ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1106564
全員に公開
ハイキング
東海

こんな里山でシュンランに出逢うとは 大谷山〜滝谷山

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
5.8km
登り
502m
下り
500m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:11
合計
2:23
9:16
32
9:48
9:49
31
10:20
10:26
19
10:45
10:49
20
11:09
11:09
20
11:29
11:29
10
天候 晴れ 気温下山時22℃
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大野町役場迄は岐阜バスが運行しておりますが
登山口迄は徒歩30分程かかるため、基本は車となります。
駐車場は大野レインボースタジアムの駐車場を利用
台数は300台以上
詳細は
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大野町運動公園
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません
登山道は標識が至るところにありますので迷うことはありません
所々急登がありますが慎重に歩けば問題のあるところはありません。
その他周辺情報 日帰り温泉
おおの温泉 500円
http://tanigumionsen.com/ono.html
【遠望】
本日お邪魔する揖斐大野三山
中央左から大谷山、滝谷山、雁又山であります。
2017年04月16日 11:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/16 11:49
【遠望】
本日お邪魔する揖斐大野三山
中央左から大谷山、滝谷山、雁又山であります。
【登山道】
さていきなりお花の登場です
スミレサイシン?
タチツボスミレ?〈スミレ科〉
スミレは難しい。
だと思ったらteppanさんからご教授頂きました
ムラサキサギゴケ〈ハエドクソウ科〉だそうです他の画像見たら確かに❗
2017年04月16日 09:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/16 9:18
【登山道】
さていきなりお花の登場です
スミレサイシン?
タチツボスミレ?〈スミレ科〉
スミレは難しい。
だと思ったらteppanさんからご教授頂きました
ムラサキサギゴケ〈ハエドクソウ科〉だそうです他の画像見たら確かに❗
【登山道】
スミレサイシン?
タチツボスミレ?〈スミレ科〉
本日のお山の主役でした
2017年04月16日 09:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/16 9:27
【登山道】
スミレサイシン?
タチツボスミレ?〈スミレ科〉
本日のお山の主役でした
【登山道】
すみません
わかりません
草いちご〈バラ科〉
komakiさん
ありがとうございました
2017年04月16日 09:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/16 9:27
【登山道】
すみません
わかりません
草いちご〈バラ科〉
komakiさん
ありがとうございました
【登山道】
シュンラン〈ラン科〉登場
こんな里山で見ることが出来ました。私としても初見です
2017年04月16日 09:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
11
4/16 9:36
【登山道】
シュンラン〈ラン科〉登場
こんな里山で見ることが出来ました。私としても初見です
【登山道】
シャガ〈アヤメ科〉
この花は異彩を放っていますね
2017年04月16日 09:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
4/16 9:37
【登山道】
シャガ〈アヤメ科〉
この花は異彩を放っていますね
【登山道】
イワカガミ〈イワウメ科〉
今年も咲いていてくれました
群生地はどんな感じでしょうね
2017年04月16日 09:39撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
4/16 9:39
【登山道】
イワカガミ〈イワウメ科〉
今年も咲いていてくれました
群生地はどんな感じでしょうね
【登山道】
シハイスミレ?〈スミレ科〉
紫色が映えますね
2017年04月16日 09:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/16 9:42
【登山道】
シハイスミレ?〈スミレ科〉
紫色が映えますね
【登山道】
花立峠までやって来ました
色々なコースがあり楽しめます
2017年04月16日 09:43撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/16 9:43
【登山道】
花立峠までやって来ました
色々なコースがあり楽しめます
【登山道】
花立峠より揖斐の小島山でしょうか
2017年04月16日 09:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4/16 9:51
【登山道】
花立峠より揖斐の小島山でしょうか
【登山道】
ミツバツツジ〈ツツジ科〉
里山にもしっかりと春がやって来ました
2017年04月16日 09:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/16 9:58
【登山道】
ミツバツツジ〈ツツジ科〉
里山にもしっかりと春がやって来ました
【登山道】
イワカガミ〈イワウメ科〉
群生地にやってまいりましたが
残念ながら蕾の状態でした
昨年は4月10日にお邪魔しましたがその時は満開。
今年の花は遅れぎみですね
2017年04月16日 10:01撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/16 10:01
【登山道】
イワカガミ〈イワウメ科〉
群生地にやってまいりましたが
残念ながら蕾の状態でした
昨年は4月10日にお邪魔しましたがその時は満開。
今年の花は遅れぎみですね
【登山道】
新芽の色は植物の成長の証です
2017年04月16日 10:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/16 10:06
【登山道】
新芽の色は植物の成長の証です
【大谷山】
大谷山までたどり着きました
下にはレインボースタジアムが見えます
また霞んで見にくいですが野古墳群が点在しています。
2017年04月16日 10:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/16 10:13
【大谷山】
大谷山までたどり着きました
下にはレインボースタジアムが見えます
また霞んで見にくいですが野古墳群が点在しています。
【大谷山】
何を考えているのでしょうね?
実はスマホアプリのシャッターをどの体勢で切ろうかと思案中でした。
今回はデジカメを主体に
ミラーレスをサブ機に使用。
これはデジカメにて撮影
2017年04月16日 10:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
4/16 10:22
【大谷山】
何を考えているのでしょうね?
実はスマホアプリのシャッターをどの体勢で切ろうかと思案中でした。
今回はデジカメを主体に
ミラーレスをサブ機に使用。
これはデジカメにて撮影
【大谷山】
イワカガミ〈イワウメ科〉
立ちすくむ隣には白花の
イワカガミが咲いていてくれました
日の当たる場所は咲き始めが早いですね
2017年04月16日 10:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
4/16 10:14
【大谷山】
イワカガミ〈イワウメ科〉
立ちすくむ隣には白花の
イワカガミが咲いていてくれました
日の当たる場所は咲き始めが早いですね
【大谷山】
ヤマツツジ〈ツツジ科〉
この華やかな色合いが大好きです
2017年04月16日 10:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/16 10:15
【大谷山】
ヤマツツジ〈ツツジ科〉
この華やかな色合いが大好きです
【滝谷山】
滝谷山までやって来ました
今日の最終地点であります
2017年04月16日 10:44撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/16 10:44
【滝谷山】
滝谷山までやって来ました
今日の最終地点であります
【滝谷山】
三等三角点「大洞」398.08m
今日は最初で最後の三角点タッチ
2017年04月16日 10:44撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
4/16 10:44
【滝谷山】
三等三角点「大洞」398.08m
今日は最初で最後の三角点タッチ
【登山道】
脰ヶ洞古墳
10M程の小さな古墳
地方豪族のお墓なのでしょうか
麓には野古墳群があり、この辺りには有力豪族がいたのでしょうか
この漢字でうなじとは
変換しても出てきませんでした(笑)
2017年04月16日 11:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/16 11:23
【登山道】
脰ヶ洞古墳
10M程の小さな古墳
地方豪族のお墓なのでしょうか
麓には野古墳群があり、この辺りには有力豪族がいたのでしょうか
この漢字でうなじとは
変換しても出てきませんでした(笑)
【登山道】
左端が雁又山
そのお隣は住友セメントの岐阜工場採掘場
山肌が痛々しいです
2017年04月16日 11:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/16 11:24
【登山道】
左端が雁又山
そのお隣は住友セメントの岐阜工場採掘場
山肌が痛々しいです
【登山道】
池田か養老山か撮ってからだと同定出来ない
多分養老の山々のはず
2017年04月16日 11:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/16 11:24
【登山道】
池田か養老山か撮ってからだと同定出来ない
多分養老の山々のはず
【登山道】
未だにわからない聖徳太子像
段々朽ち果ててきてますが遠くから見ると何とも異彩を放ってます
2017年04月16日 11:28撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/16 11:28
【登山道】
未だにわからない聖徳太子像
段々朽ち果ててきてますが遠くから見ると何とも異彩を放ってます
【登山道】
オオジシバリ〈キク科〉
黄色の花は目立ちます
タンポポ最盛期のなか頑張って咲いてます。
2017年04月16日 11:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/16 11:29
【登山道】
オオジシバリ〈キク科〉
黄色の花は目立ちます
タンポポ最盛期のなか頑張って咲いてます。
【帰路】
ハナモモですか?
花の形がちと違うみたいですから
菊桃〈バラ科〉
確かに菊の花弁に似てますね
komakiさんご教授ありがとうございました
2017年04月16日 11:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
4/16 11:47
【帰路】
ハナモモですか?
花の形がちと違うみたいですから
菊桃〈バラ科〉
確かに菊の花弁に似てますね
komakiさんご教授ありがとうございました

感想

本日は来週の舟伏山への山行の足慣しをかねて岐阜県揖斐郡大野町にあります大野三山の大谷山と滝谷山にお邪魔してまいりました。
なにせ1ヶ月ぶりの山ですから少々不安がありましたのでユックリ楽しむことといたしました。昨年の今の時期はイワカガミが満開でこんな里山にも咲いているんだと知り、今年も咲いてくれてるだろうと期待しての登山です。
とその前に私の目は釘付けとなりました。
シュンランが一花ではありますがしっかりと咲いていてくれました。昨年も茎は見ていたのですが花は終わっており残念な思いをしたことを思い出しました。目立つ花ではありませんが可憐な姿は大変私の心を引き付けました。
さあ次はイワカガミの群生地ですが
残念ながらまだまだ蕾の状態で来週辺りかなと思わせました。(泣)
そうこうするうちに大谷山到着。
傍らには白花のイワカガミが咲いておりまして心和ませてもらいました。
今日はここまでのつもりで登ってきましたがもう少し先まで行こうかと思い滝谷山まで足を伸ばしました。さすがに久々の山ですので登り返しの坂の辛いこと辛いこと・・・(泣)
帰りの道の大変だったこと・・・(泣)
名古屋では夏日を記録したようで今日は暑かったですね。
只今ヘタバッテレコ書いている始末(笑)

さて来週はイワザクラ咲く?舟伏山であります。
toshiさんhiroさん御夫婦をお迎えしての山行ですので先ずはお天気が良いことを祈りましょう。そして問題のイワザクラが満開であることも祈りましょう。
追伸
本日お話しさせていただきました2名のご婦人の方々。本当にありがとうございました。
ヤマレコ見ているとのことでこちらにてお礼申し上げます。また何処かの山でお会い出来ること楽しみにしております。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

kazuさん、こんにちは。
お久しぶりの山は、春爛漫ですね。
シュンランなど、レアな花は、見かけると
嬉しくなりますね。

4枚目の花は、草苺、、
25枚目の花は、菊桃ではないでしょうか。
2017/4/17 5:38
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
久々の山(カマセンさんとの金華山以来)ですし、あの気温ですから少々バテてしまいました。
しかしお初の花を見るとそんな気分を和らげてくれますからなかなか良い山行でした。来週は舟伏。満開近しのレコ上がってましたのでtoshiさんご夫婦にご迷惑かけない程度に頑張りたいと思います。
追伸
お花の名前ありがとうございました。
菊桃なんてのがあること初めて知りました。komakiさんの花知識には脱帽であります。早速加筆修正させて頂きます✨😌✨
2017/4/17 12:38
花盛り
kazuさん、こんにちは

ことしは到来が遅かったですが、ここに来て里山の春が一気にやってきた!と言った感じですね。シュンランですか!私も自生してるの見たことないんですよ、良いものを見つけられました。私も比較的行きやすいエリアなんですが、この辺りの山は疎いのでこうしたレコは参考になります。

2枚目の写真の花は、たぶんムラサキサギゴケではないかと思います。
2017/4/17 10:49
Re: 花盛り
teppanさん
こんにちは
コメントありがとうございます
本当にここ数日の暖かさ?暑さ?で一気に春がやって来た感じですね。
シュンラン私も初めて見ました。
本当に地味な花なのですが可憐そのものといった感じでしたよ。
自宅から15分位の山ですが金華山と同じく、ちょっと暇だから行ってくるわみたいな感じでお昼は自宅でご飯でした(笑)
追伸
お花の名前ありがとうございました
確かにスミレにしては花弁の数が違いますね。早速加筆修正させていただきました❗
2017/4/17 12:55
シュンランは、もう満腹(笑)
kazuさん、こんちは

やっぱりヘバりましたね
そぅ...夏日でしたもの
低山の里山は暑くって暑くって

しかし、暖かさのお蔭で冬眠中だったお花も一斉に開花
僕たちに癒しをくれますね
...でも、フェチの妻のお蔭で...シュンランは、もうお腹いっぱいです
彼女、どの里山行っても必死になって探し見つけるものだから
ハンパない写真の数
 それよりイワカガミは羨ましいぞぉ!! まだ今年は見てない(>_<)
 それと...イワザクラの方がシュンランより見たいぞぉ!!
てのが本音です
なので来週は、手数かけますがヨロシク
2017/4/17 15:17
Re: シュンランは、もう満腹(笑)
toshiさん
コメントありがとうございます
シュンランは私初見でしてhiroさんが
夢中になる気持ち大変よくわかりますよ。
目立たずにヒッソリと咲く姿はたまりませんでした。
あとイワカガミは昨年より遅い開花でちょっとだけ残念でしたが楽しみは来週のイワザクラにとっておきましょう。
2017/4/17 16:15
ぴったんこ
カズさん こんにちは

ここって
貝月山へ行く時近くを通るけど
飯盛山とか大谷山〜滝谷山は
チャメゴン登山隊には
もってこいの山だと
思ってました

イワカガミがもう咲いてるんですね
機会があったら登ってみますゎ

でも・・・
当然夏はヒルくんいるワナ
2017/4/18 16:46
Re: ぴったんこ
ビタロさん
コメントありがとうございます
この山昨年までは何処にでもありそうな山としか思っておりませんでしたが昨年イワカガミを見てから考え方変えました。
今年も楽しめるかと思ってたら群生地はまだまだ蕾だらけ。月末あたりが見頃なんでしょうか。シュンランは本当に儲けものでした❗
2017/4/18 22:56
シュンラン
kazuさん、こんばんはー♪
いやっ、すごすぎです。僕もシュンランはまだみたことがないです!
写真で堪能します(*^-^*)
2017/4/18 22:09
Re: シュンラン
edusさん
こんばんは
コメントありがとうございます
今回初めてシュンラン見ました。
ランと言うと洋らんを想像してしまい
この姿を見たらとても日本らしい奥ゆかしさを感じました。
写真より本物が百倍魅力的ですよ❗
2017/4/18 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
大谷山・滝谷山・雁又山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら