記録ID: 1083386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
武甲山 大持山 子持山 予想外の難所 楽しかった
2017年03月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 24:00
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:57
・武甲山までは 楽勝 欲を出して周回コースに。
・途中 もってこタオル(オニム)が落ちていた。これ欲しいのに。もったいない。
・大持山あたりで道を間違えたような気がして不安になった。
・とにかく難所。奥武蔵なんて馬鹿にしていたが、全然。超難所だった。
下り、上りの登り返しが多く、膝が痛くなった。サポーターは持って来なかった。
やはりサポーターは必要だ。
しかもアイスバーンもあり怖い。
・途中 もってこタオル(オニム)が落ちていた。これ欲しいのに。もったいない。
・大持山あたりで道を間違えたような気がして不安になった。
・とにかく難所。奥武蔵なんて馬鹿にしていたが、全然。超難所だった。
下り、上りの登り返しが多く、膝が痛くなった。サポーターは持って来なかった。
やはりサポーターは必要だ。
しかもアイスバーンもあり怖い。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
遅い時間でも停められる。 ガソリン代 110km= 1000円 299号−463号−狭山湖−多摩湖 埼玉県は相変らずどこも渋滞だらけ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まったく雪がないかと思いきや、 子持山付近、 北急斜面は アイスバーンでとても危険。急斜面なので慎重に。 落ち葉に隠れたアイスも多々あり。要注意。 ただし アイゼンはいらない。 |
写真
装備
個人装備 |
なんとバーナー GPSロガー 忘れた!!ラーメン食べれなかった・・・。予備のパンで我慢。ガックシ。
イオン チェックアクリルシャツ 980円 ユニクロアウトドア暖パン 1000円 イオン ポリエステルベスト 500円 トレクスタゴアテックス ミッドカットシューズ 7000円 サウスフィールト 杖 980円 ザック ノーステルス32 15 000円 |
---|---|
備考 | バーナー GPSロガー 忘れた!! |
感想
時間通りの登山ができてよかった。
周回コースはとても楽しい。
尾根歩き、展望、急登、アイスバーン、ガケ、クサリ場、神社、
いろんなものがあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3197人
同じ日に、同じコースを歩きました。ヤマレコユーザーさんだったのですね!狭いところで食事してたのは、たぶん私です。勘違いはしていませんが、眺望が良くて12時だったので!結構何度も登り返しがあり歩きごたえありました。おつかれさまでした!
takeshisannさま コメントありがとうございます。
花粉は大丈夫でしたか。
はい、takeshisannさまは勘違いしていないかと思いますが、
あとから来たご夫婦の方がここが山頂?じゃあ食事にしようとか言ってたもんで。
展望はとてもよかったですね。
難所は言い過ぎですが、奥武蔵のワリには歩きごたえあって面白かったですね。
こんにちは。私も同じコースを歩きました。コメント欄のtakeshisanと同じく、眺めの良い所で食事してました。あの瞬間ヤマレコユーザー少なくとも3人居たんですね!
体力のいるコースでしたが、自分も楽しめました。
masa_novaさま コメントありがとうございます。
意外となかなか楽しいコースでしたよね。
奥武蔵ははじめてだったんです私。
最近ヤマレコ流行ってますよね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する