ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1104219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

茨川から西尾根で藤原岳

2017年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
11.9km
登り
1,126m
下り
1,126m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:02
合計
7:03
7:25
7:30
26
7:56
8:10
55
9:05
9:20
73
10:33
10:46
26
11:12
11:12
20
11:32
11:33
51
12:24
12:37
44
13:21
13:22
27
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ノタノ坂は今シーズンの雪の影響で植林の倒木が多くルートがふさがれています。
迷うほどのことはないと思いますが茨川側は特に悪いです。
茶屋川も同様に土砂の堆積が多く荒れています。西尾根の取り付きの蛇谷出合までは徒渉多く、地下足袋で川の中を歩いて抜けました。徒渉点を拾っていると時間相当かかります。
西尾根はおおむね下半分は不明瞭ながら踏跡あります。下りに使う時には三筋滝への尾根に入りやすそうに感じました。
この時期まだ枯れ景色の為見通しよく二次林の中の気持ちのいい尾根です。
14日現在藤原岳まで所によって相当の雪が残ってました。
稜線からの下り、迷い尾根から茨川へは踏み跡不明瞭、枝尾根もあって気を付けないといけないと思いました。
ノタノ坂入口。雪解けで小又谷水量すごく多かったです。
2017年04月14日 06:57撮影 by  601SO, Sony
1
4/14 6:57
ノタノ坂入口。雪解けで小又谷水量すごく多かったです。
ノタノ坂ここから茨川へ下りますが植林の倒木多くて難行苦行です。
2017年04月14日 07:25撮影 by  601SO, Sony
1
4/14 7:25
ノタノ坂ここから茨川へ下りますが植林の倒木多くて難行苦行です。
道は細くなったけど今でもノタノ坂の道はしっかりと残っています。
2017年04月14日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 7:33
道は細くなったけど今でもノタノ坂の道はしっかりと残っています。
茶屋川に下りる直前。茨川を見下ろすことが出来ます。
2017年04月14日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/14 7:51
茶屋川に下りる直前。茨川を見下ろすことが出来ます。
茨川にあるお地蔵様。茨川からのノタノ坂の入り口です。
2017年04月14日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 7:54
茨川にあるお地蔵様。茨川からのノタノ坂の入り口です。
茨川に下りてきました。年々土砂が増えて心配です。
2017年04月14日 07:55撮影 by  601SO, Sony
1
4/14 7:55
茨川に下りてきました。年々土砂が増えて心配です。
かつての政所小学校茨川分教場
2017年04月14日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 7:57
かつての政所小学校茨川分教場
筒井さん宅。今は名古屋大学ワンダーフォーゲル部の山小屋として使われています。
2017年04月14日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 7:58
筒井さん宅。今は名古屋大学ワンダーフォーゲル部の山小屋として使われています。
神社へ続く道です。
2017年04月14日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/14 7:58
神社へ続く道です。
うねうねと蛇行しながら流れる茶屋川。
2017年04月14日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/14 8:21
うねうねと蛇行しながら流れる茶屋川。
2017年04月14日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/14 8:35
茶屋川の様子。やはり年を追うごとに荒れ方が酷くなってます。
2017年04月14日 08:37撮影 by  601SO, Sony
1
4/14 8:37
茶屋川の様子。やはり年を追うごとに荒れ方が酷くなってます。
日陰には今も雪が残っています。
2017年04月14日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 8:40
日陰には今も雪が残っています。
蛇谷出合。茶屋川も雪解けで水量多く地下足袋で水の中をずっと歩いてきました。足がちぎれるくらい最初は冷たく感じましたが慣れれば気持ちいいものです。
ここから山靴に履き替えて藤原岳を目指します。ズボンは濡れたままですが・・・
2017年04月14日 08:57撮影 by  601SO, Sony
1
4/14 8:57
蛇谷出合。茶屋川も雪解けで水量多く地下足袋で水の中をずっと歩いてきました。足がちぎれるくらい最初は冷たく感じましたが慣れれば気持ちいいものです。
ここから山靴に履き替えて藤原岳を目指します。ズボンは濡れたままですが・・・
取り付き点を見下ろします。
2017年04月14日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/14 9:03
取り付き点を見下ろします。
西尾根。二次林の気持ちのいい尾根です。窪地にはまだまだ相当の雪が残ってます。
2017年04月14日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 9:31
西尾根。二次林の気持ちのいい尾根です。窪地にはまだまだ相当の雪が残ってます。
天狗岩が見えてきました。
2017年04月14日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/14 9:45
天狗岩が見えてきました。
2017年04月14日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 9:58
西尾根。ここでかなりの時間休憩しました。
2017年04月14日 10:03撮影 by  601SO, Sony
2
4/14 10:03
西尾根。ここでかなりの時間休憩しました。
2017年04月14日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 10:05
2017年04月14日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 10:05
2017年04月14日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/14 10:11
2017年04月14日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 10:12
西尾根。展望丘まであと一息のところで竜ヶ岳から銚子岳までの稜線がパッと開けました。ここでもまた長いこと休憩。
2017年04月14日 10:13撮影 by  601SO, Sony
2
4/14 10:13
西尾根。展望丘まであと一息のところで竜ヶ岳から銚子岳までの稜線がパッと開けました。ここでもまた長いこと休憩。
節分草がたくさん咲いていました。
2017年04月14日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
4/14 10:23
節分草がたくさん咲いていました。
展望丘にダイレクトに到着。藤原岳の台地は広い。
2017年04月14日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 10:28
展望丘にダイレクトに到着。藤原岳の台地は広い。
2017年04月14日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 10:43
福寿草も頂上付近と稜線付近はまだまだたくさん咲いています。
2017年04月14日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/14 10:47
福寿草も頂上付近と稜線付近はまだまだたくさん咲いています。
2017年04月14日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/14 10:54
茨川。迷い尾根の取り付き点に無事下りてきましたが、ここからノタノ坂の登り返しが待ってます。
2017年04月14日 12:24撮影 by  601SO, Sony
2
4/14 12:24
茨川。迷い尾根の取り付き点に無事下りてきましたが、ここからノタノ坂の登り返しが待ってます。
茨川の筒井さん宅の玄関に咲いていた福寿草。藤原岳の頂上に咲いているのと比べるとなんとなく物悲しく見える。
2017年04月14日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 12:26
茨川の筒井さん宅の玄関に咲いていた福寿草。藤原岳の頂上に咲いているのと比べるとなんとなく物悲しく見える。
ショウジョウバカマ?かな??
2017年04月14日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/14 13:01
ショウジョウバカマ?かな??

感想

茨川に行きたくてそれだけを予定していましたが、せっかく行くなら西尾根から藤原岳まで行ってこようと思い立っての山行でした。

今シーズンは雪が多かった影響か植林帯での倒木が凄くてノタノ坂はいたるところでふさがれていました。
かつて茨川の人たちが君ヶ畑や政所まで生活のために歩いたノタノ坂は普段歩きやすく、好きな道でした。またいつか倒木が無くなって元の綺麗な道に戻ることを願うばかりです。

雪解けで茶屋川は思った通り水量が多く、徒渉はやめて地下足袋で川の中を歩いて蛇谷まで歩き、ここで山靴に履き替えて西尾根から藤原岳まで登りました。
西尾根は取り付きこそ急ですが、そこを過ぎれば一般道とは打って変わって静かな二次林の気持ちのいい尾根であっという間に展望丘に着きました。

平日ということもあって人も少なく珍しく長い休憩を取って福寿草もゆっくり見て治田峠への県境稜線を迷い尾根まで下りました。
迷い尾根は下に行くほどヤブっぽくなり歩きやすいとは言いにくいですが、茨川から藤原岳に上がるには便利な尾根だと思います。

ひと月振りの山歩きで少しへバッタ体にはノタノ坂の登り返しは少々体に堪えましたが、やっぱりこの道は何度歩いてもお気に入りの好きな道です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら