記録ID: 8592319
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父御岳山(ダブル)
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,698m
- 下り
- 1,697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:34
距離 17.8km
登り 1,698m
下り 1,697m
5:49
1分
スタート地点
13:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース共斜面が滑りやすく感じました タイトなトラバースと急斜面の組み合わせは要注意 |
その他周辺情報 | 大滝温泉遊湯館 入浴800円 |
写真
まず落合コース
庵の沢を遡上
沢沿いに道がある箇所や沢の歩きやすそうな箇所をダイレクトに歩いたり(マーク、道標あり)
それにしても早朝の沢沿いなのに蒸し暑く滝汗なのは納得いかない...
庵の沢を遡上
沢沿いに道がある箇所や沢の歩きやすそうな箇所をダイレクトに歩いたり(マーク、道標あり)
それにしても早朝の沢沿いなのに蒸し暑く滝汗なのは納得いかない...
撮影機器:
感想
以前小雨で登った経験のある秩父御岳山に再訪して来ました
当初は未踏の落合コースと古池コースを繋げて何とかと思ったものの思いつきで全コースミックス、二回登頂の変態コースにw
結論
夏にやるコースじゃないです笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
この暑さで標高1000から300まで下って同じ山に登り返しなんてメンタル強くないとできません😨
休憩といってもさすがトレランしてるだけあって数分ですね💦
自分なら放心状態で20分くらい休んじゃいそう(タバコ3本吸う🚬)
汗ダラダラで低い山もう無理とおもってても来週になると忘れちゃう不思議😆
コース途中の中途半端なトコでヘタってたりするんで実際はもっと休憩してますよ
昨日はキツすぎて猪狩山の登りで心が砕け散ってましたから笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する