記録ID: 1083708
全員に公開
ハイキング
甲信越
大石峠
2017年03月13日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 720m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長い距離を歩いたんだね!下りが長いのはめげるよね。
お疲れ様。
釈迦ヶ岳に登った時、ここから黒岳に行けるんだあと思ったきり行けてないです。今度行ってみよっ!
距離は長かったけど尾根は気持ちよかったよ。
大石峠のくだりは大変な道じゃなくて退屈な道だった。
釈迦ヶ岳はすぐ行けそうだよね。
今度一緒に行こう。あと、歩き損ねた節刀から十二ヶ岳方面。
雪が溶けたらかな…
節刀、十二ケ岳も長いよ〜、文化洞トンネルからだったんだけどね(・_・;)
十二ケ岳なら、桑留尾からの方が早いみたいだけどその分急登だよね。
でも、行こうね!
その節はよろしく^^
一緒に行こうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する