記録ID: 1122208
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
ツツジのない大和葛城山
2017年05月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 581m
- 下り
- 577m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気も良いので、ツツジを見に大和葛城山に行きました。
思い通りの晴天と、山頂からの景色に満足して、
ツツジをみると、「ガーーン!!」唖然...
全くツツジが咲いていないと思ってもいませんでした。
驚きすぎて爆笑すんぜんでした。
行き当たりバッタリ作戦は失敗...
ちゃんと下調べをしないといけないと痛感した山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
葛城山は去年はgw後半あたりが良かったようです。例年は中旬くらいでしょうか?。花の時期は年によって変わるので難しいですね〜🌀
2年前のGWに行ったときは、圧巻のツツジだったので、
今回も同じものを期待していきましたが、無念な結果に...
ツツジの替わりに桜が見れました(笑)
花の時期を知るにもヤマレコは役立ちますね
今回、私はレコを見ずに急遽出発したのが敗因です
2年程ツツジの開花時期早かったですよね。
今年は雪が多かったから遅めなのかな?
それにしても歩く速度早いですね。
車ないので水越峠からはしばらく行ってないですが、
天狗谷道大好きです。新緑が気持ちよさそう〜
今年のツツジは早すぎました。
看板には6月上旬までと記載されてので、まだまだチャンスはありますよ。
歩行速度は歳なので毎年遅くなって来ました(笑)
若かりし頃(?)より1.5倍ぐらいかかりました。
今のうちに色んな山に行こーーっと
去年は、5月中旬が見頃でしたが、今年は5月末のようですね。
たぶん5月末がピークでしょう。ヤマレコを見てから参加されるのが良いですよ。
僕はあんまり興味がないんで行かないですけどね。
花より団子で、山頂にある団子屋へ
本当に団子屋があります。団子にも興味なしかも(笑)
いつもはGWに開花するもんですね!
バージンロードは歩けませんでしたね(笑)
ほんと!全く咲いていないことに驚きです。
でも散っていないのでまだチャンスはあります。
#今年のGWは毛虫に合わないのが嬉しい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する