記録ID: 1097729
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
日景林道〜小仏城山×2往復 ☆彡富士登山競争トレ
2017年04月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 966m
- 下り
- 974m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4月中旬のハーフマラソン大会前、唯一まる一日使える日。
さぁ、どうしようか。
○候 補
・今シーズン行けてない雪山・
・ロングのトレイルラン・・。
・ハセツネ30kmの応援に行こうか・・。
色々と考えたが、雪山は雪崩信号+天候が読めず没。
ロングトレイルは、積雪で満足に走れないので没。(;´Д`)
ハセツネも見たいけど自分のトレーニングを優先し、いつもと変わらず地元のお山で富士登山競争トレとしました。
あぁ〜、高尾から抜け出せない〜・・。
昨年は、故障で4カ月休み、殆ど練習できずに臨んだ富士登山競争。
結果は、山頂予選突破に1分足らずの悔しい結果でした。
※予選突破タイム:2時間25分、kuu:2時間26分。('◇')ゞ
(参考 完走制限時間:3時間30分)
今年は予選突破タイムが2時間20分(5分短縮)と厳しくなりますが、昨年休んだ4カ月間まるまる練習できるので、余裕を持って突破!
そして、笑ってゴールしたいところです。
いや、してやる!
今日も良いトレーニングになりました。
以 上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する