記録ID: 1090241
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
あしがくぼ山の花道🌸〜官ノ倉山へ
2017年03月19日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 1,781m
- 下り
- 1,998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:52
距離 32.2km
登り 1,782m
下り 1,999m
17:53
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:小川町駅 |
写真
感想
”山の花道”に行きたいずっと温めていました
セツブンソウはどのあたりに咲いているのかな・・・
観光案内所のお兄さんに教えてもらいました
ロウバイ咲く南側斜面はぽかぽかと温かく
武甲山を眺めながらゆったりできます
セツブンソウは北側の曽沢川沿いに咲いていました
自生のお花は 数は少なくても
けなげな姿に心打たれます
萩平から和紙の里に至る林道脇にも
野の花が咲き始めていました
和紙の里で思いがけずミツマタに出会えて感激♡
いろいろなお花に出会えた 早春の山歩きでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
watasugefuwaさん こんばんは。山の花道のとうり、たくさんの花に出逢いましたね。またロングコ ースを花を撮りながら余裕で歩かれてますね、羨ましいです。桜も開花したし、これから山野草が沢山見られますね。レコ期待してます。
思いのほか いろいろなお花に出会えてうれしかったです。
山の花道は直下まで車で入れるのでたくさんの方がいらっしゃるのかな
と思っていましたが 時間も早かったせいか とても静かで
ゆっくりお花鑑賞ができました。
駅からも近いので時間ができたときに お花に会いに来たいな と思いました。
たった一輪でも 山の花に出会えると とても幸せな気持ちになれますものね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する