ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109907
全員に公開
ハイキング
関東

両神山のアカヤシオ

2011年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
5.0km
登り
788m
下り
794m

コースタイム

落合橋登山口(7:15)→八丁峠(7:55)→行蔵峠(8:25)→西岳(8:35)→

東岳(9:15)→両神山山頂(9:40)【大休憩】下山(10:35)→落合橋登山口(11:45)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
落合橋付近には、12〜3台駐車可能、トイレ無し、ポスト無し。
八丁峠までは、急登ですが歩き易い登山道です。

八丁峠から両神山山頂までの間は、岩稜帯のアップダウンで
鎖が無数に下がっていますが、鎖に頼らず三点支持で登下降が良いかと。
いくつかの鎖は、振られるようです。

下山路は、地図にはありません。
あくまでも自己責任において、使用しました。
落合橋登山口
駐車スペースです
この先にも、もう一ヶ所あります
駐車スペースです
この先にも、もう一ヶ所あります
梯子登って、登山開始です
梯子登って、登山開始です
登山道は最初、沢に沿って登っていきますが
登山道は最初、沢に沿って登っていきますが
途中で、沢とお別れして雑木林の登山道へ
変わっていきます
途中で、沢とお別れして雑木林の登山道へ
変わっていきます
?何の残骸かな・・・
?何の残骸かな・・・
バ・・・かな?コ・・・かな?
バ・・・かな?コ・・・かな?
散ったもの、伸びゆくもの・・・
散ったもの、伸びゆくもの・・・
コラボですな
八丁峠に登り上げました・・・汗
八丁峠に登り上げました・・・汗
待ってました!アカヤシオ!!
3
待ってました!アカヤシオ!!
これも、何の残骸?
これも、何の残骸?
さて、鎖ですがここは左から登ります
さて、鎖ですがここは左から登ります
これから登るピークのヒトツ
一体幾つ、ピークあるんだっけ?
これから登るピークのヒトツ
一体幾つ、ピークあるんだっけ?
先行者、鎖場にてほとんど垂直
先行者、鎖場にてほとんど垂直
行蔵峠で先行者に追いつきました
行蔵峠で先行者に追いつきました
直ぐに西岳
あかやしお・・・じゃん♪
3
あかやしお・・・じゃん♪
くさり・・・じゃん♪
くさり・・・じゃん♪
祠が建っているピーク
祠が建っているピーク
で、これも下がってました
で、これも下がってました
アカヤシオ〜
越えてきたピーク・・・
1
越えてきたピーク・・・
展望が良いところで・・・
大ナゲシの先には、御座山も見え
その左には、チョビっと白い八ヶ岳も
展望が良いところで・・・
大ナゲシの先には、御座山も見え
その左には、チョビっと白い八ヶ岳も
東岳山頂
こんな感じで咲いてるんです
1
こんな感じで咲いてるんです
何度かアップダウンして、鎖場過ぎたら
両神山山頂です
大賑わいで、写真もなかなか撮れない・・・
携帯で撮って頂きました
何度かアップダウンして、鎖場過ぎたら
両神山山頂です
大賑わいで、写真もなかなか撮れない・・・
携帯で撮って頂きました
山頂の祠とアカヤシオの木
まだ蕾です
山頂の祠とアカヤシオの木
まだ蕾です
テラスでコーヒーをすすりながら
見上げると・・・青い空・・・
1
テラスでコーヒーをすすりながら
見上げると・・・青い空・・・
下山します
で、この看板のところをトラロープ潜って・・・
下山します
で、この看板のところをトラロープ潜って・・・
昔の作業道なんですが
昔の作業道なんですが
これなんです
で、自己責任において歩いていきます
これなんです
で、自己責任において歩いていきます
ハシリドコロとまだ残っている雪渓
ハシリドコロとまだ残っている雪渓
ひらひら・・・(; ̄ー ̄川
ひらひら・・・(; ̄ー ̄川
ひらひら〜o(^o^)o
この沢のトラバースと
この沢のトラバースと
この沢は、冬はガチガチに凍ってます・・・
この沢は、冬はガチガチに凍ってます・・・
このコーヒーの空き缶が意味するものは?

ここから尾根を、ま〜すぐ下ります
このコーヒーの空き缶が意味するものは?

ここから尾根を、ま〜すぐ下ります
ひたすら、ま〜すぐに・・・
3
ひたすら、ま〜すぐに・・・
まだ有りまっせ!!
まだ有りまっせ!!
赤や白・・・ヾ(- -;)
赤や白・・・ヾ(- -;)
うへ〜・・・真下に駐車場が!!
うへ〜・・・真下に駐車場が!!
落合橋とアカヤシオ
落合橋とアカヤシオ
最後の攻撃です(≧∇≦)b
最後の攻撃です(≧∇≦)b
やはり、ここにも寅紐が・・・
やはり、ここにも寅紐が・・・
トラさんマタイで振り返り
トラさんマタイで振り返り
下山口です
登山口は、この左方向
下山口です
登山口は、この左方向

感想

この時期の両神山は、新緑とアカヤシオが楽しみで沢山の登山者が
入山します。今年はまだ早いかな?と思いつつ、一日しか休みが無かったので
近くの山ということで、久しぶりに歩いてきました。

家から一番近い登山口が、落合橋。八丁隧道手前からも登山口がありますが
ここからだとピストン・・・。それはそれで良いのですが、アカヤシオを
楽しむとなるとやはり周回かな?ということで、落合橋がら周回しました。

落合橋から八丁峠までは、杉林と雑木林の中の急登。
つづら折れなのでアキレス腱は伸びませんが、息が切れます・・・。
八丁峠からは隧道登山口からの登山道と合流、登山者も増えます。

で、アカヤシオ早くも発見。
蕾が沢山あるので、これからが見頃かな?やはり、来週末でもOKだったか?
さて、岩稜のアップダウン。何度も歩いているので、それほどきつくはありませんが
ちょっと滑りやすかったかな?鎖を頼ると、翌日腕が筋肉痛になるので
今回も、三点支持で。
行蔵峠からは直ぐに西岳。どちらにも、山頂付近にアカヤシオが咲いていました。
西岳〜東岳にも幾つか点在して、まだ蕾のものも。

両神山山頂には、やはり沢山の登山者が。おまけに、高校生の山岳部?部員が
入れ替わり立代わりで押し寄せてきます。山頂での休憩は避けて、
いつものテラスで休憩。
風が強くなってきて、雲も流が早く黒い雲も出てきました。

ランチはパスして、コーヒーとバナナ食べてさっさと下山です。
下山路は、特に見所や印象に残るようなポイントが無く、サクサクと
下るのみ。でも、所々でアカヤシオが咲いていたので、その度に
足を止めて、シャッターを切りました。
登山口に着いたら、なんと!!すぐ近くにアカヤシオが沢山咲いてました・・・。

短時間で周回できるこのコース、秋もなかなか楽しいコースですが
冬はちょっと危険です(一度だけ、怖い思いしました)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら