ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1120071
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父御岳山と秩父の散策

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
9.2km
登り
1,007m
下り
935m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:12
合計
3:45
7:28
55
スタート地点
8:23
8:24
65
9:29
9:39
88
11:07
11:08
2
11:10
11:10
3
11:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
三峰口7時15分発大滝老人福祉センター行き 強石7時20分着
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。自分の持っていた地図は少し古くて沢沿いを落合へ降るルートが記載されているものでしたがこの道は既に使えなくなっており林道を下ることになっています。各所にそれを伝える掲示がされています。
その他周辺情報 大滝温泉遊湯館 700円(漫遊きっぷ提示で630円)。施設は小さめで全体的に狭い印象です。貴重品ロッカーは有料(100円)。荷物は籠に入れておく。
こんなに早く西武秩父駅に来たのは初めてかも。
2017年04月30日 06:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 6:29
こんなに早く西武秩父駅に来たのは初めてかも。
駅前の雰囲気も変わりましたねぇ。
2017年04月30日 06:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:30
駅前の雰囲気も変わりましたねぇ。
保谷から漫遊きっぷで三峰口へアクセスします。
2017年04月30日 06:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:52
保谷から漫遊きっぷで三峰口へアクセスします。
というのも7時発「中津川」行きに乗ろうと思って早出しましたが、、、7時発ってこれ平日だけじゃん。平日に行こうと思って計画してたから間違えてしまった。。。どうしよ。。。
2017年04月30日 07:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:10
というのも7時発「中津川」行きに乗ろうと思って早出しましたが、、、7時発ってこれ平日だけじゃん。平日に行こうと思って計画してたから間違えてしまった。。。どうしよ。。。
と、悩んでも仕方がないので登ったことがない秩父御岳山に予定を変更します。事前調査してませんけど大丈夫かな。
2017年04月30日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:27
と、悩んでも仕方がないので登ったことがない秩父御岳山に予定を変更します。事前調査してませんけど大丈夫かな。
「みたけ」か「おんたけ」か自分の中で曖昧でしたが「ontake」と確信を持たせてくれる看板に感謝。
2017年04月30日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:28
「みたけ」か「おんたけ」か自分の中で曖昧でしたが「ontake」と確信を持たせてくれる看板に感謝。
芝桜が綺麗。羊山公園は盛況だろうなー。
2017年04月30日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 7:28
芝桜が綺麗。羊山公園は盛況だろうなー。
こんな感じで入山していきます。
2017年04月30日 07:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:51
こんな感じで入山していきます。
広葉樹の樹林帯は新緑が綺麗。
2017年04月30日 07:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:58
広葉樹の樹林帯は新緑が綺麗。
この時期はこれも綺麗に咲いていますね。なんとかヤシオ。
2017年04月30日 08:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:30
この時期はこれも綺麗に咲いていますね。なんとかヤシオ。
おー、特徴的な山容です。
2017年04月30日 08:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 8:35
おー、特徴的な山容です。
まぁまぁ急な登りでした。
2017年04月30日 08:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:46
まぁまぁ急な登りでした。
尾根が痩せたりします。
2017年04月30日 09:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:04
尾根が痩せたりします。
これも綺麗に咲いていました。
2017年04月30日 09:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:06
これも綺麗に咲いていました。
分岐点を経て。
2017年04月30日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:26
分岐点を経て。
山頂に到着。先着の方がいたのでこれが登頂の印。
2017年04月30日 09:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:27
山頂に到着。先着の方がいたのでこれが登頂の印。
展望はすばらしいです。まず両神山が目立ちます。
2017年04月30日 09:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:28
展望はすばらしいです。まず両神山が目立ちます。
和名倉山かな、デカイです。
2017年04月30日 09:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:28
和名倉山かな、デカイです。
飛竜山と雲取山(帰宅後の学習による)。
2017年04月30日 09:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 9:28
飛竜山と雲取山(帰宅後の学習による)。
イーブイと両神山!
2
イーブイと両神山!
下山を開始します。はじめは少し急ですがすぐ落ち着きます。
2017年04月30日 09:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:43
下山を開始します。はじめは少し急ですがすぐ落ち着きます。
植林の樹林帯を降ります。
2017年04月30日 09:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:54
植林の樹林帯を降ります。
林道にでるとこの先は登山道が使えないため林道歩きになります。
2017年04月30日 10:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:04
林道にでるとこの先は登山道が使えないため林道歩きになります。
こんな感じの林道です。降りる分には楽でいいかな?
2017年04月30日 10:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:05
こんな感じの林道です。降りる分には楽でいいかな?
林道から抜け道に入るところが少しわかりにくいです。林道から見てこの指導票の裏側に道があります。
2017年04月30日 10:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:37
林道から抜け道に入るところが少しわかりにくいです。林道から見てこの指導票の裏側に道があります。
こんな感じの道です。
2017年04月30日 10:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:38
こんな感じの道です。
この区間少々荒れ気味です。
2017年04月30日 10:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:43
この区間少々荒れ気味です。
こういう新緑好きだなぁ。
2017年04月30日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:57
こういう新緑好きだなぁ。
ここで一段落。
2017年04月30日 11:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:03
ここで一段落。
色んな所にこの案内が掲示されています。林道の歩行について下の方で数名の方に聞かれました。みなさんちゃんと情報を得てきていらっしゃいます。私はさっき決めた登山なので現地確認になっちゃいました。。。
2017年04月30日 11:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:03
色んな所にこの案内が掲示されています。林道の歩行について下の方で数名の方に聞かれました。みなさんちゃんと情報を得てきていらっしゃいます。私はさっき決めた登山なので現地確認になっちゃいました。。。
この案内が重要です。高解像度でアップしておきますので行かれる方見ておいてくださーい。
2017年04月30日 11:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:03
この案内が重要です。高解像度でアップしておきますので行かれる方見ておいてくださーい。
コレのために落合へ下山しました。
2017年04月30日 11:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:16
コレのために落合へ下山しました。
西武秩父へバスで戻り市内の散策です。と、言ってもお土産のホルモン購入とか墓参りとかそんなんですけど。
2017年04月30日 13:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:18
西武秩父へバスで戻り市内の散策です。と、言ってもお土産のホルモン購入とか墓参りとかそんなんですけど。
今日の天気なら武甲山が良く見えそう。そうだ寺坂棚田に行こう。
2017年04月30日 13:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:36
今日の天気なら武甲山が良く見えそう。そうだ寺坂棚田に行こう。
google mapに案内を頼んだらこんな道へ導かれました。おいおい、風呂に入った後なのに。。。
2017年04月30日 13:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:49
google mapに案内を頼んだらこんな道へ導かれました。おいおい、風呂に入った後なのに。。。
ここもなかなかのビュースポットです。
2017年04月30日 13:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 13:54
ここもなかなかのビュースポットです。
いい風景だと思いませんか?
2017年04月30日 14:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 14:01
いい風景だと思いませんか?
寺坂棚田からの武甲山です。身を削る武甲山とセメント工場、田んぼと人の営みが写る。ここには余所者の自分には語れない悲哀みたいなものが詰め込まれている気がします。難しいこと抜きににしてここからの風景はとても好き。
2017年04月30日 14:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 14:32
寺坂棚田からの武甲山です。身を削る武甲山とセメント工場、田んぼと人の営みが写る。ここには余所者の自分には語れない悲哀みたいなものが詰め込まれている気がします。難しいこと抜きににしてここからの風景はとても好き。
また来ますよぉ。
2017年04月30日 14:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:35
また来ますよぉ。
ここで椎茸を買い足して本日の晩御飯にします。
今日も無事でした、ありがとうございました。
2017年04月30日 14:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 14:47
ここで椎茸を買い足して本日の晩御飯にします。
今日も無事でした、ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

平日の時刻表と勘違いをして三峰口駅にアクセスして現地でそれに気が付いてしまい予定の変更をして秩父御岳山へ行きました。思い付きで登りましたが未踏でしたしこんな感じでもないと登らなそうだったのでこれはこれで良かったです。展望も良かったし新緑もとても綺麗でした。
落合へ降りる道は抜け道がやや不明瞭です。あとは林道が多いので適当にあるいていると間違った道へ入ってしまうので注意が必要です。
短時間で降りてきたのでお風呂に入ったり市内で少しゆっくりしたりして秩父を堪能してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

ナイスな代替案ですね
お疲れ様です。ナイスな代替案ですね。中津川行きのバスでどこに行く予定だったのですか?地方のバスだと「土日運休」の形が取ることが多い印象で、西武観光バスのようにガラッと変わるのは珍しいですよねぇ。
ちなみに秩父御岳山、VR抜きで縦走ができない山なので私も取り残してしまっています。でも見ていたら行きたくなりました。寺坂棚田も行きたい!
2017/5/1 11:39
Re: ナイスな代替案ですね
そうなんです、秩父御岳から縦走を考えると梵天尾根を目指すことになりエスケープルートの検討とかしなきゃいけないから思い付きでは無理だと現地で思いました。
バスはちょっと不注意でした。せっかく早起きしたのに残念。。。
中津川行きのバスで相原橋へ行って秩父槍ヶ岳に登るつもりでした、3年位前に登ろうとしたけどその時は登山道が崩落してるとかで立ち入り禁止になっていたのであきらめていたんだけど気が付いたら通れるようになっていたので改めて行ってみようと思ってました。色んな人のレコではヤバいルートで登っている人が多いのですが自分は一番易しいルートでピストンの予定。
それでも自分にとっては難しい山なので時間は余裕を十分に確保して挑もうと思っているので7時発のバスに乗りたかったのです。この山は展望とか期待できる山じゃなくてロマンの山ですね。
2017/5/1 21:33
Re[2]: ナイスな代替案ですね
梵天尾根の縦走は厳しいですねぇ。VRなのにあまりに長過ぎて…行く際は南の熊倉山とセットで登ろうかなと企んでいます。
秩父槍ヶ岳、知らない山でした。一度稜線に出た後、下って山頂を目指すという面白いルートですね。それほど直登コースがクレイジーってことでしょうけれども…レコもほぼ1ページのみと数えるくらいしか無いようで、行く際は是非お気を付けてくださいね!
2017/5/2 0:22
Re[3]: ナイスな代替案ですね
はい、気を付けます!!

秩父御岳山と熊倉山のセットだと聖尾根を使うのかな??聖尾根は行ったことないけどバリエーションルートになりますよね。際どい場所もありそうだから行く時は十分な調査と準備を。
熊倉山は地味だけどいい山です。以前6月くらいに登ったんですけど樹林帯の新緑はとても綺麗で山全体に蝉の声が響いていてとても幻想的でした。その時は酉谷山へ抜ける破線路を通り三ツドッケ経由で東日原へ降りました。自分としては当時結構な冒険だったなぁ。
2017/5/2 7:17
Re[4]: ナイスな代替案ですね
何度も書き込みごめんなさい。聖尾根も考えたのですが、レコを見ているとかなり本格的なVRのようなので、まだ独りでチャレンジするのは時期尚早と思い諦めました。「勝ちゃん新道」というところを使おうかと思っています。地図には載っていないですが、難しさを伝えるレコの多い聖尾根と違って、難しくないという感想が多いので。
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-349225.html
熊倉山、小5くらいが最後でもうほとんど記憶に無いです(笑)酉谷山から東日原!なかなかタフなコースですねぇ〜!私はまだ長沢背稜が未踏なのでどう回ろうか考え中です。
2017/5/3 22:43
勝ちゃん新道
その道、初めて知りました!
あとでもう少しちゃんと調べて頭の中にインプットしておきます。熊倉山へ行く機会があったらその道も候補に入れてみます。
リンク先のルート大変そうな道のりですね。このルートだと寄り道になっちゃうから難しいかもしれないけど熊倉山は基本展望がないので山頂の先のシラカケ岩に行くとスゴク眺めがよくていい感じでした。四阿屋山はツツジ新道を選んでいるあたりが通ですね。短いけど楽しい登山道ですよー!!山頂は狭いけど両神山方面の展望が良かったと記憶してます。
2017/5/5 11:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら