ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1093571
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

東高尾山稜〜カタクリの里へ

2017年03月25日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
fuuro1227 その他6人
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
476m
下り
475m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
2:21
合計
6:25
8:45
5
8:50
8:56
6
大光寺
9:02
13
金比羅登山口
9:15
9:20
55
10:15
63
11:18
12
11:30
11:40
33
12:20
13:10
20
13:30
30
14:00
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 晴れ&曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>最寄り駅〜JR高尾駅
<復路>カタクリの里〜橋本駅まで臨時バス運行あり
    JR橋本駅〜最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
危険ヶ所無し
週末の高尾北口バス停は長蛇の列
今日は駅から歩きです
2017年03月25日 08:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 8:49
週末の高尾北口バス停は長蛇の列
今日は駅から歩きです
大光寺御霊木枝垂れ桜(樹齢400年)
2017年03月25日 08:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 8:54
大光寺御霊木枝垂れ桜(樹齢400年)
サクラのシャワー(^^♪
2017年03月25日 08:55撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 8:55
サクラのシャワー(^^♪
こちらは江戸彼岸桜(樹齢200年)
ズームしてみました。。。優しい色合いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年03月25日 08:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 8:56
こちらは江戸彼岸桜(樹齢200年)
ズームしてみました。。。優しい色合いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
金比羅山登山口!
小さく足元にあり、見落としそうです。
ズームで!
2017年03月25日 09:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:02
金比羅山登山口!
小さく足元にあり、見落としそうです。
ズームで!
急坂を登り終えると浅川金刀比羅神社
2017年03月25日 09:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:17
急坂を登り終えると浅川金刀比羅神社
次は表参道の急階段を降ります
2017年03月25日 09:20撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:20
次は表参道の急階段を降ります
オー(^^♪色鮮やかなスミレちゃんカワ(・∀・)イイ!!
2017年03月25日 09:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 9:26
オー(^^♪色鮮やかなスミレちゃんカワ(・∀・)イイ!!
四辻へとアップダウンを繰り返す
2017年03月25日 09:35撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:35
四辻へとアップダウンを繰り返す
開けたところから高尾霊園(東側)
2017年03月25日 09:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 9:56
開けたところから高尾霊園(東側)
西側の木立の間から駅舎が見えます
2017年03月25日 10:07撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 10:07
西側の木立の間から駅舎が見えます
オ、丁度電車が走っていました。ズーム!
2017年03月25日 10:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 10:06
オ、丁度電車が走っていました。ズーム!
何度となくアップダウンを繰り返して
2017年03月25日 10:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:11
何度となくアップダウンを繰り返して
四辻到着。此処まで来ると団体さんやハイカーが多い。
2017年03月25日 10:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:15
四辻到着。此処まで来ると団体さんやハイカーが多い。
ウグイスカズラ。。。鎌倉でもお会いしましたね(^^♪
2017年03月25日 10:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 10:30
ウグイスカズラ。。。鎌倉でもお会いしましたね(^^♪
ダンコウバイか、アブラチャンか?
今日も区別がつかない。。。。
2017年03月25日 10:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 10:37
ダンコウバイか、アブラチャンか?
今日も区別がつかない。。。。
JR送電線「八王子線」39番
もう、条件反射の撮り方です(^^♪
2017年03月25日 10:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 10:57
JR送電線「八王子線」39番
もう、条件反射の撮り方です(^^♪
拓大分岐(八方台標識)
分岐からすぐのところが(拓大西尾根コース)初沢山(342.9m)
2017年03月25日 11:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:02
拓大分岐(八方台標識)
分岐からすぐのところが(拓大西尾根コース)初沢山(342.9m)
草戸峠(梅の木平分岐)
2017年03月25日 11:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:18
草戸峠(梅の木平分岐)
草戸山(364m)
2017年03月25日 11:33撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 11:33
草戸山(364m)
草戸山の松見平休憩所「東屋」
この見覚えのある場所は。。。初めて南高尾を歩いた時にここを通過していました(笑)
2017年03月25日 11:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:30
草戸山の松見平休憩所「東屋」
この見覚えのある場所は。。。初めて南高尾を歩いた時にここを通過していました(笑)
階段を下降して城山湖へ
2017年03月25日 11:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:40
階段を下降して城山湖へ
ヘビイチゴ(毒は無いが食べても美味しくない)
2017年03月25日 11:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 11:42
ヘビイチゴ(毒は無いが食べても美味しくない)
はなさき休憩所通過
2017年03月25日 11:52撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 11:52
はなさき休憩所通過
城山湖が見えて来ました。
2017年03月25日 11:58撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 11:58
城山湖が見えて来ました。
城山湖の周りを歩きますがすれ違う人も無く
2017年03月25日 12:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:01
城山湖の周りを歩きますがすれ違う人も無く
ゲートを通り
2017年03月25日 12:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:12
ゲートを通り
金刀比羅宮に少々寄り道
橋本市街〜東京方面(一まとめ 笑)横浜方面が見えましたが。。。
2017年03月25日 12:13撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 12:13
金刀比羅宮に少々寄り道
橋本市街〜東京方面(一まとめ 笑)横浜方面が見えましたが。。。
梅の香りのする城山湖広場で休憩ランチ
イヌフグリが沢山咲いていましたが写真より空腹には勝てません。
いろいろ頂いたのにフォト無しですみません!
2017年03月25日 12:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 12:19
梅の香りのする城山湖広場で休憩ランチ
イヌフグリが沢山咲いていましたが写真より空腹には勝てません。
いろいろ頂いたのにフォト無しですみません!
歩き始めて、やっぱりスミレに目が行く♪
2017年03月25日 13:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:17
歩き始めて、やっぱりスミレに目が行く♪
これは?何だろうか?地面からいきなり花が咲いている
カキドオシ。。。? (⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年03月25日 13:20撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 13:20
これは?何だろうか?地面からいきなり花が咲いている
カキドオシ。。。? (⋈◍>◡<◍)。✧♡
本物のアブラチャンです。。。木札にお名前がありました(^^♪
2017年03月25日 13:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:26
本物のアブラチャンです。。。木札にお名前がありました(^^♪
評議原(小松城の武将が評議を開いた所だそうです)
2017年03月25日 13:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:30
評議原(小松城の武将が評議を開いた所だそうです)
オー♡モミジイチゴも食べられる道です(^^♪
2017年03月25日 13:33撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:33
オー♡モミジイチゴも食べられる道です(^^♪
神奈川美林50選
川尻穴川のヒノキ林
2017年03月25日 13:33撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:33
神奈川美林50選
川尻穴川のヒノキ林
ナガバノスミレサイシン?
2017年03月25日 13:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:48
ナガバノスミレサイシン?
2017年03月25日 13:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:48
小松城跡
2017年03月25日 13:50撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 13:50
小松城跡
カタクリの里入り口のふっくらサクラ(^^♪
2017年03月25日 14:04撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:04
カタクリの里入り口のふっくらサクラ(^^♪
カタクリは5割ほどの開花!
黄花カタクリも1輪咲いたようです(^^♪
白花カタクリを探そう。。。ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年03月25日 14:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:11
カタクリは5割ほどの開花!
黄花カタクリも1輪咲いたようです(^^♪
白花カタクリを探そう。。。ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
フクジュソウ
2017年03月25日 14:16撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:16
フクジュソウ
紅花・アズマイチゲ
2017年03月25日 14:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:15
紅花・アズマイチゲ
雪割草
1株からいろんな色が。。。う〜〜ん違和感があるのは私だけかな
2017年03月25日 14:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/25 14:17
雪割草
1株からいろんな色が。。。う〜〜ん違和感があるのは私だけかな
2017年03月25日 14:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:17
2017年03月25日 14:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:18
ショウジョウバカマ
2017年03月25日 14:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:19
ショウジョウバカマ
イワナシ
2017年03月25日 14:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:19
イワナシ
桜玄海つつじ
2017年03月25日 14:21撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:21
桜玄海つつじ
紅花ミツマタ
2017年03月25日 14:21撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:21
紅花ミツマタ
大輪ミツマタ
2017年03月25日 14:22撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:22
大輪ミツマタ
白はもう終わったようです
黄花セツブンソウは花が大きい(^^♪
2017年03月25日 14:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:30
白はもう終わったようです
黄花セツブンソウは花が大きい(^^♪
黄花・セツブンソウ
2017年03月25日 14:23撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 14:23
黄花・セツブンソウ
シロバナミツバツツジ
2017年03月25日 14:24撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:24
シロバナミツバツツジ
ヒカゲツツジ
2017年03月25日 14:24撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:24
ヒカゲツツジ
コイワウチワ
2017年03月25日 14:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:36
コイワウチワ
コシノコバイモソウ
2017年03月25日 14:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:29
コシノコバイモソウ
下からズームで!
2017年03月25日 14:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:30
下からズームで!
菊咲イチゲ(白)
2017年03月25日 14:34撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:34
菊咲イチゲ(白)
ズームで(^^♪
2017年03月25日 14:34撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:34
ズームで(^^♪
本日は曇り空、開花50%、まだまだこれからのカタクリでした。
2017年03月25日 14:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:31
本日は曇り空、開花50%、まだまだこれからのカタクリでした。
ズームで(^^♪
2017年03月25日 14:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:31
ズームで(^^♪
白花カタクリ発見!
楚々とうつむき加減がカワ(・∀・)イイ!!
2017年03月25日 14:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:37
白花カタクリ発見!
楚々とうつむき加減がカワ(・∀・)イイ!!
2017年03月25日 14:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:39
でも、少しお顔を見せて頂きました(^^♪
2017年03月25日 14:38撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:38
でも、少しお顔を見せて頂きました(^^♪
黄花カタクリ
2017年03月25日 14:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 14:49
黄花カタクリ
アップで(^^♪
2017年03月25日 14:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 14:48
アップで(^^♪
菊咲イチゲ
ブルーポピーのようです。
2017年03月25日 14:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/25 14:40
菊咲イチゲ
ブルーポピーのようです。
惜しい。。。ピンボケ!
2017年03月25日 14:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:42
惜しい。。。ピンボケ!
バイカオウレンの終わりは花火のよう(^^♪
2017年03月25日 14:43撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/25 14:43
バイカオウレンの終わりは花火のよう(^^♪
シャクナゲモドキ
2017年03月25日 14:50撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:50
シャクナゲモドキ
ヒメコブシ
2017年03月25日 14:51撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:51
ヒメコブシ
日向ミズキ
2017年03月25日 14:52撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:52
日向ミズキ
クロモジ
2017年03月25日 14:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:56
クロモジ
ヒメコブシ
2017年03月25日 14:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:57
ヒメコブシ
こちらもヒメコブシ
2017年03月25日 14:58撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:58
こちらもヒメコブシ
ホウキ桃はまだ蕾、この辺りで昔お弁当を広げた記憶がありました。
2017年03月25日 14:58撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:58
ホウキ桃はまだ蕾、この辺りで昔お弁当を広げた記憶がありました。
白花玄海つつじ
2017年03月25日 14:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 14:59
白花玄海つつじ
コヒガンサクラ
2017年03月25日 15:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 15:03
コヒガンサクラ
コヒガンサクラをズーム(^^♪
2017年03月25日 15:04撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/25 15:04
コヒガンサクラをズーム(^^♪
雪割イチゲとあるけど葉に斑入り、でないのですが?
2017年03月25日 15:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 15:10
雪割イチゲとあるけど葉に斑入り、でないのですが?
橋本駅(相模原)のマンホールは何の木かな?
2017年03月25日 16:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 16:12
橋本駅(相模原)のマンホールは何の木かな?
こちらは県の水道!
2017年03月25日 16:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/25 16:12
こちらは県の水道!

感想

晴れていましたが木陰や風は冷たく夕方は特に冷え込む日でした。
高尾北口よりバス待ち長蛇の列を横目で見ながら出発!
今日も初めて歩く道でワクワクしながらついて行きました。
金比羅登山口からはすれ違う人も無く、しかもアップダウンを繰り返す(笑)
高尾山口からの合流点で人も徐々に多くなり、東高尾も歩く人の多さに驚きもしました。
草戸山と別れ城山湖への道、湖の畔も歩く人無し(^^♪
城山湖広場はベンチでランチや梅林の下で昼寝?の姿も1組2組とチラホラ見えて梅林があり広場を横切るとほんのりと香りが(^^♪
此処で本日のランチ!

カタクリの里へ下りて花撮影。
カタクリは5分咲き情報ですが、曇り空で3割程度に感じました。
キバナカタクリも1輪咲き、シロバナカタクリも1~2輪
黄色のセツブンソウも見つけました。
が、全体的に早すぎたようですが他の花は終わっているものもありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

キバナカタクリとセツブンソウ
fuuro1227さん、おはようございます。また、初めてお邪魔します。
奥多摩、奥武蔵を中心にハイキングしてます、kuboyanともうします。
カタクリの里の花、キバナカタクリ 、キバナセツブンソウ 初めて見ました。きれいですね。お気に入りに登録させていただきました。とても山行になります。高尾の日陰沢から花巡りを企んでます。
今後も良い情報提供よろしくです。
2017/3/28 8:50
Re: キバナカタクリとセツブンソウ
こんにちは
kuboyanさん コメントありがとうございます(^^♪
私もこのカタクリの里以外では見たことはありませんでした。
※そんなに花山を訪れているわけではありませんが

奥多摩・奥武蔵を中心には羨ましい事です。。。なかなか遠いです!
高尾の日影沢はニリンソウがシーズンですね
これから、スミレも賑やかに咲きそろうでしょうね
高尾すみれも少なくなったようですが、また探しに行きたいものです
珍しい花に出会えるとイイですね 楽しんで来て下さいね
2017/3/28 11:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら