ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1110045
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

【下関里山ハイク】竜王山〜関工歓迎登山をやってみよう〜

2017年04月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
17.3km
登り
792m
下り
787m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:56
合計
5:50
9:17
48
下関工業高校正門
10:05
10:05
16
深坂ため池
10:21
10:27
44
もみじ谷コース登山口
11:11
11:11
17
11:28
11:39
13
11:52
12:02
41
12:43
12:43
16
赤田代登山口
12:59
13:15
45
内日第2水道水源池
14:00
14:13
54
15:07
下関工業高校正門
天候
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
kisaragiさんに関工前まで送ってもらった

下関園芸センターに駐車可
電車なら安岡駅、バスなら下関工科高校前で下車
その他周辺情報 コンビニ:セブン-イレブン下関富任町店、ファミリーマート下関富任町店
温泉:吉見温泉センター
食事:深坂茶屋
母校・下関工業高校正門
2017年04月20日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:17
母校・下関工業高校正門
玄関前の石碑
2017年04月20日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:17
玄関前の石碑
来年には消されるのか
(´・ω・`)
2017年04月20日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:17
来年には消されるのか
(´・ω・`)
深坂ため池まで2.4km
今日は登らない影山
2017年04月20日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:34
深坂ため池まで2.4km
今日は登らない影山
深坂ため池まで1.7km
鋤先山が見えてきた
2017年04月20日 09:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:45
深坂ため池まで1.7km
鋤先山が見えてきた
深坂ため池まで0.7km
鋤先山が近づいてきた
2017年04月20日 09:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 9:55
深坂ため池まで0.7km
鋤先山が近づいてきた
深坂ため池に到着
2017年04月20日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:05
深坂ため池に到着
白鳥が泳いでます
2017年04月20日 10:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:11
白鳥が泳いでます
歓迎登山は深坂ため池コースだったかもみじ谷コースだったか…思い出せない
悩んだ挙句もみじ谷コースへ
2017年04月20日 10:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:16
歓迎登山は深坂ため池コースだったかもみじ谷コースだったか…思い出せない
悩んだ挙句もみじ谷コースへ
白鳥が餌を食べていた
2017年04月20日 10:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:19
白鳥が餌を食べていた
もみじ谷コース登山口…違う気がしてきた(-_-;)
2017年04月20日 10:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:27
もみじ谷コース登山口…違う気がしてきた(-_-;)
紅葉している木があった
2017年04月20日 10:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:33
紅葉している木があった
沢沿いを歩く…ここで確信した、このコースじゃない_| ̄|○
2017年04月20日 10:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:34
沢沿いを歩く…ここで確信した、このコースじゃない_| ̄|○
中央広場を過ぎると…地獄の階段ロード(TдT)
2017年04月20日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:43
中央広場を過ぎると…地獄の階段ロード(TдT)
尾根に出た。階段は続くよ
2017年04月20日 10:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:55
尾根に出た。階段は続くよ
雌鋤先山到着
2017年04月20日 11:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:12
雌鋤先山到着
四等三角点 深坂
2017年04月20日 11:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:12
四等三角点 深坂
西側に箙山と加茂島が見える
2017年04月20日 11:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:12
西側に箙山と加茂島が見える
まだまだ続くよ階段は…(;´Д`)
2017年04月20日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:21
まだまだ続くよ階段は…(;´Д`)
雄鋤先山到着
2017年04月20日 11:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:29
雄鋤先山到着
東側
老僧山、表山、四王司山
2017年04月20日 11:29撮影
4/20 11:29
東側
老僧山、表山、四王司山
西側
蓋井島も見える
2017年04月20日 11:30撮影
4/20 11:30
西側
蓋井島も見える
南側
関工が見える
晴れていたら企救山系が見えるのだが
2017年04月20日 11:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:35
南側
関工が見える
晴れていたら企救山系が見えるのだが
竜王山山頂到着
2017年04月20日 11:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:53
竜王山山頂到着
一等三角点 吉見竜王山
2017年04月20日 11:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:53
一等三角点 吉見竜王山
気温14℃
ちょっと寒い
2017年04月20日 11:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:54
気温14℃
ちょっと寒い
南側
2017年04月20日 11:54撮影
4/20 11:54
南側
東側
2017年04月20日 11:55撮影
4/20 11:55
東側
北側
鬼ヶ城、狩音山
2017年04月20日 11:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:57
北側
鬼ヶ城、狩音山
360°撮影
2017年04月20日 12:00撮影 by  401SO, Sony
4/20 12:00
360°撮影
赤田代コースはこんな感じ
2017年04月20日 12:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:12
赤田代コースはこんな感じ
倒木があったりする
2017年04月20日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:13
倒木があったりする
途中で六万坊山が見える
2017年04月20日 12:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:16
途中で六万坊山が見える
赤田代登山口
2017年04月20日 12:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:43
赤田代登山口
麓から竜王山を見上げる
2017年04月20日 12:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:49
麓から竜王山を見上げる
2017年04月20日 12:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:57
これが溢水隧道
2017年04月20日 12:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:58
これが溢水隧道
2017年04月20日 13:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:00
内日第2水道水源池の取水塔
2017年04月20日 13:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:00
内日第2水道水源池の取水塔
水源池に咲く八重桜
2017年04月20日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:03
水源池に咲く八重桜
鬼ヶ城を見ながらランチ
2017年04月20日 13:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:04
鬼ヶ城を見ながらランチ
内日第1水道水源池
ここから深坂へ
2017年04月20日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:26
内日第1水道水源池
ここから深坂へ
深坂茶屋の駐車場に集まる猫
なぜ我が愛車の周りに
2017年04月20日 14:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 14:01
深坂茶屋の駐車場に集まる猫
なぜ我が愛車の周りに
深坂茶屋の鹿ローストサンドをいただく
2017年04月20日 14:04撮影 by  401SO, Sony
1
4/20 14:04
深坂茶屋の鹿ローストサンドをいただく
友田川沿いから見える竜王山
2017年04月20日 14:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 14:59
友田川沿いから見える竜王山
ゴール!正門前に到着。
締めの言葉は
「関工健児 誇りあれ」
2017年04月20日 15:07撮影 by  401SO, Sony
1
4/20 15:07
ゴール!正門前に到着。
締めの言葉は
「関工健児 誇りあれ」

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 帽子 タオル ザック ウェストポーチ 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス カメラ スマホ GPSロガー ファーストエイドキット 予備電池 モバイルバッテリー

感想

母校・下関工業高校(通称・関工)が今年度をもって廃校となる。2年前に下関中央工業高校と合併し、下関工科高校となった。現在の3年生が最後の卒業生となり、創立78年で幕を閉じる。校舎はそのまま使われ、関工の通称も残るようではあるとはいえ、少々寂しい思いがする。特に思い出があるわけではないのだが。
関工には伝統の3大行事(苦行)がある。春の歓迎登山、秋の30kmハイク、冬の送別マラソンである。で、今回は歓迎登山をやってみようと思い立ったわけである。関工→深坂→竜王山→赤田代→関工と、およそ18kmを歩く。運動部の一部は走ってたがな。ゴールデンウィーク前に行われるのが通例なので、おそらく来週行われるだろう。新入生からしてみれば、「こんなの歓迎じゃねぇ!」なんだけどね。
車で関工前まで送ってもらい、正門前を出発、深坂までアスファルトの上を歩くこと1時間、溜池を通って水天宮前を過ぎる。この後悩むことになる。いくつかコースがあるが、どのコースから登っていただろうか?何せ30年近く前のことだ。記憶が曖昧だ。悩んだ挙げ句、もみじ谷コースを登ることにした。なんだけど、途中で確信した、このコースじゃないと…今更仕方ない、そのまま登る。アップダウンを繰返し、雌鋤先山、雄鋤先山、竜王山と進んで行く。高一で初めて登ったときは各ピークで「(竜王山)山頂ここじゃないのかよ!」と思ったものである(;^_^A
12時前に竜王山到着。普段ならここで昼食だが、今日は歓迎登山をやっているのだ。ここで数百人の生徒が弁当を広げられるわけがない。渋滞しないよう山頂で軽く休憩またはスルーして赤田代コースを下るのだ。
赤田代登山口から内日第2水道貯水池まで歩き、ようやくここで弁当を広げることができる。というわけで、ここの芝の上で弁当を食べた。食後、ここからさらに1.5時間、深坂経由で関工まで歩くのである。
ただ、今日は深坂茶屋でkisaragiさんが待っていたので、茶屋で休憩し鹿ローストサンドを食べた。さて残り4km超がんばりますか!
15時過ぎ関工正門前にゴール!
んんん?当時はゴールしたころには疲労でフラフラだった記憶があるのだが、今日は全然疲れていない。こんなに楽だったのか?当時のほうが体力あると思うのだがなぁ。
何はともあれ「関工歓迎登山をやってみよう」終了!『関工健児 誇りあれ』

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら