ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1116411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

秘湯に泊まって残雪の那須岳満喫♪(茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳)

2017年04月22日(土) 〜 2017年04月23日(日)
 - 拍手
tarachan その他1人
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,022m
下り
1,323m

コースタイム

1日目
山行
2:05
休憩
0:45
合計
2:50
11:10
40
ロープウェイ山頂駅
11:50
11:50
35
茶臼岳
12:25
13:10
40
峰の茶屋跡避難小屋
13:50
13:50
10
沼原分岐
14:00
三斗小屋温泉
2日目
山行
6:10
休憩
0:20
合計
6:30
7:55
80
三斗小屋温泉
9:15
9:15
45
隠居倉
10:00
10:05
30
熊見曽根東端
10:35
10:35
30
北温泉分岐
11:05
11:15
75
三本槍岳
12:30
12:30
10
朝日岳分岐
12:40
12:45
65
朝日岳
13:50
13:50
25
峰の茶屋跡点
14:15
14:15
10
那須岳登山口
14:25
ロープウェイ山麓駅
天候 4/22 曇り&ガスのち晴れ
4/23 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
☆那須塩原駅→那須ロープウェイ山麓駅 バス利用
東野交通株式会社:http://toya108.jp/index.php?id=5
2日間フリーパス2,600円
◆時刻表
http://www.toya108.jp/public/_upload/type017_39_1/file/file_14910145631.pdf

☆那須ロープウェイ:毎時00分、20分、40分発 乗車時間約4分
片道950円 往復1,800円
フリーパス提示で往復券のみ1割引き
※往復券は当日のみ有効。三斗小屋温泉泊まりの場合は使えません
http://toya108.jp/nrw/

☆登山届はロープウェイ山麓駅にて提出
コース状況/
危険箇所等
⛄残雪状況(4/22〜4/23時点)
・お釜口から峰の茶屋に向けての下り始めの急斜面に残雪あり。
・峰の茶屋跡避難小屋から三斗小屋温泉に向けて、しばらく下ると雪が出てきます。後はほぼほぼ雪の上を歩きました。トレース、赤・黄色テープあり。
・三斗小屋温泉〜隠居倉〜熊見曽根 ほぼほぼ雪の上。トレースあり。隠居倉からは雪のついたやせ尾根あり。
・三本槍付近、残雪あり。
・朝日岳の鎖場には雪なし
・剣が峰トラバース 雪あり。時間帯によって雪の状況が変化。
その他周辺情報 三斗小屋温泉 ※日帰り入浴不可

◆煙草屋旅館:http://www.tabakoyaryokan.com/index.htm
4/15〜営業 1泊2食9,000円(税込み)
テント場4張(予約可能)一人2,000円(露天風呂、トイレ使用可)
電話:090-8589-2048(7:00AM〜20:00PM)
  ・那須塩原案内所:0287-69-0882(7:00AM〜20:00PM)

◆大黒屋旅館:https://www.mountaintrad.co.jp/tochigi/3dg/daikokuya/data.html
4/16〜営業 1泊2食9,500円(消費税・入湯税含む)
電話:090-1045-4933(7:00AM〜20:00PM *夜間電源OFF)
  ・黒磯案内所(冬期専用):0287-63-2988
ロープウェイ山頂駅にプーさん。こんな熊なら会ってもいいけどな♪
ロープウェイ山頂駅にプーさん。こんな熊なら会ってもいいけどな♪
いよいよスタート!歩き始めは登山道に雪はありません。
いよいよスタート!歩き始めは登山道に雪はありません。
登り始めは青空も見えてたのに・・・。予報では晴れだったのに・・・。小雪もちらつくお天気に。
登り始めは青空も見えてたのに・・・。予報では晴れだったのに・・・。小雪もちらつくお天気に。
風も強くて、相方の髪の毛に霧氷が(笑)
1
風も強くて、相方の髪の毛に霧氷が(笑)
茶臼岳到着!ガスガス〜
1
茶臼岳到着!ガスガス〜
安全祈願と、先日の雪崩事故のご冥福をお祈りします。
1
安全祈願と、先日の雪崩事故のご冥福をお祈りします。
お鉢巡り。火口の中には湖?凍ってる〜
お鉢巡り。火口の中には湖?凍ってる〜
さらにガスガス真っ白に・・・。先が見えないと初めてのお山だとちょっと不安に・・・。でも、あちこちに黄色のペンキでマークがしてあるのでありがたい!
さらにガスガス真っ白に・・・。先が見えないと初めてのお山だとちょっと不安に・・・。でも、あちこちに黄色のペンキでマークがしてあるのでありがたい!
お釜口から峰の茶屋跡に向けての下り。急な雪渓にトレースが。一瞬アイゼンをつけようかと迷ったけど、雪渓の端っこの雪がないところを下れば大丈夫でした。
1
お釜口から峰の茶屋跡に向けての下り。急な雪渓にトレースが。一瞬アイゼンをつけようかと迷ったけど、雪渓の端っこの雪がないところを下れば大丈夫でした。
ある程度下ったら雪渓をトラバース。緩やかな傾斜なので怖さはありません。
1
ある程度下ったら雪渓をトラバース。緩やかな傾斜なので怖さはありません。
ガスの向こうに峰の茶屋跡避難小屋が見えてきた!小屋の中でお昼だ〜♪
ガスの向こうに峰の茶屋跡避難小屋が見えてきた!小屋の中でお昼だ〜♪
茶臼岳から噴煙が!
茶臼岳から噴煙が!
避難小屋に到着!冬季入口ではなく、通常の入り口から入れましたよ。
避難小屋に到着!冬季入口ではなく、通常の入り口から入れましたよ。
お昼を食べた後は、本日のお宿 三斗小屋温泉を目指して下ります♪
お昼を食べた後は、本日のお宿 三斗小屋温泉を目指して下ります♪
下り始めは雪はなく。
下り始めは雪はなく。
しばらく下ると雪が!柔らかい雪をザクザク踏んで歩くと気持ちいい〜♪アイゼンは使いませんでした。
1
しばらく下ると雪が!柔らかい雪をザクザク踏んで歩くと気持ちいい〜♪アイゼンは使いませんでした。
那須岳避難小屋
中は思ったよりも綺麗!
中は思ったよりも綺麗!
入って両側に、二段の棚状の部屋?がありました。噴火時に備えて、ヘルメットも備え付けられています。
入って両側に、二段の棚状の部屋?がありました。噴火時に備えて、ヘルメットも備え付けられています。
下りきったら、後は緩やかな道。時々登ったりもするけど、ほぼほぼ緩やかな下りです。切れ切れだったりもするけど、赤や黄色のテープがありました。この時はトレースもしっかりあったので迷う心配はありませんでした。
下りきったら、後は緩やかな道。時々登ったりもするけど、ほぼほぼ緩やかな下りです。切れ切れだったりもするけど、赤や黄色のテープがありました。この時はトレースもしっかりあったので迷う心配はありませんでした。
木の周りが溶け始めてる!春だね〜
木の周りが溶け始めてる!春だね〜
沼原分岐。ここまできたら温泉まであとちょっと♪
沼原分岐。ここまできたら温泉まであとちょっと♪
三斗小屋温泉が見えた〜!テントも1張。この後増えて、全部で4張。張れるのは4張までなので満員ですね。
三斗小屋温泉が見えた〜!テントも1張。この後増えて、全部で4張。張れるのは4張までなので満員ですね。
右側に煙草屋旅館、左奥に大黒屋旅館。どちらも趣があって素敵です!私たちは今回煙草屋旅館に泊まりました。
1
右側に煙草屋旅館、左奥に大黒屋旅館。どちらも趣があって素敵です!私たちは今回煙草屋旅館に泊まりました。
襖で仕切られただけだけど、個室になっているのは嬉しいですね♪
1
襖で仕切られただけだけど、個室になっているのは嬉しいですね♪
タオルをいただきました!
タオルをいただきました!
ふむふむ。ちなみにテント泊の人も、露天風呂は入れます。(幕営料2000円に含む)
1
ふむふむ。ちなみにテント泊の人も、露天風呂は入れます。(幕営料2000円に含む)
ふむふむ。まだ小屋明けしたて(先週末から)なので、ないものもありました。
ふむふむ。まだ小屋明けしたて(先週末から)なので、ないものもありました。
早速、露天風呂へ〜!脱衣所には囲いもありました。寒くて「ひぃ〜」ってなりながら温泉へ。
(1番のりだったので写真を撮りました)
1
早速、露天風呂へ〜!脱衣所には囲いもありました。寒くて「ひぃ〜」ってなりながら温泉へ。
(1番のりだったので写真を撮りました)
露天風呂♨今回曇っていて景色は残念だけど、開放感があって気持ちのいい温泉です♪晴れているときは燧ケ岳まで見えるそうですよ。左の湯船はぬるめ、右は熱め。左で少し温まって、その後熱い方でしっかりと温まったらまたぬるい方へ。エンドレスで入っていられそう(笑)
1
露天風呂♨今回曇っていて景色は残念だけど、開放感があって気持ちのいい温泉です♪晴れているときは燧ケ岳まで見えるそうですよ。左の湯船はぬるめ、右は熱め。左で少し温まって、その後熱い方でしっかりと温まったらまたぬるい方へ。エンドレスで入っていられそう(笑)
うは〜♪
ついでに女性専用風呂
1
ついでに女性専用風呂
こちらは共同風呂。女性専用の時間もあります。
1
こちらは共同風呂。女性専用の時間もあります。
食事会場。食事の時間になると、太鼓でお知らせが♪
1
食事会場。食事の時間になると、太鼓でお知らせが♪
夕飯〜♪どれもご飯が進みます!
1
夕飯〜♪どれもご飯が進みます!
夕飯の後は旅館の周りをお散歩。こちらは大黒屋旅館。まだまだ雪がたっぷり残ってます。
1
夕飯の後は旅館の周りをお散歩。こちらは大黒屋旅館。まだまだ雪がたっぷり残ってます。
ちょっと登ったところにある温泉神社にお参りして戻ってきました。夕日と湯気がいい感じ。
1
ちょっと登ったところにある温泉神社にお参りして戻ってきました。夕日と湯気がいい感じ。
その辺を流れている川からも湯気がもうもうと。湯量の豊富さがわかるような。
1
その辺を流れている川からも湯気がもうもうと。湯量の豊富さがわかるような。
夜の露天風呂。宿泊者が少なかったので、それぞれタイミングを見計らって入ることができました。私は入らなかったけど・・・。真っ暗なのでヘッドランプ必須です!
1
夜の露天風呂。宿泊者が少なかったので、それぞれタイミングを見計らって入ることができました。私は入らなかったけど・・・。真っ暗なのでヘッドランプ必須です!
今回はソーラーパフを露天風呂に。いい雰囲気♪横のタオルが邪魔だけど・・・。部屋には暖房的なものはないけど、露天だったり内湯だったりでしっかり温まったので、ぐっすり寝ることができました。
1
今回はソーラーパフを露天風呂に。いい雰囲気♪横のタオルが邪魔だけど・・・。部屋には暖房的なものはないけど、露天だったり内湯だったりでしっかり温まったので、ぐっすり寝ることができました。
朝〜♪品数は少ないけど、暖かい食事がいただけるのはホントにありがたい。温泉卵が美味しかった〜
1
朝〜♪品数は少ないけど、暖かい食事がいただけるのはホントにありがたい。温泉卵が美味しかった〜
2日目は隠居倉を経て登ります。温泉神社の横から上がります。
2日目は隠居倉を経て登ります。温泉神社の横から上がります。
結構急な登り。冷え込んで雪が硬いのでアイゼンをつけて。
結構急な登り。冷え込んで雪が硬いのでアイゼンをつけて。
源泉だ!この辺りだけほんわか温かい。地熱が高いからか、ところどころ雪が解けて地面も見えてました。
源泉だ!この辺りだけほんわか温かい。地熱が高いからか、ところどころ雪が解けて地面も見えてました。
開けたところ。アイゼンがしっかり効いて気持ちいい!
1
開けたところ。アイゼンがしっかり効いて気持ちいい!
振り返って。雲は多いけど青空が綺麗♪
1
振り返って。雲は多いけど青空が綺麗♪
なんと霧氷も!
この後「ここから直登して右に行けば尾根に乗れるんじゃない?」って急なとこを登ってみたけど、右にいくところで木々に阻まれて断念・・・。結局下って元の場所に戻ることに^^;30分くらいタイムロス。
1
なんと霧氷も!
この後「ここから直登して右に行けば尾根に乗れるんじゃない?」って急なとこを登ってみたけど、右にいくところで木々に阻まれて断念・・・。結局下って元の場所に戻ることに^^;30分くらいタイムロス。
正規のルートに戻って。
1
正規のルートに戻って。
ポンと視界が開けたところに飛び出すとこの景色。(少し歩いて振り返ったところ)
1
ポンと視界が開けたところに飛び出すとこの景色。(少し歩いて振り返ったところ)
茶臼岳も♪
右側は雪庇になっていると危ないので、右に寄りすぎないよう気を付けて歩きました。
1
右側は雪庇になっていると危ないので、右に寄りすぎないよう気を付けて歩きました。
歩いたところを振り返って。
1
歩いたところを振り返って。
隠居倉に着いた!
隠居倉に着いた!
ぐるりと360度いい景色でしたよ♪
1
ぐるりと360度いい景色でしたよ♪
写真の右下から真ん中に向けて、これから歩くコースが見えてます。
1
写真の右下から真ん中に向けて、これから歩くコースが見えてます。
隠居倉からはいったん下り。結構急・・・
隠居倉からはいったん下り。結構急・・・
霧氷と荒々しい那須岳の姿!
1
霧氷と荒々しい那須岳の姿!
小さいエビのしっぽ
1
小さいエビのしっぽ
隠居倉から下った後は、痩せた尾根に雪が乗ったところを歩きます。左側は木が茂っているのでそれほど怖さはないけど、切れ落ちた右側をみると急に怖くなる・・・
隠居倉から下った後は、痩せた尾根に雪が乗ったところを歩きます。左側は木が茂っているのでそれほど怖さはないけど、切れ落ちた右側をみると急に怖くなる・・・
いい感じに硬めの雪だったから良かったけど、ぐずぐずだったらちょっと怖いかな。
いい感じに硬めの雪だったから良かったけど、ぐずぐずだったらちょっと怖いかな。
トラバース箇所も。緊張するけど変化があって楽しいな♪
1
トラバース箇所も。緊張するけど変化があって楽しいな♪
ドキドキ・・・
やせ尾根を振り返って。
1
やせ尾根を振り返って。
痩せた尾根が終わったら、後は危険な箇所はそれほどないと思います。
痩せた尾根が終わったら、後は危険な箇所はそれほどないと思います。
霧氷の中を登って。
霧氷の中を登って。
歩いて来た道。
こんなにたくさんの霧氷の中を歩くのって初めて!
1
こんなにたくさんの霧氷の中を歩くのって初めて!
この時期にこんなお楽しみがあるとは〜
1
この時期にこんなお楽しみがあるとは〜
こんなに小さい木にもしっかりと霧氷が。
1
こんなに小さい木にもしっかりと霧氷が。
青い空と真っ白な霧氷が眩しい!
1
青い空と真っ白な霧氷が眩しい!
白い花が咲いたみたい。
1
白い花が咲いたみたい。
足元の雪はもうなくなっていたけど、霧氷のおかげで青と白の世界が味わえて嬉しいな。
1
足元の雪はもうなくなっていたけど、霧氷のおかげで青と白の世界が味わえて嬉しいな。
熊見曽根に着いたら急に強風が!!ここまでほとんど風がなかったので油断してました。雪がなかったら、ここに着く前にアイゼンを外した方が良さそう。強風にさらされながらアイゼンを外して・・・。
熊見曽根に着いたら急に強風が!!ここまでほとんど風がなかったので油断してました。雪がなかったら、ここに着く前にアイゼンを外した方が良さそう。強風にさらされながらアイゼンを外して・・・。
いざ三本槍岳へ!隠居倉経由で登ってきた方は、ほとんどの方が朝日岳の方に向かっていたようです。
いざ三本槍岳へ!隠居倉経由で登ってきた方は、ほとんどの方が朝日岳の方に向かっていたようです。
左に見えるのが三本槍岳かな?
1
左に見えるのが三本槍岳かな?
清水平。木道をぽくぽくと。
清水平。木道をぽくぽくと。
途中はかなりぬかるんだところもあったけど、三本槍付近はまだまだ雪が♪
1
途中はかなりぬかるんだところもあったけど、三本槍付近はまだまだ雪が♪
だいぶ柔らかくなって、足を取られて歩きにくい・・・。春だな〜。
だいぶ柔らかくなって、足を取られて歩きにくい・・・。春だな〜。
三本槍岳山頂付近は霧氷に包まれて。
1
三本槍岳山頂付近は霧氷に包まれて。
目の前が霧氷の海♪
1
目の前が霧氷の海♪
三本槍岳到着〜!
1
三本槍岳到着〜!
こちらもぐるっといい眺め。安達太良山、大朝日岳、飯豊山、尾瀬の山々が見えるらしい。
間違ってなければ、安達太良山と飯豊山の山々は見えてました♪
1
こちらもぐるっといい眺め。安達太良山、大朝日岳、飯豊山、尾瀬の山々が見えるらしい。
間違ってなければ、安達太良山と飯豊山の山々は見えてました♪
三本槍からの下り。
三本槍からの下り。
お昼近くなって気温も上がったのか、踏み抜きが怖かった〜。空洞になってるところも。。。
お昼近くなって気温も上がったのか、踏み抜きが怖かった〜。空洞になってるところも。。。
1900m峰に向けての登り。短いけど結構急です。
1900m峰に向けての登り。短いけど結構急です。
登り切って。
1900m峰。
すっかり青空に♪
1
すっかり青空に♪
次に目指す朝日岳
1
次に目指す朝日岳
この辺りは風が強かった!
この辺りは風が強かった!
朝日岳到着!これで、茶臼岳、三本槍岳、朝日岳の3つ登ることができました♪
1
朝日岳到着!これで、茶臼岳、三本槍岳、朝日岳の3つ登ることができました♪
朝日岳分岐に戻って剣が峰方面へ。ガラガラ岩々なところを下ります。
朝日岳分岐に戻って剣が峰方面へ。ガラガラ岩々なところを下ります。
鎖場。心配していた雪はすっかり消えてました。
鎖場。心配していた雪はすっかり消えてました。
面白い形の岩!これが恵比寿大黒なのかな?
面白い形の岩!これが恵比寿大黒なのかな?
今回一番気にしていた剣が峰のトラバース。ノーアイゼン、ストックの人もいたけど、私たちはこの手前でアイゼンとピッケルに変更。ピッケル、今回ここが最初で最後の出番でした。
1
今回一番気にしていた剣が峰のトラバース。ノーアイゼン、ストックの人もいたけど、私たちはこの手前でアイゼンとピッケルに変更。ピッケル、今回ここが最初で最後の出番でした。
雪は程よく柔らかくて、カチカチでもなければぐずぐずでもなくて歩きやすいんだけど、斜度があって緊張します・・・。
1
雪は程よく柔らかくて、カチカチでもなければぐずぐずでもなくて歩きやすいんだけど、斜度があって緊張します・・・。
谷側は見ないようにして慎重に。
1
谷側は見ないようにして慎重に。
ふぅ〜、無事に抜けた!
1
ふぅ〜、無事に抜けた!
峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきたよ。
峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきたよ。
下りは峰の茶屋駐車場経由でロープウェイ山麓駅を目指します。歩きやすいし目の前に広がる景色も素敵♪左手の斜面はまだまだ木々が枯れていたけど、紅葉の時期は色とりどりに染まるのかな?
下りは峰の茶屋駐車場経由でロープウェイ山麓駅を目指します。歩きやすいし目の前に広がる景色も素敵♪左手の斜面はまだまだ木々が枯れていたけど、紅葉の時期は色とりどりに染まるのかな?
振り返ると剣が峰のトラバースが見えた!
1
振り返ると剣が峰のトラバースが見えた!
渡ってる人が。
麓に近い方は、緑が山を登り始めてました。紅葉の時期もだけど、緑の時期も綺麗なんだろな♪
1
麓に近い方は、緑が山を登り始めてました。紅葉の時期もだけど、緑の時期も綺麗なんだろな♪
途中から雪の上を快適に歩いて、あっという間に鳥居の場所へ。ヤマレコとかで何度も見た場所だ〜
1
途中から雪の上を快適に歩いて、あっという間に鳥居の場所へ。ヤマレコとかで何度も見た場所だ〜
道路脇を10分ほど歩いたらロープウェイ山麓駅。途中にあった茶屋の濃厚牛乳が美味しそうだったな・・・
道路脇を10分ほど歩いたらロープウェイ山麓駅。途中にあった茶屋の濃厚牛乳が美味しそうだったな・・・
おなかがすいたので、山麓駅でラーメン!
1
おなかがすいたので、山麓駅でラーメン!
と、ソフトクリーム♪
1
と、ソフトクリーム♪

感想

初めてのお山、那須岳へ!
遠いと思ってなかなか行けずにいたけど、ようやく行くことができました。
今回は三斗小屋温泉も楽しみにしてたのだ♪初日は予報に反してお天気はいまいちだったけど、山を歩いた後に入った温泉は最高!ずっと入っていたいほどの気持ち良さでした。
残雪の山歩きも楽しめたし、まさかの霧氷もたくさんみることができて今回も満足満足な山旅。
那須岳は変化のある山歩きもできるしダイナミックな火山のお山の雰囲気も味わえるし、思っていたより楽しい山でした。また季節を変えて歩いてみたいな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら