記録ID: 1088030
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
孫太尾根〜藤原岳〜木和田尾
2017年03月18日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:00
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 10:01
距離 14.6km
登り 1,197m
下り 1,209m
6:31
1分
スタート地点
16:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新町墓地より入山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多志田山より残雪多し ※尾根東側雪庇注意 藤原岳より頭陀ヶ平残雪多し |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
数年ぶりに6時台入山(笑)
単独であれば適当に入山し適当な時間で切り上げれるが今回はそういうわけにはいかない。
所謂、パーティーってやつです。
集団行動です。
めっちゃ苦手ですが頑張ります。
とにかく足が遅いのでご迷惑をおかけしております!(;´Д`)
多志田山より上部は残雪が多く思っていた以上に雪山。
孫太尾根のラストは雪とヌルヌルの地盤で悪戦苦闘。
落石しやすので先行者の真下に周らないこと。
下から先行者に向かって「石を落とさなで!」というのは、まるで「天に向かって唾を吐く」ようなもの。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する