返り
八甲田大岳山頂を目指してテクテク
2017年03月12日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:24
八甲田大岳山頂を目指してテクテク
登山者も続々と
2017年03月12日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:30
登山者も続々と
八甲田大岳山頂到着
久しぶりに百名山ゲット
2017年03月12日 12:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:47
八甲田大岳山頂到着
久しぶりに百名山ゲット
硫黄岳
2017年03月12日 13:54撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
3/12 13:54
硫黄岳
硫黄岳と南八甲田連峰の山々
2017年03月12日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 14:07
硫黄岳と南八甲田連峰の山々
2017年03月12日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 14:07
2017年03月12日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:07
2017年03月12日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:07
2017年03月12日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:07
高田大岳&小岳
2017年03月12日 14:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:07
高田大岳&小岳
南八甲田連峰と仙人岱避難小屋
2017年03月12日 14:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 14:08
南八甲田連峰と仙人岱避難小屋
2017年03月12日 14:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:08
大岳振り返り
2017年03月12日 14:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:10
大岳振り返り
2017年03月12日 14:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:13
2017年03月12日 14:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:13
日が当たった小岳はすごく綺麗でした
機会があれば小岳や高田大岳にも登って見たいものです
2017年03月12日 14:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 14:15
日が当たった小岳はすごく綺麗でした
機会があれば小岳や高田大岳にも登って見たいものです
手前にゴリラのような樹氷
2017年03月12日 14:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:15
手前にゴリラのような樹氷
手前に硫黄岳、名無し岳
バックに南八甲田の山々
雲は多いが良い眺めでした
2017年03月12日 14:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:15
手前に硫黄岳、名無し岳
バックに南八甲田の山々
雲は多いが良い眺めでした
こちらの樹氷群も素晴らしい。
2017年03月12日 14:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:17
こちらの樹氷群も素晴らしい。
2017年03月12日 14:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:22
2017年03月12日 14:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:24
地獄湯の沢をテクテク
2017年03月12日 14:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:38
地獄湯の沢をテクテク
地獄湯の沢を振り返る
2017年03月12日 14:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:40
地獄湯の沢を振り返る
2017年03月12日 14:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:42
2017年03月12日 14:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:44
雲は多いがここも展望ポイントのようです。
2017年03月12日 15:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:01
雲は多いがここも展望ポイントのようです。
酸ヶ湯温泉にほぼ到着
2017年03月12日 15:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:17
酸ヶ湯温泉にほぼ到着
2017年03月12日 15:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:17
最終バスはダメか?と思いましたがギリギリ間に合った。
JR東北のバスがせめて16時台にあれば一風呂浴びれるのですが
残念!
2017年03月12日 15:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 15:20
最終バスはダメか?と思いましたがギリギリ間に合った。
JR東北のバスがせめて16時台にあれば一風呂浴びれるのですが
残念!
高くつきますが新青森駅より新幹線を使って帰路につく
冬の八甲田山は絶景でした。費用はかかりますが、また再訪したい山になりました。
2017年03月12日 16:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 16:56
高くつきますが新青森駅より新幹線を使って帰路につく
冬の八甲田山は絶景でした。費用はかかりますが、また再訪したい山になりました。

装備

個人装備
フリース マウンテンパーカー アルパインパンツ 靴下 モンベルアルパイン3000 ストック アイゼン8本 スノーシュー タオル 着替え 軍手 IPhone カメラ ライト

感想

樹氷を観に青森に遠征
計画では初日に八甲田山登頂、2日目は天気よければ岩木山も計画を目論んでいたが
そんなに甘くはなく
初日はホワイトアウトのため赤倉断崖の分岐付近で無念の敗退
下山時にポールの1本が折れはしなかったがひん曲がった状態になってしまい
深夜バスで東京に帰ろうか?とも思ったが
・明日のくらしと天気(八甲田山)の登山指数はA
(今日も終日Aではあったが・・・)、天気図も今日よりはいいだろうと思った点
・青森まで来て一峰も踏まずに帰るのもどうか?
・深夜バスで帰るにしても深夜バスの青森発が21:00であるためバスの発車時間までの4時間の潰し方が思い浮かばなかった
ということもあり、青森市内のホテルに泊まって翌日も八甲田山へ

2日目、ホテルで一泊して空を見ると晴れてはいるものの雲は多い
昨日と同様、8時発の酸ヶ湯温泉行きのバスに乗り八甲田ロープウェイで下車
ロープウェイ始発で八甲田ロープウェー山頂公園駅に
空を見ると昨日よりはマシだが雲は多い
タイムリミットはピストンの場合はロープウェイバス停15:38
酸ヶ湯温泉まで縦走できた場合は酸ヶ湯温泉バス停15:25
昨日は少しゆっくりめのスタートだったが、今日は急いでスタート
最初はトレースあったが、途中から昨日つけたトレースは消えていた。
八甲田大岳までは無理としても赤倉岳くらいは登らないと何のために青森まで遠征したのかわからないな〜と思っていたところ
途中から追いついて来られたかたがいて、そのかたと話していたら地元のかたで今日は井戸岳まで行かれるとのこと。
今日もガスガス状態で
ホワイトアウトすると目印のようなものがないので道がわからなくなるので
途中からご一緒させていただくことに
赤倉岳を過ぎた付近でホワイトアウト。
ガスが抜けるまで休憩し方向を確認してから井戸岳到着
井戸岳についたときはまだガスってはいたがしばらくしてからガスが抜けたら
正面に井戸岳の噴火口を挟んで大岳の絶景、
左側を見ると高田大岳、雛岳の絶景が続く
井戸岳まで同行していただいた方と話していたら、計画を変更してくれて酸ヶ湯温泉まで行ってくれるとのこと。
絶景を楽しんだ後に大岳避難小屋まで下る。
大岳避難小屋で同行してくれた方は食事休憩とのこと
先に登頂していていいよとのことであったので先に登頂したが、山頂ではまたしてもガスガスの状態
山頂でしばらく待っていたが少し不安になって来たので一旦下山。
下山途中で再開したので再度大岳に登り返し。
八甲田大岳は残念ながらガスガスの状態であったが、大岳から仙人岱方面に降りるときには雲が切れたら小岳、硫黄岳、櫛ケ峰、横岳の絶景
仙人岱から見える大岳、小岳の樹氷原が素晴らしい景観だったのでゆっくりしたいところではあったが、バスの時間の関係もあり仙人岱避難小屋には寄らずに地獄湯の沢を通って酸ヶ湯温泉に下山。
バスにも間に合い、ロープウェイバス停で同行していただいた方とはお別れ。
お名前は伺いませんでしたが、八甲田の色々な山々を教えていただき本当にありがとうございました。
また、初日は敗退したものの途中で出会った岩手県から来られた二人の方、
会社の関係で今は青森に住まれている関東出身の二人の方、
ありがとうございました。
今回の山行は登らせてもらった感が強いが良い山行であった。
(ただし、翌日、翌々日と雪目になってしまったため大変ではありましたが)
雪の八甲田山は本当に素晴らしかった。
この時期、最終バスが早いので計画を立てるのは難しい点もあるが
機会があれば再訪したい山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

10月に行きましたが
紅葉目当てで行きましたが初冠雪の日に当たってしまい、暴風雪で、手袋なども冬用でなく、大変な思いしました。
冬の樹氷は素晴らしいですね〜
酸ヶ湯、良かったですよ。機会があればぜひ(^^)
2017/3/15 22:30
Re: 10月に行きましたが
コメントありがとうございます。
八甲田は上毛無岱の紅葉も素晴らしいと聞いているので
紅葉の時期に天気と休みがかち合えば再訪したいと思います。
2017/3/16 5:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら