ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1094872
全員に公開
ハイキング
近畿

観音岳 春を探しに野鳥の森ルート↑↓

2017年03月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:50
距離
4.8km
登り
490m
下り
477m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
0:11
合計
1:50
距離 4.8km 登り 492m 下り 490m
13:35
57
スタート地点
14:32
14:43
42
15:25
ゴール地点
出会った人・・・0名
天候
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R45森林公園向かい雲母Pへ
コース状況/
危険箇所等
サザンカロードを超えると道が細く
急坂になりますので要注意
午前の部
娘一家と内宮へ
宇治橋を渡った所ににある
撮影スポットにて
宇治橋と鼓ヶ岳を背景に
3
午前の部
娘一家と内宮へ
宇治橋を渡った所ににある
撮影スポットにて
宇治橋と鼓ヶ岳を背景に
イソヒヨドリ

おかげ横丁で間近に見れました。
10
イソヒヨドリ

おかげ横丁で間近に見れました。
午後の部
オオイヌノフグリ

マクロ撮影
R45 P近くにて
6
午後の部
オオイヌノフグリ

マクロ撮影
R45 P近くにて
タネツケバナ?
マクロ撮影
雲母P近くにて
6
タネツケバナ?
マクロ撮影
雲母P近くにて
ハコベ

雲母P近くにて
2
ハコベ

雲母P近くにて
同じくハコベ

マクロ撮影
9
同じくハコベ

マクロ撮影
タチツボスミレ

今年お初です
R45にて
5
タチツボスミレ

今年お初です
R45にて
コナスビ?
トウゴクサバノオ?

マクロ撮影
大滝分岐手前にて
9
コナスビ?
トウゴクサバノオ?

マクロ撮影
大滝分岐手前にて
大滝分岐です。

今日は大滝には寄らず
左へ舵を切りました
大滝分岐です。

今日は大滝には寄らず
左へ舵を切りました
小滝です。
郷土の森との分岐
郷土の森との分岐
サザンカ

サザンカロード
チラホラと咲いてました。
2
サザンカ

サザンカロード
チラホラと咲いてました。
アセビ

今年お初です
サザンカロードにて
3
アセビ

今年お初です
サザンカロードにて
松阪市内と伊勢湾

登山道にて
6
松阪市内と伊勢湾

登山道にて
登山道に咲く
タチツボスミレ
2
登山道に咲く
タチツボスミレ
山頂到着〜

アレレ新作の山名板?
かと思ったら浄眼寺〜
白米山〜堀坂山〜
森林公園までの行程図でした。
総キロ数13kとあります。
4
山頂到着〜

アレレ新作の山名板?
かと思ったら浄眼寺〜
白米山〜堀坂山〜
森林公園までの行程図でした。
総キロ数13kとあります。
堀坂山

山頂にて
山頂記念撮影〜

この季節花粉メガネをカキーンと着用〜
7
山頂記念撮影〜

この季節花粉メガネをカキーンと着用〜
観音岳山頂みかん休憩〜

三角点様ご無礼
堀坂山を背景に

食べたらさくっと下山します。
8
観音岳山頂みかん休憩〜

三角点様ご無礼
堀坂山を背景に

食べたらさくっと下山します。
タチツボスミレ

R45土手にチラホラ咲いてました。
5
タチツボスミレ

R45土手にチラホラ咲いてました。
ネコノメソウ

キララ登山口にて

無事下山です。
2
ネコノメソウ

キララ登山口にて

無事下山です。

感想

今日は久しぶりに娘一家と内宮へ
年に一度はお伊勢さんへ来たい見たい
小3の孫が頭が良くなるように学業のお札も頂きました(^^ゞ
今は△○◎の評価でほぼ○一色なんで◎が欲しいそうですw_(._.)_
お伊勢さんはお願い事はしない方がいいみたいですが・・・(;^_^A  

意外と早く娘一家の接待が終わったので
午後さくっと観音岳へ
ノコリンさんは孫が大暴れで
御片付けで忙しいそうですので
久々の単独で近くの観音岳に行って来ました。

それとマクロレンズの撮影練習もかねて
小さな春探しですw

ペースメーカーが居ないので
一人だとペースが上がってしまい
息が上がってしまいましたよ

あわよくばイワカガミとヒカゲツツジと期待しましたが
やはり半月〜1ヶ月は早いですね( ̄ー ̄?)

しかし今年初のタチツボスミレ・アセビが見れて
又午後からでも、さくっと歩けて満足の山行でした。

ご訪問ありがとう御座いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

サクッとですね〜
こんにちは、a-bannさん。
昼からサクッと観音岳でしたか〜。
御一人で登られたという事ですが、ホントサクッとでしたね。
観音岳はもう花も一杯なのですね、
マクロレンズで花も良い感じに撮れてますね。
私は雪山が多いので、まだ花の季節っていう感じがしません。
これから花の好きな方は、行きたい所が多くて悩むんじゃないですか?

朝は内宮さんへみえてたのですね〜。
そうですよ〜、内宮は個人的なお願い事はダメみたいです。
ご存じかもしれませんが、個人的なお願い事は、
内宮さん神殿の近く、荒祭宮に参る事になってます。
まあ伊勢に住んでても、一年に一回しか行きませんが。
ご苦労様でした。
2017/3/29 15:41
Re: サクッとですね〜
お花は殆どがその辺に咲く雑草ですよ
登山道にはアセビとスミレでした〜

マクロレンズはスマホにカキーンと装着したら
かなり近づけてピントが合ったらポチリ
中々面白いオモチャですよ
通勤の行き帰りで練習してますw
100均でも売ってるそうですw
アマゾンで15倍位で買っちゃたけど〜

神社では感謝の参拝だけですが
孫の事になると節操無く
神様にお願いしちゃいますね
◎が増えますようにって
2-3個は欲しいなぁ
2017/3/29 17:15
孫が大暴れ?
ってどういうこと?
「ちょっと寅さん聞いてちょ!あれ ?寅いつ来(き)ゃんした?」
あはは〜名古屋弁と滋賀の長浜弁の使い分けうまいねノコリンさん。
a-bannさん一人で観音岳なんだ。
マクロの練習?
きれいにハコベ撮れてますよ。バッチシ!だがや。
昔、現像に出したら真黒(マクロ)!
キャップしたままだった   面白くないって?ハイ!
ところで、◎と大暴れ防止をご希望なら寅神社へ是非お参りを!
え?面白いって?ややややったー!
御祈祷料? いらんて〜。
?いるいる!
ではノコリンさんa-bannさん失礼します。
2017/3/29 19:38
Re: 孫が大暴れ?
ちょっと聞いてよ寅さん
4月から小3と年長さんなんで
ちょこまかちょこまか動き回って大変でしたわ〜
大豪邸なんでお部屋の御片付け、ふとん干し等々
お手伝いさんのばあやでは追いつかないんで
ノコリンさん大忙しでした〜

所で寅大明神様に前回お願いした
3kダイエット1/3程順調に進んでますよ
些少ですが御祈祷料は

孫の事では欲が出るので◎はオール◎って事で
m(__)m・m(__)mとパン・パンとm(__)mで
正式参拝をさせて頂きますw

ちょっと多めの御祈祷料ですが
ヨロピクね〜
2017/3/30 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら