また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1102902
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山(百名山)魚取沢コース

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.9km
登り
1,437m
下り
1,421m

コースタイム

日帰り
山行
13:17
休憩
0:17
合計
13:34
5:32
128
7:40
7:40
77
8:57
8:57
87
通称白ナメ
10:24
10:24
124
魚取沢急斜面取付
12:28
12:29
52
稜線鞍部
13:21
13:23
151
早池峰山 頂上
15:54
15:55
47
小田越登山口下県道
16:42
16:55
131
19:06
19:06
0
19:06
ゴール地点
私が幼少の頃(私にも幼少期や少年時代が一応ありました)に歩いたコース
だいぶご無沙汰しております。
本来はシャワークライミング(沢登り)ルートです。
魚取沢と表記しておりますが、国土地理院地図には魚取沢の表記はありません。
悪しからず。
今回はソロなので身(装備)も心も軽やかに!(^_^)v
天候 曇り/雪/ホワイトアウト/晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大迫郷土文化保存伝習館の駐車場を利用しました。(舗装駐車場)
コース状況/
危険箇所等
気温が高く総じて「踏み抜き地獄」です。(≧▽≦)
融雪により落石の危険が高くなっております。
気温が下がればクラストし滑落の危険があります。
往路は「一般ルート」ではありません。
小田越ルートは登山口から森林帯まで残雪が残っています。
岩稜帯から剣ケ峰分岐までは雪無し登山道が出ています。
稜線上は残雪だらけクランポンは必要ないかもしれません。 
その他周辺情報 峰南荘で山バッヂ販売しております。(シーズン中は開店、現在はクローズ中)
県道25号線の積雪による通行止め解除予定日2017/5/1210:00です。
通行止めゲートを突破しまーす
ゲート右側に一台駐車できます
スタッドレスタイヤ装着でないと無理
2017年04月09日 05:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
4/9 5:38
通行止めゲートを突破しまーす
ゲート右側に一台駐車できます
スタッドレスタイヤ装着でないと無理
この蹄はまぎれもなく「カモシカ」ちゃん
車の通らない道路を闊歩してますね
2017年04月09日 05:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
4/9 5:47
この蹄はまぎれもなく「カモシカ」ちゃん
車の通らない道路を闊歩してますね
清康の滝1
2017年04月09日 06:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
11
4/9 6:34
清康の滝1
清康の滝2
2017年04月09日 06:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
11
4/9 6:34
清康の滝2
鳴想の滝
ここは未だ雪に覆われてます
2017年04月09日 07:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 7:09
鳴想の滝
ここは未だ雪に覆われてます
うすゆき山荘
やっとここまで来ました〜
ペースが全然上がらない
(≧▽≦)
2017年04月09日 07:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 7:40
うすゆき山荘
やっとここまで来ました〜
ペースが全然上がらない
(≧▽≦)
山荘前の県道上部
まだまだ残雪タップリ
2017年04月09日 07:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/9 7:40
山荘前の県道上部
まだまだ残雪タップリ
沢に降りたら途端に腰まで踏み抜き
踏み抜き地獄の始まり、始まり
(ToT)/~~~
2017年04月09日 08:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
15
4/9 8:07
沢に降りたら途端に腰まで踏み抜き
踏み抜き地獄の始まり、始まり
(ToT)/~~~
砂防提1
沢の真ん中から撮影してます
2017年04月09日 08:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 8:11
砂防提1
沢の真ん中から撮影してます
ここは左を巻きます
2017年04月09日 08:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/9 8:11
ここは左を巻きます
巻いている途中でパチリ
2017年04月09日 08:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 8:20
巻いている途中でパチリ
鹿さんの食べた跡
2017年04月09日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
4/9 8:30
鹿さんの食べた跡
沢沿いの急斜面をトラバース中
落ちたら怪我します
2017年04月09日 08:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 8:41
沢沿いの急斜面をトラバース中
落ちたら怪我します
活きよくながれる融水
2017年04月09日 08:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 8:43
活きよくながれる融水
沢の上も踏み抜き地獄
2017年04月09日 08:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 8:44
沢の上も踏み抜き地獄
私の通称「白ナメ」に到着
2017年04月09日 08:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
4/9 8:57
私の通称「白ナメ」に到着
岩肌が白くなってます
2017年04月09日 09:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 9:04
岩肌が白くなってます
夏は気持ちいいですが、
今日は入るのを遠慮しておきます
2017年04月09日 09:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
4/9 9:04
夏は気持ちいいですが、
今日は入るのを遠慮しておきます
あの雪橋を「渡橋」します
本日の核心部パート1
2017年04月09日 09:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
4/9 9:09
あの雪橋を「渡橋」します
本日の核心部パート1
崩れそう( ;∀;)
用心してまずはすポールで雪を突いて
落ちたら流されます
2017年04月09日 09:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/9 9:11
崩れそう( ;∀;)
用心してまずはすポールで雪を突いて
落ちたら流されます
向こう岸へ渡ります
2017年04月09日 09:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
4/9 9:11
向こう岸へ渡ります
ジャンジャン流れてます
2017年04月09日 09:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
4/9 9:11
ジャンジャン流れてます
砂防提2
ここは高さがあります
2017年04月09日 09:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
4/9 9:15
砂防提2
ここは高さがあります
♪滝巻き巻き♪
♪滝巻き巻き♪巻いて巻いて
♪ランランラン♪
2017年04月09日 09:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 9:15
♪滝巻き巻き♪
♪滝巻き巻き♪巻いて巻いて
♪ランランラン♪
少しガスが晴れてきました
湧水は雪の下を凄い音を立てて流れております
2017年04月09日 09:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 9:28
少しガスが晴れてきました
湧水は雪の下を凄い音を立てて流れております
沢沿いの尾根で一休み
下界では桜見ですが
私は雪見で桜餅
2017年04月09日 09:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
24
4/9 9:58
沢沿いの尾根で一休み
下界では桜見ですが
私は雪見で桜餅
やっと中岳からの稜線が見えた
ヽ(^。^)ノ
2017年04月09日 10:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 10:02
やっと中岳からの稜線が見えた
ヽ(^。^)ノ
核心部2雪崩の巣
デブリ(雪崩跡)があります

2017年04月09日 10:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 10:19
核心部2雪崩の巣
デブリ(雪崩跡)があります

もし雪崩や落石があっても大難が小難になるように露出している岩で身を隠せるようにジグザグに
2017年04月09日 10:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/9 10:19
もし雪崩や落石があっても大難が小難になるように露出している岩で身を隠せるようにジグザグに
滑落しても下の岩で止まるかなぁ
2017年04月09日 11:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
4/9 11:26
滑落しても下の岩で止まるかなぁ
雪崩の心配はなさそうですが滑落と落石が心配。
滑落しても短い距離で止まれるように歩きます
2017年04月09日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 11:27
雪崩の心配はなさそうですが滑落と落石が心配。
滑落しても短い距離で止まれるように歩きます
熊さん お目覚めですね
よく観ると子熊の足跡もあります
子連れの熊さん
2017年04月09日 11:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
20
4/9 11:39
熊さん お目覚めですね
よく観ると子熊の足跡もあります
子連れの熊さん
いやいや今回は大変でした
先ずは無事登頂
2017年04月09日 13:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
27
4/9 13:21
いやいや今回は大変でした
先ずは無事登頂
早池峰神社さま
ありがとうございます
m(__)m
2017年04月09日 13:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
15
4/9 13:21
早池峰神社さま
ありがとうございます
m(__)m
避難小屋で昼食と思いましたが、冬季入口の凍った扉をこじ開けるのが面倒なので降ります
2017年04月09日 13:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
4/9 13:21
避難小屋で昼食と思いましたが、冬季入口の凍った扉をこじ開けるのが面倒なので降ります
降りる前に「ポチット」な
2017年04月09日 13:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
19
4/9 13:22
降りる前に「ポチット」な
ホワイトアウト
小田越へ降りる稜線ですが
何も見えない
2017年04月09日 13:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
4/9 13:26
ホワイトアウト
小田越へ降りる稜線ですが
何も見えない
2016/4/9はこんな感じ
2016年04月09日 14:00撮影 by  SH-01G, SHARP
8
4/9 14:00
2016/4/9はこんな感じ
梯子は雪が無いです。
実は道迷いで梯子の位置よりそうとう西側より撮影
ホワイトアウトは怖〜い
\(゜ロ\)ココハドコ?
(/ロ゜)/アタシハダアレ?
2017年04月09日 13:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
4/9 13:55
梯子は雪が無いです。
実は道迷いで梯子の位置よりそうとう西側より撮影
ホワイトアウトは怖〜い
\(゜ロ\)ココハドコ?
(/ロ゜)/アタシハダアレ?
小田越ルートも雪は溶けています
登山道もしっかりと解ります
2017年04月09日 13:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
15
4/9 13:56
小田越ルートも雪は溶けています
登山道もしっかりと解ります
山頂が晴れてき〜た!
2017年04月09日 14:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
4/9 14:08
山頂が晴れてき〜た!
コメガモリ沢沿いの尾根
2017年04月09日 14:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/9 14:08
コメガモリ沢沿いの尾根
小田越ルートの五合目より上部
2017年04月09日 14:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
15
4/9 14:53
小田越ルートの五合目より上部
薬師岳も良く見えます
2017年04月09日 14:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
17
4/9 14:53
薬師岳も良く見えます
もうー嫌 堪忍し〜てぇ〜
なかなか足が抜けません
5分くらい格闘しました
2017年04月09日 15:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
4/9 15:17
もうー嫌 堪忍し〜てぇ〜
なかなか足が抜けません
5分くらい格闘しました
ようやく小田越の県道まで降りてきました。
樹林帯はコンパスの南を頼りに何処を通っても県道に出れます
2017年04月09日 15:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
4/9 15:54
ようやく小田越の県道まで降りてきました。
樹林帯はコンパスの南を頼りに何処を通っても県道に出れます
ここより200mほど上が小田越登山口
ほぼ上出来(#^^#)
2017年04月09日 15:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
4/9 15:54
ここより200mほど上が小田越登山口
ほぼ上出来(#^^#)
2016/4/9の県道
2016年04月09日 18:14撮影 by  SH-01G, SHARP
6
4/9 18:14
2016/4/9の県道
あぁ〜スキーが欲しい
スキーだと麓まで1時間くらいかな
2017年04月09日 15:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
4/9 15:55
あぁ〜スキーが欲しい
スキーだと麓まで1時間くらいかな
下山すると快晴ですね
(/ω\)
2017年04月09日 15:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
21
4/9 15:58
下山すると快晴ですね
(/ω\)
鶏頭山
2017年04月09日 16:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
11
4/9 16:07
鶏頭山
河原の坊登山口まで来ました。一日も早くコメガモリ沢ルート再開して頂きたいですね
2017年04月09日 16:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
4/9 16:42
河原の坊登山口まで来ました。一日も早くコメガモリ沢ルート再開して頂きたいですね
「裏ネチ」やちゃった
この写真を撮る為に7mダッシュ5本
雪に足が取られて息が上がって
トドメの疲労感
2017年04月09日 16:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
17
4/9 16:48
「裏ネチ」やちゃった
この写真を撮る為に7mダッシュ5本
雪に足が取られて息が上がって
トドメの疲労感
往きに登った魚取沢ルート
傾斜はコメガモリ沢より若干緩いです
2017年04月09日 17:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
4/9 17:02
往きに登った魚取沢ルート
傾斜はコメガモリ沢より若干緩いです
日没との競争です
2017年04月09日 18:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
28
4/9 18:01
日没との競争です
お陰様で無事帰還
お疲れ様でした。
あぁ〜しんどかった〜
2017年04月09日 19:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
17
4/9 19:06
お陰様で無事帰還
お疲れ様でした。
あぁ〜しんどかった〜

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ ポール シェラフ ロープ 下降器

感想

今回は気温が高く雪がたいへん緩んでおりスタートからフニィッシュまで延々と踏み抜き地獄でした。お陰様でかなりバテました。

県道歩きが一番辛かったです。脛位の踏み抜きで歩き難くく往きは2時間帰りは3時間かかりました。東西道路の為谷間で眺望もきかないし県道アプローチは楽しくないですね。(*_*)

雪が緩いので今回はアイゼン、ピッケルは一切使用せず。キックステップ、ツボ足で頂上往復しております。(今回は無用の長物でした)

昨年は小田越ルートの梯子が氷雪で覆われ下降するのに難儀したので今回は8mmの20mロープと下降器等も準備しましたが結局は使用せず。

今回も使わない重い装備を歩荷して参りました。トホホ(≧▽≦)

山頂や県道には足跡やスキー跡などあり、登られている登山者はおりますがこの山は冬になるとレコがとても少なく情報収集に苦慮いたします。

冬季通行止めの時期は登山口までのアプーローチが長く眺望もないので無理もないとおもいますが、日本百名山なのでもう少しレコを期待致します。

やはり早池峰は「花の百名山」として夏季登山者のメッカですね。\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら