ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1103731
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

◆奥多摩バリエーション◆ 三ノ沢尾根〜大岳山〜井戸沢尾根 海沢園地

2017年04月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
9.5km
登り
1,043m
下り
1,036m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:09
合計
4:19
8:41
14
8:55
8:55
97
水利
10:32
10:32
41
オキノ岩山
11:13
11:22
22
11:44
11:44
76
トバノ岩山
13:00
13:00
0
13:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海澤園地前駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
<登り 三ノ沢尾根>
最初の木橋はちょっと驚きましたがルートは全般で道型がはっきりして特に迷う箇所はなし。下降にも使えそうです。

<降り 井戸沢尾根>
・・・降り利用の場合はバリエーション経験者でGPS装備が必要です。・・・
全般で道型は薄く枝がうるさい印象。目印テープは割と充実していて登りならOKレベル。下降での使用は終盤で注意ポイント&岩崖もあるので要注意
海沢園地入口に駐車。
2017年04月13日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 8:41
海沢園地入口に駐車。
100mほど下にこのような駐車スペースがあります。以前来たときは工事車両がいっぱいでした。
2017年04月13日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 8:43
100mほど下にこのような駐車スペースがあります。以前来たときは工事車両がいっぱいでした。
一個目の水利。ここで降りて飛び石で渡渉できますが今回の尾根には取り付けませんので今回はスルーします。
2017年04月13日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 8:47
一個目の水利。ここで降りて飛び石で渡渉できますが今回の尾根には取り付けませんので今回はスルーします。
二箇所目の水利。三ノ沢尾根へはこちらから行きますんでここを下ります。
2017年04月13日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 8:55
二箇所目の水利。三ノ沢尾根へはこちらから行きますんでここを下ります。
沢のほうへ道が続きますので道沿いに進みます。
2017年04月13日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 8:56
沢のほうへ道が続きますので道沿いに進みます。
カーブを曲がるといきなり木橋が現れました。
2017年04月13日 08:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 8:57
カーブを曲がるといきなり木橋が現れました。
近づくと橋は傾き、不揃いな板に落ち葉やら苔やら滑りそう!というか朽ち果てそう!今にも落ちそうな外観!写真より実際はリアル!!川底までは5mくらい!
2017年04月13日 08:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 8:57
近づくと橋は傾き、不揃いな板に落ち葉やら苔やら滑りそう!というか朽ち果てそう!今にも落ちそうな外観!写真より実際はリアル!!川底までは5mくらい!
無事渡り切り振り返り写真です。橋の裏面を見ると丸太2本がベースの橋で丸太自体はまだ大丈夫そう。
2017年04月13日 08:58撮影 by  iPhone 6, Apple
3
4/13 8:58
無事渡り切り振り返り写真です。橋の裏面を見ると丸太2本がベースの橋で丸太自体はまだ大丈夫そう。
橋を渡ると道が右手に続いていますので道に沿って進みます。沢が右手に現れます。
2017年04月13日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 8:59
橋を渡ると道が右手に続いていますので道に沿って進みます。沢が右手に現れます。
少し進むと沢沿いルートとの分岐があり右手の沢沿いには行かず左手の山側に折れ上がります。(写真は右手沢方面の道)
2017年04月13日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:00
少し進むと沢沿いルートとの分岐があり右手の沢沿いには行かず左手の山側に折れ上がります。(写真は右手沢方面の道)
山側テープあり。道がつづら折れで続いていますので道に沿って登っていきます。
2017年04月13日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:00
山側テープあり。道がつづら折れで続いていますので道に沿って登っていきます。
大きな岩をトラバースするとその先にある尾根に向って道があります。
2017年04月13日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:21
大きな岩をトラバースするとその先にある尾根に向って道があります。
尾根に上がりました。杉の密集度が濃い。途中、作業道があったりしますが尾根上を進んでください。
2017年04月13日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:21
尾根に上がりました。杉の密集度が濃い。途中、作業道があったりしますが尾根上を進んでください。
このあたりから杉が雑木林に変わり急に明るくなりました。
2017年04月13日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 9:36
このあたりから杉が雑木林に変わり急に明るくなりました。
道が尾根上からトラバースするようについています。
2017年04月13日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:41
道が尾根上からトラバースするようについています。
トラバース道を進んだ先の尾根上。いきなり片側斜面の総ハゲ伐採地が広がります。
2017年04月13日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:42
トラバース道を進んだ先の尾根上。いきなり片側斜面の総ハゲ伐採地が広がります。
対岸は井戸沢尾根。
2017年04月13日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:46
対岸は井戸沢尾根。
尾根上を進みます。
2017年04月13日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/13 9:46
尾根上を進みます。
日差しい厳しい伐採地の境目を小ピークに向かって進みます。
2017年04月13日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 9:51
日差しい厳しい伐採地の境目を小ピークに向かって進みます。
915Mピーク。伐採地も終わりここから再び杉植林帯尾根上の道を進みます。
2017年04月13日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 10:04
915Mピーク。伐採地も終わりここから再び杉植林帯尾根上の道を進みます。
枝尾根との合流地点。東屋跡に到着。
2017年04月13日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 10:25
枝尾根との合流地点。東屋跡に到着。
ちゃんと住所が書いてあります。
2017年04月13日 10:27撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 10:27
ちゃんと住所が書いてあります。
看板先の分岐、オキノ岩山は尾根上で直進。右は巻き道。ここはどちらでも同じ登山道に出ます。
2017年04月13日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 10:28
看板先の分岐、オキノ岩山は尾根上で直進。右は巻き道。ここはどちらでも同じ登山道に出ます。
オキノ岩山到着。
2017年04月13日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/13 10:32
オキノ岩山到着。
すぐ大岳ルートにでました。目印のピンクテープあり。ここからゆる〜く大岳山向かいます。
2017年04月13日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 10:32
すぐ大岳ルートにでました。目印のピンクテープあり。ここからゆる〜く大岳山向かいます。
到着。休憩後、トバノ岩山まで引き返します。
2017年04月13日 11:13撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/13 11:13
到着。休憩後、トバノ岩山まで引き返します。
登山道から外れてピーク、トバノ岩山です。
2017年04月13日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/13 11:44
登山道から外れてピーク、トバノ岩山です。
特に見晴らしも何もないピークです。ここから井戸沢尾根の下りが始まります。
2017年04月13日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 11:44
特に見晴らしも何もないピークです。ここから井戸沢尾根の下りが始まります。
こちらの尾根のほうが明るいですが枝が邪魔でうるさいです。
2017年04月13日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 11:45
こちらの尾根のほうが明るいですが枝が邪魔でうるさいです。
この辺から半分杉の植林帯となります。
2017年04月13日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 11:53
この辺から半分杉の植林帯となります。
登りのハゲ斜面が木々の合間からすこし見えます。
2017年04月13日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:03
登りのハゲ斜面が木々の合間からすこし見えます。
このあたりで尾根は若干右寄りとなります。
2017年04月13日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:14
このあたりで尾根は若干右寄りとなります。
正解の青リボン。
2017年04月13日 12:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:15
正解の青リボン。
ユキノシタ?いろんなところでたくましくけなげに咲いていました。
2017年04月13日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:17
ユキノシタ?いろんなところでたくましくけなげに咲いていました。
※降りの注意ポイント。
この赤テープを左側に折れ、すぐ下の枝尾根に移ります。
2017年04月13日 12:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:19
※降りの注意ポイント。
この赤テープを左側に折れ、すぐ下の枝尾根に移ります。
真正面に岩が出てきますので手前赤テープ付近を左折してください。この先岩で尾根ではなくなるのですぐわかります。
2017年04月13日 12:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:19
真正面に岩が出てきますので手前赤テープ付近を左折してください。この先岩で尾根ではなくなるのですぐわかります。
薄い道型ですがところどころに何か所も目印の赤テープがあり助けてくれます。
2017年04月13日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:20
薄い道型ですがところどころに何か所も目印の赤テープがあり助けてくれます。
下の枝尾根から見ると左手の岩が先ほどいたところ。登りだとあそこに取りつくだけなので楽ですが降りは注意です。
2017年04月13日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:24
下の枝尾根から見ると左手の岩が先ほどいたところ。登りだとあそこに取りつくだけなので楽ですが降りは注意です。
枝尾根に正解すると青テープ。
2017年04月13日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:25
枝尾根に正解すると青テープ。
岩っぽい細めな枝尾根を進みます。
2017年04月13日 12:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:25
岩っぽい細めな枝尾根を進みます。
枝尾根がだんだん細く急になってきましたが目印があるのでもう少し進みます。
2017年04月13日 12:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:29
枝尾根がだんだん細く急になってきましたが目印があるのでもう少し進みます。
※降りの注意ポイント。
この目印青テープを右側(東側)に折れますが道型は不明瞭。
2017年04月13日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:31
※降りの注意ポイント。
この目印青テープを右側(東側)に折れますが道型は不明瞭。
右側(東側)降りるとこんな感じで依然、道型は不明瞭で注意して降ります。
2017年04月13日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/13 12:33
右側(東側)降りるとこんな感じで依然、道型は不明瞭で注意して降ります。
そのまま降りると右手に窪みが出てきますのでくぼみを歩きます。
2017年04月13日 12:40撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:40
そのまま降りると右手に窪みが出てきますのでくぼみを歩きます。
振り向いて今来たくぼみを見たところ。
下りはこのあと崖で切れてしまいますのでその手前で左側から巻いて崖を回避して降ります。
登りの場合この窪みから右手の緩い枝尾根を伝って先ほどの青テープ枝尾根に取り付きます。
2017年04月13日 12:42撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:42
振り向いて今来たくぼみを見たところ。
下りはこのあと崖で切れてしまいますのでその手前で左側から巻いて崖を回避して降ります。
登りの場合この窪みから右手の緩い枝尾根を伝って先ほどの青テープ枝尾根に取り付きます。
崖をトラバースして下ると道型が現れます。道に沿って次の枝尾根に沿っていきます。
2017年04月13日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:50
崖をトラバースして下ると道型が現れます。道に沿って次の枝尾根に沿っていきます。
正解の赤テープ。この先も枝尾根を下ります。
2017年04月13日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:52
正解の赤テープ。この先も枝尾根を下ります。
下ると黄&赤テープ個所に出ます。ここが取付き点となります。
帰り道は降りた左側の道です。
2017年04月13日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:54
下ると黄&赤テープ個所に出ます。ここが取付き点となります。
帰り道は降りた左側の道です。
道の途中から石段になり沢まで降ります。
2017年04月13日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:57
道の途中から石段になり沢まで降ります。
沢を渡ると道標があります。道標前の橋を渡って帰ります。
2017年04月13日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:58
沢を渡ると道標があります。道標前の橋を渡って帰ります。
以上、バリ&バリの海沢エリアでした。
ちなみに海沢四滝の四滝目、不動の滝は通常ルートでは見られませんので上級向けです。
2017年04月13日 12:59撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:59
以上、バリ&バリの海沢エリアでした。
ちなみに海沢四滝の四滝目、不動の滝は通常ルートでは見られませんので上級向けです。
今日も無事帰還です。
奥の自動車横、建物はモノレールの終着駅です。手前右トイレ、手前左は休憩あずまやです。
2017年04月13日 12:59撮影 by  iPhone 6, Apple
4/13 12:59
今日も無事帰還です。
奥の自動車横、建物はモノレールの終着駅です。手前右トイレ、手前左は休憩あずまやです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら