記録ID: 1105811
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
桜舞い散る中に忘れた記憶と… 高尾山,城山
2017年04月15日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 725m
- 下り
- 727m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
京王線で高尾山口駅に到着、都内では終盤に入った桜もここではまだ満開。
六号路ではニリンソウやタチツボスミレをよく見かけシャガも咲き始めていた。
約一時間ほどで高尾山頂に到着、富士山は春霞のためかぼんやりとした輪郭。
もみじ台の茶屋で休んで行こうと思ったが、まだ営業時間前だったため先を急ぐ。
ところどころに桜の木が点在しているため花見が目当てのハイカーも多いようだ。
城山に到着し茶屋でなめこ汁を頂く、ここのなめこ汁は味噌仕立てではない。
相模湖へ抜ける路は、今まで何度か通ってあまり多くの登山者を見たことないのだが
この日は随分多く見かけ、ざっと記憶を反芻して40人以上はすれ違ったと思う。
富士見茶屋で休憩して行きたかったが先客が店主と語らっていたので遠慮しておく。
相模湖に着いてしばしビール休憩、湖面には練習中のレガッタが浮かんでいた。
湖畔に咲く桜も満開で、強い春風に吹かれるたびに花びらが散って舞い踊る。
さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる
吹きやまない春の風 あのころのままで
相模湖駅で追加のビールとつまみを買い都内まで電車の旅を楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する