記録ID: 1103855
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
硫黄岳
2017年04月12日(水) 〜
2017年04月13日(木)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,272m
天候 | 12日 晴れ 13日 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
先週はお疲れ様でした。ありがとうござきました。
凄いですね。hanpoさん2週連続ですか
鍋は鉱泉の夕食ですか?未だ寒い日には鍋が一番のご馳走ですね。
美濃戸山荘へのあの道には未だ雪があるんでしょうかね?
山頂では残念な展望のようでしたが、たまにはありますよ。
次回期待ですね
お疲れ様です
実は石尊稜にトライする予定で行ったのですが小屋のスタッフに状況を聞いて中止しました。
夕飯中に同席した方に硫黄岳の話を持ちかけて貰って、一緒に登りました(^^)
美濃戸までの道は残雪があり、四駆のスタッドレスのみ通行可でした
八ヶ岳、気持ち良かったです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する