ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108770
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山

2011年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
11.4km
登り
1,398m
下り
1,397m

コースタイム

湯元温泉駐車場(03:35) → 外山鞍部に出た辺り(05:25) →
前白根山(06:45) → 避難小屋(07:25) → 白根山頂(08:55) →
前白根山(11:25) → 外山鞍部付近(12:25) → (14:35)
天候 晴/晴
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道120号(高速渋滞回避)→湯元へ
コース状況/
危険箇所等
アプローチは雪なくノーマルタイヤで十分です。
残雪は腐っており所々ズボッとトラップ多し、また滑りやすく
傾斜あるところは注意が必要かと。
日光白根の湯元ルートは急登多くしんどいですねぇ…
雪解けの進む湯元スキー場
2011年05月04日 03:41撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 3:41
雪解けの進む湯元スキー場
急登時に迎えた男体山より上がる太陽
2011年05月04日 05:04撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 5:04
急登時に迎えた男体山より上がる太陽
外山鞍部
2011年05月04日 05:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 5:26
外山鞍部
所々ズボッとズボッと…
2011年05月04日 05:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 5:31
所々ズボッとズボッと…
2011年05月04日 05:48撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 5:48
前白根手前の広い尾根より望む男体山方面
2011年05月04日 05:58撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 5:58
前白根手前の広い尾根より望む男体山方面
2011年05月04日 06:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 6:06
中禅寺湖も良く見える
2011年05月04日 06:14撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 6:14
中禅寺湖も良く見える
もう少しで前白根ってところで望めた
白根山。
2011年05月04日 06:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 6:17
もう少しで前白根ってところで望めた
白根山。
山頂部は強風のガスの中…
やばくない?
2011年05月04日 06:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 6:17
山頂部は強風のガスの中…
やばくない?
前白根より望む白根山。
ガスは大分取れてきて安心した。
2011年05月04日 06:58撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 6:58
前白根より望む白根山。
ガスは大分取れてきて安心した。
2011年05月04日 07:10撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 7:10
2011年05月04日 23:05撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 23:05
盆地にある避難小屋
2011年05月04日 07:24撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 7:24
盆地にある避難小屋
2011年05月04日 07:24撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 7:24
白根山へ取り付く
2011年05月04日 23:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 23:06
白根山へ取り付く
残雪の大斜面。
振り返るのは怖いのです(汗)
2011年05月04日 23:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 23:06
残雪の大斜面。
振り返るのは怖いのです(汗)
斜面より望む五色沼と前白根
2011年05月04日 07:54撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 7:54
斜面より望む五色沼と前白根
山頂部、地面も大分露出していた。
2011年05月04日 08:21撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 8:21
山頂部、地面も大分露出していた。
山頂部にある池?湖?
地図に載ってなかったからびっくり。
2011年05月04日 08:35撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 8:35
山頂部にある池?湖?
地図に載ってなかったからびっくり。
2011年05月04日 08:54撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 8:54
白根山山頂
2011年05月04日 09:02撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
5/4 9:02
白根山山頂
山頂より男体山方面
2011年05月04日 09:04撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 9:04
山頂より男体山方面
2011年05月04日 09:04撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 9:04
行きはよいよい帰りはこわい
急斜面(泣)
2011年05月04日 09:40撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 9:40
行きはよいよい帰りはこわい
急斜面(泣)
戻る途中に望んだ
太郎山・小真名子山・大真名小山
2011年05月04日 11:25撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 11:25
戻る途中に望んだ
太郎山・小真名子山・大真名小山
最後の見納め白根山
2011年05月04日 07:10撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
5/4 7:10
最後の見納め白根山
いや〜満喫過ぎる山行だった
2011年05月04日 11:37撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5/4 11:37
いや〜満喫過ぎる山行だった

感想

















今年1月に前白根すら至らなかった(元々登頂目的にあらず)日光白根山山行。
その続きとして登って参りました。


上り口である湯元スキー場はすっかり雪解けが進み部分的に残雪が残る。
避けて進むも草地にはシカの糞が大量に点在しており、しっかり踏んでく
のも気が引けるので変に気を使い避けながら歩く。


山道取り付き地点から外山鞍部(尾根)に出るまでの急登りは残雪有り無しの
ごちゃ混ぜでアイゼン使用を悩んだ。
が、早朝で残雪はしまり気味であり素足にも食いつきが良かったので結局
着けずに登る。


外山鞍部に近づくにつれ傾斜は落ち着き、広いの眺望の程よく効いた尾根
を上がっていく。
後ろに見える男体山や太郎山、中禅寺湖が素晴らしい。男体山は雪量はもう
あまりないのではないかな。


残雪は所々穴を潜めていて、時々ズボッと太もも近くまで埋まるつぼ足状態
で先行者のトレースが薄らあるのでそれに従う。


前白根に至る。
正面にドンとそそり立つ白根山は圧巻だ。
山頂部にガスが絡んでいて風も強く雪量もかなりありそうなので正直びびる。
寒地として長期に残雪が残る地帯としてももう少し無くなっていると思ったが…
服装を冬山へ全身変える。持ってきて良かった。
五色沼も見えた。全体びっしり凍っており春はまだ先のようだ。


白根山取り付きの経由地である避難小屋に向かうため一度下る形になる。
このアップダウン、折角登っても下らなきゃならんなんて…いつになっても
もったいなく慣れないもんだ(笑)
道中の開けた尾根は日光の山々を望め最高。
しかしつぼ足が痛いところ…


樹林帯を下り避難小屋へ至る。
少し離れたところにツエルト1つ、仮説トイレまで設営してあった。
上空の雲の動きが早いこと。
天気が悪くなるのか、この時期のここはこんなものなのか知る由もなく
とっとと先に進むとする。


盆地を進むことちょっと、正面に白根山山頂への道標を発見。
こっから本格的な上りとなる、が、
山頂付近まで永遠の雪面急坂。
こええ・・・


いつはっきり付き始めたのか分からなかったがトレースが真新しくあった。
しっかりついているのでありがたく利用させていただきました。ありがとう
ございます。
急坂を慎重に上る毎に周りの景色は変化し飽きを感じさせない。
全体的に霞んで見えるのは黄砂の影響なのだろう…まったくもって残念な
ことだ。


急坂が終わり頂上部に出たがなんと広いこと。
てっぺんはまだまだ先らしい、正直もう相当疲れている(汗)
久しぶりの山行がここじゃキツカッタミタイ…


ここまでくると強風と直射等のせいか大分残雪の無い部分が多く
あった。
アイゼンに雪ダンゴではなく泥ダンゴがへばり付きウザいことこの上なし。
白根山山頂部にも池?があるのは知らなかった。
大きさは大したことないが見ごたえ十分。折角だから半周した。


スローペースで歩くことようやく頂上に至る。
武尊山や尾瀬の山々も望めた。
燧ケ岳、相変わらずかっこ良すぎる!


到着予定時刻を相当過ぎてしまった。
疲れも結構出ていてこれからまた湯元まで戻るのかと思うと正直気が引けた(汗)
長居はせずとっとと下山開始。
上る時も苦労した残雪斜面の下りはさらに腐りしっかり踏み込まないとズルッと
いくため時間をかけ下った。
一度滑ったら絶対停まらないだろうな…(怖)


休憩しながらの帰り道、4パーティーとすれ違った。
正直誰にも会わないと思っていただけに挨拶が嬉しかった。


14時過ぎにようやく湯元へ戻る。
もうげっそり、足も痛い…
そそくさと家に帰ろうと思ってたが、疲れが出まくっていたため車中で仮眠した。
大好きな温泉は入りたくない。
一度使ってしまうともう帰るという考えは吹っ飛びそうで恐ろしい。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら