ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1084041
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山 二十日平 BCスキー

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
8.9km
登り
555m
下り
1,099m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:13
合計
4:51
8:46
79
スタート地点
10:05
10:14
50
11:04
11:04
12
11:16
11:20
137
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グランデコスノーリゾートの駐車場に停めました。(1000円)
コース状況/
危険箇所等
リフト券は1回券(520円)を3枚購入
ゴンドラは2枚使います。
最終のトイレはゴンドラ降り場にあります。

西大巓まではトレースバッチリです。
西吾妻山まではいろんなトレースがありました。
道の駅猪苗代から見た磐梯山のモルゲンロート。
ちょっと雲が多い感じです。
3
道の駅猪苗代から見た磐梯山のモルゲンロート。
ちょっと雲が多い感じです。
グランデコの駐車場から見た西吾妻山。
この時はまだ雲を被っていました。
グランデコの駐車場から見た西吾妻山。
この時はまだ雲を被っていました。
営業開始前のスキー場をパノラマで。
1
営業開始前のスキー場をパノラマで。
ゴンドラを降りて第4クワッドリフト乗り場から。
ゴンドラを降りて第4クワッドリフト乗り場から。
西大巓をアップで。
早く樹氷を間近で見たい。。
1
西大巓をアップで。
早く樹氷を間近で見たい。。
第4クワッドリフト降り場から登り始めます。
たくさんの人が準備しています。
滑りより登山が圧倒的に多いです。
第4クワッドリフト降り場から登り始めます。
たくさんの人が準備しています。
滑りより登山が圧倒的に多いです。
トレースがバッチリでありがたい。
トレースがバッチリでありがたい。
気もまばらになってきた。
気もまばらになってきた。
右を見ると西吾妻山が見え始めます。
1
右を見ると西吾妻山が見え始めます。
振り返って磐梯山。
3
振り返って磐梯山。
いい景色過ぎてなかなか進まない。。
1
いい景色過ぎてなかなか進まない。。
樹氷原に入った模様。
1
樹氷原に入った模様。
山頂から。
飯豊山をアップ。
真っ白です。
4
飯豊山をアップ。
真っ白です。
磐梯山方面。
猪苗代湖も見えます。
1
磐梯山方面。
猪苗代湖も見えます。
とりあえずここを滑ります。
1
とりあえずここを滑ります。
メローなシュプール。
雪が重くて曲がりづらく、転ばないように必死だったとも言います(笑)
2
メローなシュプール。
雪が重くて曲がりづらく、転ばないように必死だったとも言います(笑)
転んで刺さったわけではありません。。
3
転んで刺さったわけではありません。。
前日だと思いますが、雪庇が落ちて雪崩が起こってました。
1
前日だと思いますが、雪庇が落ちて雪崩が起こってました。
いよいよ西吾妻山の樹氷原に突入します。
1
いよいよ西吾妻山の樹氷原に突入します。
これが見たくてはるばるやって来ました。
6
これが見たくてはるばるやって来ました。
パノラマで。
振り返って。
すばらしい!
写真を撮りまくりで進まない。。
4
写真を撮りまくりで進まない。。
大きいのから小さいのまでたくさんあります。
4
大きいのから小さいのまでたくさんあります。
まだまだ続く樹氷原。
1
まだまだ続く樹氷原。
西吾妻小屋が見えてきました。
1
西吾妻小屋が見えてきました。
2階から出入りするようです。
2
2階から出入りするようです。
先に進みます。
再度樹氷原に突入します。
1
再度樹氷原に突入します。
何度も振り返るいい景色。
1
何度も振り返るいい景色。
山頂直下は小さいのがいっぱい。
2
山頂直下は小さいのがいっぱい。
山頂に到着したようです。
2
山頂に到着したようです。
大盛況です。
風格ある磐梯山。
2
風格ある磐梯山。
奥は安達太良山のようです。
2
奥は安達太良山のようです。
二十日平を目指して滑ります。
1
二十日平を目指して滑ります。
最初は樹氷がまばらで滑りやすかったんですが・・・
3
最初は樹氷がまばらで滑りやすかったんですが・・・
すぐにこんな風になり・・・
1
すぐにこんな風になり・・・
そのうち傾斜も緩やかになり・・・
2
そのうち傾斜も緩やかになり・・・
雪も深くて重く、進むことも大変になりました。
1
雪も深くて重く、進むことも大変になりました。
ついには平らになったので諦めてシールを貼り歩きます。
1
ついには平らになったので諦めてシールを貼り歩きます。
傾斜が出てきたのでシールを外して滑ります。
2
傾斜が出てきたのでシールを外して滑ります。
スキーで登ってきた跡でしょうか、トレースを使わせてもらいます。
スキーで登ってきた跡でしょうか、トレースを使わせてもらいます。
中ノ沢からの登りで再度シールを貼ります。
ここはシールを貼らずに担げばよかったかも。。
1
中ノ沢からの登りで再度シールを貼ります。
ここはシールを貼らずに担げばよかったかも。。
トレースを辿り歩きます。
トレースを辿り歩きます。
やっとゲレンデに出ました。
1
やっとゲレンデに出ました。
圧雪してあると滑りやすい(笑)
圧雪してあると滑りやすい(笑)
駐車場からは西大巓と西吾妻山がよく見えていました。
1
駐車場からは西大巓と西吾妻山がよく見えていました。
帰り道、西吾妻山。
2
帰り道、西吾妻山。
同じく磐梯山。
スキーで登れるかな?
3
同じく磐梯山。
スキーで登れるかな?

感想

樹氷が見たくて福島県の西吾妻山に行ってきました。
長距離を運転してからすぐに登るのは大変なので、前日の夜に出発して道の駅猪苗代で車中泊しました。

朝起きると少し雲が多い。
スキー場に着く頃には山頂以外雲はなくなっていました。
ゴンドラを降りると、山頂方面の雲も取れ快晴となっていました。
はやる気持ちを抑えつつリフトが動き出すのを待っていました。
第3クワッドリフトの方が少し上まで行くらしいけど、動き出すのが9時と遅く皆さん第4クワッドリフトに乗るようです。
リフトを降りてシールを貼りすぐに出発します。
前日もたくさんの人が歩かれたようでトレースはバッチリあります。
最初は樹林帯で景色あは見えないけど、すぐにまばらの樹氷原となりどこを見ても絶景になります。
写真撮影に夢中になりなかなか進めません。
風もほとんど無いので止まっていてもぜんぜん寒くありませんでした。
山頂に到着しても全然風はありませんでした。
ここでシールを外し樹林帯が始まる辺りまで一旦滑ります。
東面なので雪は重かったです。
ここから登り返して西吾妻山を目指します。
憧れだった、青空の中樹氷の中を歩けて最高の気分です。
西吾妻小屋を経由し山頂に到着するとたくさんの人で賑わっていました。
いよいよここから二十日平に向けて滑ります。
が、滑り始めるところを間違えたらしく木が多くて思うように滑れませんでした。
本当はもっと東側を滑るようです。
下調べ不足でした。。
平らになり雪が深く全く進めなくなったのでシールを貼って歩きます。
しばらく歩く時もまばらになり傾斜も出てきたのでシールを外して滑ります。
そうこうしてる内に、登りのトレースを発見。
ありがたく使わせてもらい一気に下降して行き中ノ沢を渡ります。
ここからちょっと登り返しますが、どのくらい登り返すのか分からなかったので再度シールを貼りました。
スキー場のほうに向けて歩くと程無くゲレンデに合流できました。

西吾妻山からのすべりは大変だったけど、念願だった青空の下樹氷が見られたので大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

樹氷
こんばんわ!
毎年「今年こそは」と思うのですが
行きつけてないエリアというのもあってやっぱり遠い^^;
青空と樹氷群、はるばる行った甲斐がありましたねっ!!
2017/3/14 21:57
Re: 樹氷
junpieさん
やっぱりちょっと遠かったですね。
でも、それ以上に憧れてた青空の中の樹氷を見ることができて良かったです!
実はレコに上げてないのですが、2月に蔵王に行ってきました。
すみかわスキー場から登ったのですが、吹雪のため自分が樹氷になりかけたので撤退してきました。
シールを忘れたってのもありますが。。
来年こそは蔵王の樹氷も見てみたいです!
2017/3/15 5:41
Re[2]: 樹氷
蔵王も行ったんですね!
遠いですよね〜〜
私も行ってみたくていつも気にはしてました。
平日こんなに自由なんだから行けそうなもんなんですけどね。
せっかく行くなら東北を転々とまわりたい、なんて贅沢なこと考えてたら
そんな長期に天気が良いことあるはずもなく、
けっきょく行きそびれました^^;
はるばる行って吹雪は残念でしたね。
蔵王だったら下山のあと温泉入って牛タン食べて、お楽しみがいっぱい^^
来年は青空の蔵王モンスターに会えるとイイですね♪
2017/3/15 14:42
Re[3]: 樹氷
蔵王は天気が難しいです。
12日も午前中はあまりいい天気じゃなかったみたいですし。。
蔵王リベンジも考えてたんですが、行かなくて良かったです。

そうなんですよ、東北は遠いからせっかくならいろんなところを回りたいんですよね。
GWはいつも岩木山と八甲田山を考えていて、なかなか実行できてません。
今シーズンは雪は多いみたいなので、あとは天気次第です。
2017/3/16 5:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら