ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1103042
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

勝手に名付けた「妖精ロード」桜、片栗、二輪草、東一華が満開でした

2017年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
124m
下り
124m
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線 入間市駅
コース状況/
危険箇所等
駅、入間ペペ以外にトイレはありません。
その他周辺情報 日帰り入浴「いるまの湯」
スタートです。
入間川と霞川の
合流地点。
右が入間川。
左が霞川。
左へ行きます。
4
スタートです。
入間川と霞川の
合流地点。
右が入間川。
左が霞川。
左へ行きます。
川へ迫り出した
染井吉野。
2
川へ迫り出した
染井吉野。
土手には
ペチコート水仙
3
土手には
ペチコート水仙
アオサギが
ジロッ!と
見つめます。
8
アオサギが
ジロッ!と
見つめます。
桜の名所は
満開です。
11
桜の名所は
満開です。
堰から
ザーザー
水の音。
5
堰から
ザーザー
水の音。
サカサザクラも
満開です。
6
サカサザクラも
満開です。
気持ちいい
遊歩道。
7
気持ちいい
遊歩道。
土手には
ムスカリと
1
土手には
ムスカリと
シャガが
咲いてます。
1
シャガが
咲いてます。
花より団子
桜を愛でる宴会で賑わっていました。
1
花より団子
桜を愛でる宴会で賑わっていました。
先へ進むと
またまた気持ちいい景色です。
2
先へ進むと
またまた気持ちいい景色です。
ご老体は直接幹から花を咲かせてます。
5
ご老体は直接幹から花を咲かせてます。
川原には菜の花も咲いて
4
川原には菜の花も咲いて
桜づつみが
つづきます。
3
桜づつみが
つづきます。
川沿いにある雑木林ではハナダイコンが満開です。
2
川沿いにある雑木林ではハナダイコンが満開です。
足元には
スノーフレーク
3
足元には
スノーフレーク
水面に映るサカサザクラもいい。
以前来たときには、手前の小立木にカワセミがとまっていました。今回はカワセミに会えませんでした。
5
水面に映るサカサザクラもいい。
以前来たときには、手前の小立木にカワセミがとまっていました。今回はカワセミに会えませんでした。
以前の
パシャリです。
4
以前の
パシャリです。
川沿いから茶畑に出ました。
2
川沿いから茶畑に出ました。
トウダイグサ
形が油をさす燈台に似ているところから名前が付いたそうです。
4
トウダイグサ
形が油をさす燈台に似ているところから名前が付いたそうです。
アズマイチゲ
少し盛りを過ぎてましたが待っててくれました。
2
アズマイチゲ
少し盛りを過ぎてましたが待っててくれました。
清楚な感じです。
6
清楚な感じです。
妖精さんは
うつむきかげんです。
4
妖精さんは
うつむきかげんです。
牛沢のカタクリ自生地に着きました。斜面がカタクリで埋まってます。
1
牛沢のカタクリ自生地に着きました。斜面がカタクリで埋まってます。
こんな感じで
咲いてます。
4
こんな感じで
咲いてます。
見つけると幸せが訪れるといわれるシロカタクリはまだつぼみ。
2
見つけると幸せが訪れるといわれるシロカタクリはまだつぼみ。
ぱっと咲いたカタクリきれいだな♪
はい歌いましょう(笑)。
9
ぱっと咲いたカタクリきれいだな♪
はい歌いましょう(笑)。
ヒロハアマナも
咲いてました。
4
ヒロハアマナも
咲いてました。
ノジスミレ
きれいに咲いてました。
4
ノジスミレ
きれいに咲いてました。
ここも桜の
名所です。
4
ここも桜の
名所です。
高倉寺鐘撞堂
高倉寺正面
高倉寺から少し行ったところにニリンソウの自生地がありました。
1
高倉寺から少し行ったところにニリンソウの自生地がありました。
ほぼ満開です。
可憐です。
かわいらしい
下から花芽ものびてきました。
1
下から花芽ものびてきました。
タチツボスミレも咲いてました。
1
タチツボスミレも咲いてました。
桜堤に出てきました。
3
桜堤に出てきました。
今期の
見納めです。
6
今期の
見納めです。
お疲れ様でした。駅へ向かいましょう。
3
お疲れ様でした。駅へ向かいましょう。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着(チンバーランド) 雨具 コールマン・ボディザック7L 行動食 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 同予備電池 携帯電灯 ヴィクトリノックス エスビット(同燃料) エマージェンシー・シュラフ

感想

染井吉野、アズマイチゲ、カタクリとニリンソウを見に行ってきました。里山と武蔵野の境に位置する場所にもカタクリ、アズマイチゲやニリンソウが自生しているのは驚きです。
勝手に「妖精ロード」と名付けて花探し散歩しました。途中にはカワセミの生息地もあります。
時を同じくして春の妖精達に会える場所は少ないと思われますので貴重な地区だと思います。多くの人に知っていただき、多くの人達に絶滅しないように大切に保存して欲しく思いました。失われた自然は二度と元には戻らないので・・・野に咲く花は、野に咲くからこそ美しい。

ヤマレコで4月24日に秩父「祭りの湯」が開業するとの情報を発信いただき有り難うございます。芝ザクラの時期に間に合ってよかったです。すいてる時にの〜んびり湯につかりたいと思います。

以上っす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら