記録ID: 1109805
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山
2017年04月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:17
距離 10.0km
登り 1,486m
下り 1,433m
渓流沿いを春の山野草を尻目に見ながら進む気持ちのいいルートでした。ただ平日の割りに登山者(ツアー)が多く山頂は結構混んでいました。七滝沢ルートは少々悪路がありますが注意すれば問題ないです。
どちらのルートも沢を横断するので雨天後は通れなくなるかもしれない箇所が多いです。
どちらのルートも沢を横断するので雨天後は通れなくなるかもしれない箇所が多いです。
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
春全開の山小屋から残雪残る山頂まで渓流を眺めながら非常に良い登山でした。
お昼は山頂の人ごみから逃げてきた方々と山頂手前のベンチでご一緒に。
人数がちょうどとのことで、お兄さんからオレンジを一切れ頂きました。結構リフレッシュできたので次回はミカンでも持っていこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1685人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する