ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1112151
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

吉野山 喜佐谷から高城山へ

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 zackt その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
9.1km
登り
726m
下り
735m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:57
合計
5:13
8:46
104
スタート地点
10:30
10:40
24
11:04
11:45
16
12:01
12:04
12
12:16
12:18
21
12:39
12:40
79
13:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
喜佐谷集落の一番奥にある無料駐車場を利用。
15台くらい駐車可能です。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
喜佐谷の近畿自然歩道から、吉野を目指します
2017年04月23日 08:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 8:46
喜佐谷の近畿自然歩道から、吉野を目指します
従是吉野山領という石柱
2017年04月23日 08:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
4/23 8:46
従是吉野山領という石柱
高滝の滝壷に行ってみます
2017年04月23日 08:52撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 8:52
高滝の滝壷に行ってみます
高滝。マイナスイオンをたっぷり浴びました
2017年04月23日 08:54撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 8:54
高滝。マイナスイオンをたっぷり浴びました
ハイキング再開
2017年04月23日 09:17撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 9:17
ハイキング再開
木の橋を渡ります
2017年04月23日 09:18撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
4/23 9:18
木の橋を渡ります
今度は、飛び石の渡渉
2017年04月23日 09:37撮影 by  F-02G, FUJITSU
5
4/23 9:37
今度は、飛び石の渡渉
とても小さい花。スミレでしょうか。
2017年04月23日 09:49撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
4/23 9:49
とても小さい花。スミレでしょうか。
もうすぐ尾根道にでます。
2017年04月23日 09:49撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
4/23 9:49
もうすぐ尾根道にでます。
尾根道との合流部。
右 いせ きさ谷
左 みそのみち
と書いています。
2017年04月23日 09:55撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
4/23 9:55
尾根道との合流部。
右 いせ きさ谷
左 みそのみち
と書いています。
この階段を登れば、上千本。
2017年04月23日 10:11撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 10:11
この階段を登れば、上千本。
上千本は、葉桜になっていました。
2017年04月23日 10:15撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
4/23 10:15
上千本は、葉桜になっていました。
遠くに金剛山、葛城山、二上山が見えます。
2017年04月23日 10:16撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 10:16
遠くに金剛山、葛城山、二上山が見えます。
吉野水分神社
2017年04月23日 10:30撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
4/23 10:30
吉野水分神社
水分神社の境内の桜は満開でした。
2017年04月23日 10:38撮影 by  F-02G, FUJITSU
2
4/23 10:38
水分神社の境内の桜は満開でした。
高城山を目指します。
2017年04月23日 11:00撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 11:00
高城山を目指します。
高城山の桜は散り始めているものの、まだほぼ満開でした。
2017年04月23日 11:04撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 11:04
高城山の桜は散り始めているものの、まだほぼ満開でした。
桜の木の下で昼食を食べました
2017年04月23日 11:15撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 11:15
桜の木の下で昼食を食べました
金峯神社、修行門。今日はここでUターンです。
2017年04月23日 12:04撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 12:04
金峯神社、修行門。今日はここでUターンです。
上千本から見た吉野の町
2017年04月23日 12:46撮影 by  F-02G, FUJITSU
3
4/23 12:46
上千本から見た吉野の町
さあ、喜佐谷へ戻ります。
2017年04月23日 12:53撮影 by  F-02G, FUJITSU
1
4/23 12:53
さあ、喜佐谷へ戻ります。
木漏れ日の中、気持ちよく歩けました。
2017年04月23日 13:40撮影 by  F-02G, FUJITSU
4
4/23 13:40
木漏れ日の中、気持ちよく歩けました。
無事下山。駐車場に戻ってきました。
2017年04月23日 13:58撮影 by  F-02G, FUJITSU
5
4/23 13:58
無事下山。駐車場に戻ってきました。
撮影機器:

感想

上千本までの桜は葉桜になったと知りながら、毎年恒例なので吉野に行ってきました。今回も、喜佐谷から上千本へ。
近畿自然歩道なので、歩きやすく、危険なところもありません。下千本の駐車場から延々アスファルトを歩いて登るより、土の上を歩く方が楽なので、このルートは穴場でお気に入りです。
途中で滝を眺められたり、小さな渡渉があったりで、子連れにとっては子どもが飽きずに歩いてくれるのもいいところです。そしてなにより、直接上千本まで登れて、突然視界が開けて桜の山を楽しめるのがとても気持ちいいんです。

とはいえ、今回は上千本もほとんど葉桜。観光客もまばらでした。そこで、奥千本まで登らなくても高城山ならまだ咲いているかもと思い、少し足を延ばすことに。
この期待は的中し、高城山の桜は散り始めの状態。子どもたちもとても喜んでいました。
なので、高城山で桜を眺めながら昼食を摂ることにしました。ここまで観光客はまばらだったのですが、食べているうちにどんどん人が増えてきて、気が付いたら高城山は人だらけに。

昼食後、もう少し奥まで進んでみると、もう人だらけで車だらけ。奥千本口のバス停に、下りのバス待ちの長蛇の列ができていました。
娘の歩くペースが落ちてきていたこともあり、その人混みを見て、帰ることにしました。
ペースの落ちていた娘も、下りになると少し元気に。喜佐谷へ下る近畿自然歩道に入ると、とても元気に歩いてくれていました。小さい子ほど、アスファルトの坂道は堪えるのかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

桜も終わり
kozacktさん、こんばんは。
もう吉野の桜も終わりですね cherryblossom
できれば私も見に行きたいと思っていたのですが、日程の調整がつかずでした
日曜日はほんとにいい天気でしたね
吉野と言えば吉野駅方面から行きがちですが、喜佐谷からなら山歩きって感じでまた違った吉野を楽しむことができていいですね
2017/4/24 2:36
Re: 桜も終わり
Hacchyさん、こんばんは。
桜の時期ももう終わりですね。家の近所の桜は 、先週月曜日の嵐で一晩で散ってしまいましたし 、今年はあまり桜を楽しめなかった気がします。
吉野の桜は、下千本から歩くと延々アスファルト道+大混雑で、個人的には気が滅入ってしまいます 。喜佐谷からなら、ピークの週末でもあまり混雑していないので、気に入っています 。ちなみに今回、すれ違ったのは2組だけでした。
2017/4/25 23:59
いい道ですね。
この時期の吉野は 渋滞と人混みを考えただけでウンザリですが、こんないい道があったんですね。
知りませんでした。

来年の桜の時期には行ってみたいと思いました。
2017/4/26 4:33
Re: いい道ですね。
hellonatsumeさん、こんばんは。
いい道でしょう 。我が家は桜の季節はここから登ることにしています。
途中は延々景色が開けず、桜も全く見えないのですが、上千本に着いたとたんに吉野の街並みや金剛山葛城山を見渡せる場所に出ることができます。

車でのアクセスも素直に向かうと大渋滞なので、我が家は桜の時期だけ 南阪奈道路→国道165号で桜井市へ行き、そこから県道37号で吉野方面へ向かうことにしていますよ。
2017/4/28 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら