また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1120946
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

都留市駅前の里山●烽火山(のろしやま)●リス君お留守でしたが、山野草の穴場でした♬

2017年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
291m
下り
284m
天候 晴れ 下山したら土砂降り😲
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
バスタ新宿(7:15)→中央道都留(8:38の予定が事故遅延で8:50)(京王バス1500円)

帰り)
中央道都留(11:40)→バスタ新宿(13:00)(富士急バス1500円)
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
巡視路と散策道が交差してます。
下調べは十分に行いましょう。

危険箇所はありませんが、今回のコースでは烽火台からの下りがザレた道なのでスリップに注意しましょう。
その他周辺情報 ●店舗
都留市駅周辺にコンビニなど店舗多数あります。

●入浴施設
芭蕉月待ちの湯
http://www.tsukimachi-onsen.com/
事故のため10分ほど遅延。
2017年05月01日 08:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 8:55
事故のため10分ほど遅延。
都留文科大学があります。
2017年05月01日 08:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 8:56
都留文科大学があります。
暫く富士急線路沿いに歩きます。
2017年05月01日 08:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 8:57
暫く富士急線路沿いに歩きます。
あら〇〇ヤマさん また会いましたね♬
4日はヨロシクです。
2017年05月01日 08:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 8:59
あら〇〇ヤマさん また会いましたね♬
4日はヨロシクです。
リス君いません。
2017年05月01日 09:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
5/1 9:00
リス君いません。
またスズラン♬♬
2017年05月01日 09:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:01
またスズラン♬♬
登山口は金毘羅神社です。
2017年05月01日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 9:09
登山口は金毘羅神社です。
ここからスタート。
2017年05月01日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:09
ここからスタート。
ムラサキケマン。
2017年05月01日 09:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:14
ムラサキケマン。
登山の無事を願って<(_ _)>
2017年05月01日 09:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:14
登山の無事を願って<(_ _)>
ハクセキレイさん♬
2017年05月01日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
5/1 9:15
ハクセキレイさん♬
ここの道標は遊歩道表記です。
2017年05月01日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:15
ここの道標は遊歩道表記です。
今年のスミレは不作との情報が多いが、ここは違いました。そこら中にスミレだらけです!
白い個体も沢山いましたよ♬
2017年05月01日 09:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:17
今年のスミレは不作との情報が多いが、ここは違いました。そこら中にスミレだらけです!
白い個体も沢山いましたよ♬
オネムしてるみたい?
2017年05月01日 09:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 9:17
オネムしてるみたい?
出ましたコブラじゃなくて、ミミガタテンナンショウ。
挑戦的ですなぁ〜。
2017年05月01日 09:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
5/1 9:18
出ましたコブラじゃなくて、ミミガタテンナンショウ。
挑戦的ですなぁ〜。
後ろから見るとミミガタ(耳形)という名前が付いたのが良く分かる。
2017年05月01日 09:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:19
後ろから見るとミミガタ(耳形)という名前が付いたのが良く分かる。
イカリソウ。
2017年05月01日 09:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
5/1 9:19
イカリソウ。
登山道はこんな感じ。
林業される方の作業道みたいです。
2017年05月01日 09:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 9:20
登山道はこんな感じ。
林業される方の作業道みたいです。
今年初チゴユリ。
2017年05月01日 09:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
5/1 9:20
今年初チゴユリ。
ヒトリシズカも咲き始めてますよ。
2017年05月01日 09:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
5/1 9:22
ヒトリシズカも咲き始めてますよ。
←Kって何でしょう?
2017年05月01日 09:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:22
←Kって何でしょう?
金毘羅神社手前でまったりされてるご婦人から頂きました♬
2017年05月01日 09:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
5/1 9:23
金毘羅神社手前でまったりされてるご婦人から頂きました♬
樹木が無ければ・・・
2017年05月01日 09:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 9:25
樹木が無ければ・・・
このコースは人工物が多いとのこと。
さっそく電波塔が現れました。
2017年05月01日 09:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 9:26
このコースは人工物が多いとのこと。
さっそく電波塔が現れました。
発電所の向こうは、なかなかの眺めです。
2017年05月01日 09:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 9:27
発電所の向こうは、なかなかの眺めです。
思ったより整備されていますね。
2017年05月01日 09:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 9:28
思ったより整備されていますね。
道のど真ん中に・・・
2017年05月01日 09:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:28
道のど真ん中に・・・
何とキンランでした。
開花は一週間先かな?
2017年05月01日 09:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
5/1 9:28
何とキンランでした。
開花は一週間先かな?
竹やぶはいつも通るのが怖い(^_^;)
2017年05月01日 09:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:30
竹やぶはいつも通るのが怖い(^_^;)
山ツツジ咲き始め。
2017年05月01日 09:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:33
山ツツジ咲き始め。
フデリンドウたくさん咲いてます。
2017年05月01日 09:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
5/1 9:33
フデリンドウたくさん咲いてます。
ヤマツツジ見頃♬
2017年05月01日 09:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:35
ヤマツツジ見頃♬
岩場もあり飽きないで歩けますね。
2017年05月01日 09:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:35
岩場もあり飽きないで歩けますね。
また電波塔。
2017年05月01日 09:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:41
また電波塔。
烽火台山頂。
岩殿クラブの皆さんありがとうございます<(_ _)>
2017年05月01日 09:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
5/1 9:42
烽火台山頂。
岩殿クラブの皆さんありがとうございます<(_ _)>
電波塔。
2017年05月01日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:43
電波塔。
樹木が遮りすっきりとはいきませんが、眺めはまずまず。
2017年05月01日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:43
樹木が遮りすっきりとはいきませんが、眺めはまずまず。
こちら方面は樹木が育ちすぎですね。
2017年05月01日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:43
こちら方面は樹木が育ちすぎですね。
こちらも。
2017年05月01日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:43
こちらも。
さぁ〜次の山に行きます。
2017年05月01日 09:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:44
さぁ〜次の山に行きます。
樹木が無いと、この眺めです♬
2017年05月01日 09:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:45
樹木が無いと、この眺めです♬
ザレた道ですのでスリップに注意!!
2017年05月01日 09:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:46
ザレた道ですのでスリップに注意!!
春霞でクッキリ見えないのが残念。
2017年05月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:48
春霞でクッキリ見えないのが残念。
椎茸っぽいが??
形がいびつですね。
2017年05月01日 09:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
5/1 9:48
椎茸っぽいが??
形がいびつですね。
初めて通常の道標がありました。
でもこれは役にたちません。
山の名前ではなく、地名ですからね。
2017年05月01日 09:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:49
初めて通常の道標がありました。
でもこれは役にたちません。
山の名前ではなく、地名ですからね。
また人工物。
今度は鉄塔かな?
2017年05月01日 09:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:53
また人工物。
今度は鉄塔かな?
今日一番の花束。
2017年05月01日 09:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
5/1 9:53
今日一番の花束。
この鉄塔にもリス君いませんね。
2017年05月01日 09:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 9:54
この鉄塔にもリス君いませんね。
次の山には、鉄塔の左側から坂道を登ります。
2017年05月01日 09:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:56
次の山には、鉄塔の左側から坂道を登ります。
これは葉っぱが多いので、キジムシロっぽい。
2017年05月01日 09:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 9:56
これは葉っぱが多いので、キジムシロっぽい。
2017年05月01日 09:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 9:57
おぉ〜
ヒメハギだ!!
歓喜のあまりピントがズレてしまった(^_^;)
2017年05月01日 09:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
5/1 9:59
おぉ〜
ヒメハギだ!!
歓喜のあまりピントがズレてしまった(^_^;)
まだ小さい株ですが、たくさん咲いてますよ♪
2017年05月01日 09:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 9:59
まだ小さい株ですが、たくさん咲いてますよ♪
フデリンドウ。
こんな姿は珍しいかも?
手裏剣咲き?(^^♪
2017年05月01日 10:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:00
フデリンドウ。
こんな姿は珍しいかも?
手裏剣咲き?(^^♪
緑が美しい♬
2017年05月01日 10:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:01
緑が美しい♬
いっぱい咲いてます♬
2017年05月01日 10:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:02
いっぱい咲いてます♬
巡視路です。
2017年05月01日 10:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:03
巡視路です。
長安寺山。
ここだけは通常の標識ですね。
かすれて良く見えないのが残念ですが・・・
2017年05月01日 10:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 10:06
長安寺山。
ここだけは通常の標識ですね。
かすれて良く見えないのが残念ですが・・・
ここは鉄塔か電波塔があった場所でしょうか?
2017年05月01日 10:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:07
ここは鉄塔か電波塔があった場所でしょうか?
イカリソウ。
良く見ると繊細な花です。
2017年05月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:08
イカリソウ。
良く見ると繊細な花です。
チゴユリ。
普通うつむいて咲いてる姿が多いのですが、ここは皆顔を上げています。
美しさに自信があるから??
2017年05月01日 10:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
5/1 10:08
チゴユリ。
普通うつむいて咲いてる姿が多いのですが、ここは皆顔を上げています。
美しさに自信があるから??
ジュウニヒトエ。
2017年05月01日 10:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
5/1 10:09
ジュウニヒトエ。
この段階だと・・・
ニシキゴロモだか?
ツクバキンモンソウだか?
判別つきません!!
2017年05月01日 10:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 10:09
この段階だと・・・
ニシキゴロモだか?
ツクバキンモンソウだか?
判別つきません!!
ここは左に下ります。
その前に・・・
2017年05月01日 10:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:10
ここは左に下ります。
その前に・・・
展望所があります。
2017年05月01日 10:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:10
展望所があります。
この眺めは一級品ですね♬
2017年05月01日 10:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:11
この眺めは一級品ですね♬
惜しい!
真っ白だったらシロバナイカリソウになったのに!!
2017年05月01日 10:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
5/1 10:14
惜しい!
真っ白だったらシロバナイカリソウになったのに!!
この標柱が所々にあります。
2017年05月01日 10:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:14
この標柱が所々にあります。
この奥は私有地なので入れません。
2017年05月01日 10:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:17
この奥は私有地なので入れません。
また人工物がありました。
2017年05月01日 10:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:17
また人工物がありました。
お約束のアングル。
2017年05月01日 10:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:18
お約束のアングル。
放置バイク。
2017年05月01日 10:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:19
放置バイク。
最後の人工物は水道橋でした。
2017年05月01日 10:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:21
最後の人工物は水道橋でした。
この表記では地元の方しか分かりません。
2017年05月01日 10:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:21
この表記では地元の方しか分かりません。
コースのイラスト図がありますが、良く分かりません。
2017年05月01日 10:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 10:23
コースのイラスト図がありますが、良く分かりません。
いろんな石仏がありますね。
2017年05月01日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:24
いろんな石仏がありますね。
ここは水道橋の巡視路です。
リス君の代わりの、この鳥さんじゃダメ??
2017年05月01日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 10:24
ここは水道橋の巡視路です。
リス君の代わりの、この鳥さんじゃダメ??
何だか馬ノ背っぽい?
2017年05月01日 10:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 10:25
何だか馬ノ背っぽい?
残念ながら立入禁止です。
2017年05月01日 10:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:25
残念ながら立入禁止です。
歴史的建造物ですね。
上野原の水道橋は取り壊されてしまいましたから、これは保存して欲しいですね。
2017年05月01日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
5/1 10:26
歴史的建造物ですね。
上野原の水道橋は取り壊されてしまいましたから、これは保存して欲しいですね。
シャガの葉っぱっぽいです。
これからかな?
2017年05月01日 10:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:27
シャガの葉っぱっぽいです。
これからかな?
何だか虚しいですね。
2017年05月01日 10:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:27
何だか虚しいですね。
登山口、出口に出そうです。
2017年05月01日 10:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:27
登山口、出口に出そうです。
逆に歩くなら、ここから入ります。
2017年05月01日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:30
逆に歩くなら、ここから入ります。
中央道の都留トンネル。
2017年05月01日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:30
中央道の都留トンネル。
丸い葉っぱが2枚、カキドウシですね。
2017年05月01日 10:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
5/1 10:32
丸い葉っぱが2枚、カキドウシですね。
寺社が多く、拝観しながら歩くのも良さそう。
2017年05月01日 10:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:33
寺社が多く、拝観しながら歩くのも良さそう。
懐かしい。
愛・地球博ありましたね♪
2017年05月01日 10:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:35
懐かしい。
愛・地球博ありましたね♪
2017年05月01日 10:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:35
こんな路地を歩いて戻ります。
2017年05月01日 10:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:36
こんな路地を歩いて戻ります。
2017年05月01日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:37
2017年05月01日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
5/1 10:37
2017年05月01日 10:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:38
2017年05月01日 10:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:38
2017年05月01日 10:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:39
2017年05月01日 10:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:39
2017年05月01日 10:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:40
2017年05月01日 10:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:40
2017年05月01日 10:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:41
2017年05月01日 10:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:43
2017年05月01日 10:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:43
ミニ富士登山。
2017年05月01日 10:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:45
ミニ富士登山。
立派なお寺さんです。
2017年05月01日 10:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:46
立派なお寺さんです。
半袖隊長この花の名前は?
2017年05月01日 10:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:46
半袖隊長この花の名前は?
(わしゃ)シラン。

お見事!!
正解です(^^♪
シラン(紫蘭)は民家で最近栽培されてますね。
2017年05月01日 10:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
5/1 10:47
(わしゃ)シラン。

お見事!!
正解です(^^♪
シラン(紫蘭)は民家で最近栽培されてますね。
三重門ですか?
2017年05月01日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:48
三重門ですか?
ガンつけられた(^_^;)
2017年05月01日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
5/1 10:48
ガンつけられた(^_^;)
2017年05月01日 10:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:50
ここも立派なお寺さんです。
2017年05月01日 10:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 10:51
ここも立派なお寺さんです。
ユニークな都留市駅舎。
2017年05月01日 10:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
5/1 10:55
ユニークな都留市駅舎。
高速バス乗り場に到着。
予定よりかなり早く着いてしまった。
2017年05月01日 11:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5/1 11:08
高速バス乗り場に到着。
予定よりかなり早く着いてしまった。
撮影機器:

感想

今日は午後から予定があるので、午前中で歩ける所に行こうと思い・・・
高尾などが候補にあがるのですが、高尾はもう少ししたらキンランなどの花探しに行く計画があります。
最近気になった富士急沿線の烽火山(台)に行くことにしました。
リス君捕獲の期待も高まったのですが・・・

平日なので鉄道の安いキップが無いので、高速バスで往復することにしました。
乗り換えの面倒が無く楽だからです。
但し渋滞などで時間が見込めないのが難点ですが。
そんな悪い予感が的中してしまい、府中付近で事故渋滞があり10分ほどの遅延。
帰りは早い乗車だったこともあり、定刻通りバスタ新宿に到着。
予定通り午後からの用事を済ませましたよ。

今日は午後から大気の状態が不安定となって、各地荒れた天気になってしまいましたね。
土砂降り・雷・ひょうなどがあり被害が出た所もありました。
また午前中暑かったのに、一気に冷え込んでしまったのです。
高い山では雪だったかも?
早く下山して大正解でした!!

さてリス君はというと又しても捕獲0でした。
どうも生息地にムラがありますね。
僕が好んで行く山には少ないのかも?

今回は山梨200名山の調査も兼ねてました。
烽火(のろし)山はその名の通り眺めの良い場所なのですが、樹木が生い茂って少々残念な感じでした。
でも冬枯れの時期なら絶景を拝めるかと思います。
そして期待してなかったのですが、山野草が豊富でスミレ類・チゴユリ・ヒトリシズカ・イカリソウ・フデリンドウ・キンラン・ヒメハギ・ジュウニヒトエ・カキドウシなどなど見られましたよ♪

見逃してる花も沢山あるかと思います。
花好きな方や花に詳しい方は訪れて珍しい花を探してみませんか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

これはニアピン
niiniさん コンばんはpaper
これはニアピン近くにオッサンいましたよー
レコUPしない予定でしたがniiniさんのレコ見てUPしますね〜
2017/5/1 19:46
Re: これはニアピン
Kazuhagiさん オバンです

ホントですかぁ〜
文台山辺りを調査されていたのでしょうか
2017/5/1 21:28
リスくん いませんでしたかー
niiniさん こんばんはー
都留まで リス君を捕獲しにいらっしゃるとは 思いませんでしたよー。
この辺の 山歩きの 方は マナーがよく
火の始末ばっちりで 山火事の心配が少ないのかも、
では 花 はきれいで 良い花レコになりましたねー

あっ リス君捕獲ならずも
ネコ君 捕獲できましたね

では tsui 
2017/5/1 21:10
Re: リスくん いませんでしたかー
tsuiさん オバンです

ここは電波塔・鉄塔・発電所そして水道橋があるので、しょっちゅう巡視されてると思います
そのせいかどうか分かりませんが、リス君だけでなく火事防止の看板が全く無い山も珍しいかも?

それとも烽火山ですから、火は神のように崇めているのかも?
2017/5/1 21:38
残念(*_ _)
niiniさん こんばんは

リス君捕獲 残念でしたね でも飴ちゃんゲットしましたね!
烽火山 その昔は山頂から烽火をあげていたんですかね
ヒメハギ 知りませんでした
2017/5/1 23:49
Re: 残念(*_ _)
YYTAIさん
こんばんは

やはり歩く方が少ないコースはリス君も少ないのかも?
飴でリス君誘えば良かったですね

烽火山の反対側に城跡がありますので、やり取りしてたのかも?
ヒメハギぶれてしまいましたが、可愛い花ですよ
昨年初めて高尾山で見ました
2017/5/2 0:16
リスは残念ですが花はいっぱい
niiniさん、おはようございます。
今日はこちらでしたか。なかなか見落としそうな山ですね、ここ。リスはいなかったということで残念です。
でも、 がいっぱいありそう。キンランの葉っぱですね。 花を知らなかったら、今まで気づかなかったかもしれませんね。同じ山でも見方によってだいぶ変わるのが楽しいっすね。
お疲れ様でした。
2017/5/2 6:47
Re: リスは残念ですが花はいっぱい
kuboyanさん オバンです
コメント毎度です

駅から近いのですが、山歩きの対象にしないかも
おそらく地元の方しか歩いてないと思います

でも山野草の種類が多くてビックリでした
冬枯れの時期なら展望もバッチリだと思います
灯台下暗しですね
2017/5/2 22:22
niiniさん おはようございます。
今回はリス君お留守で残念でしたね。
かたまって居たり神出鬼没ですね〜!
niiniさんはいろんなジャンルのお山に行かれるのですね〜。
お花レコも楽しいです。
2017/5/2 7:52
Re: niiniさん おはようございます。
andounouenさん こんばんは
コメントありがとうございます

歩く方が少ないコースは、リス君も少ない確率高いですね
山のジャンルはザイルなどを使う山でなければ、何処でも行きます
ジャンル問いません
この山は山野草の穴場ですね
2017/5/2 22:18
リス君の代わりの鳥さん
niiniさん、お疲れ様です。

看板フリークの私なので、「東電」のロゴ入り看板はとても美味しくいただきました
関西人からしたら、珍しいんですよ

リス君に会えなくてもこの鳥さんや、綺麗な花にいっぱい会えたのでオッケーですね。
2017/5/2 7:58
Re: リス君の代わりの鳥さん
takatukimakiさん こんばんは
コメントありがとうございます

あの看板美味しかったですか
関東から北の人間は、おそらく良い印象は持たない方が多いと思います
あの事故があって企業イメージが180度変わりましたからね

この山は人工物が多い山で、これだけ小さな山に集まってるのは初めてでした
山野草の種類が多いお得な山ですね
麓は寺社が多く、山歩きプラスαがある所です
2017/5/2 22:31
年間で何km移動されるのでしょう?
こんにちは

旅行がお好きなんですね〜🚌
年間の移動距離が一体どれほどなのか?これからも楽しみです。

植物にもお詳しいんですね
コブラみたいな植物は赤いのも緑色のも
みんなマムシグサと思っていました。
勉強になりました。
2017/5/2 18:18
Re: 年間で何km移動されるのでしょう?
akubi_nekoさん こんばんは
コメントありがとうございます

年間の移動距離は何KMになるのか想像もつきませんね
何しろ毎日の通勤時間だけでも4時間ですから
おそらく地球を何周かする距離になるかと思います
(地球一周は約40000キロ)

いやぁ〜植物の名前は難しいですよね
似たようなものがイッパイあるし
このミミガタテンナンショウもそうですね
僕も最近までマムシグサと区別がつかなかったです
上部の開いたところの後ろを見て耳があるように見えたらミミガタテンナンショウです。
でも広い意味でマムシグサの仲間ですから、そう呼んでも良いと思います。

そんなのがイッパイありますね。
何と言ってもスミレです。
全く区別つきません
今のところ覚える気もありませんし
2017/5/2 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら