ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1123948
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

古里駅〜大塚山〜御岳山〜大岳山〜鋸山〜愛宕山〜奥多摩駅

2017年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,483m
下り
1,424m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:50
合計
8:50
8:50
20
9:10
9:10
100
10:50
10:50
40
11:30
11:30
40
12:10
12:10
70
13:20
14:10
70
15:20
15:20
80
16:40
16:40
30
17:10
17:10
30
17:40
愛宕山公園
登山口09:13-林道に出る10:02-大塚山下10:43-大塚山10:55-御岳山(神社)11:29-鍋割山分岐12:07-大岳神社13:08-大岳山13:24-ランチの後出発14:08-鋸山15:16-鎖コース16:16-祠16:37-愛宕神社17:06-公園17:32
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
古里駅から橋を渡って道沿いに進むと、ヤマト運輸奥多摩センターの先に登山口入口の道標あり。斜めに入って進み、長福寺の脇から登山道に入る。
往路・復路ともに駅からバスを使わずにアクセスできる非常に便利なルートです。
コース状況/
危険箇所等
岩場が少々、鋸尾根には4メートルくらいの鎖場が1か所ありますが、まき道もあるので全く心配ありません。全体的に非常によく整備された散歩道といえるくらいに快適なコースです。
大塚山までの上りで何か所か、メインストリートとは違うと思われる道(枝道?)の方にピンクリボンが見えて、どっちに行くか迷う場面がありました。
最後の下りにしてしまったこともあり、愛宕山が一番険しく感じました(笑)。階段はちょっとこわいくらい急角度で、一段が私の足がはみ出すほど狭く、やや危なく感じました。滑り止めのついた手袋が重宝しました。
その他周辺情報 GWの連休前ということでお休みしている店が多かったようです。奥多摩駅入口交差点のスーパー小川は普通に買い物ができて助かりました。飲食店は少なく、夕方の奥多摩駅周辺では一杯飲み屋が数件開いていました。
古里駅前の案内板
2017年05月02日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
5/2 8:40
古里駅前の案内板
ここから脇に入って登山口に向かいます
2017年05月02日 09:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 9:13
ここから脇に入って登山口に向かいます
お寺の横を通ります。トイレもあったのでお世話になりました
2017年05月02日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 9:17
お寺の横を通ります。トイレもあったのでお世話になりました
イノシシよけだそうです。開けて入ります
2017年05月02日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 9:19
イノシシよけだそうです。開けて入ります
道標もたくさんあって安心です
2017年05月02日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 9:34
道標もたくさんあって安心です
下のほうは、よくある杉林ですが、ときどき明るくなるので気持ちがいい
2017年05月02日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 9:49
下のほうは、よくある杉林ですが、ときどき明るくなるので気持ちがいい
一度林道を超えます
2017年05月02日 10:01撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 10:01
一度林道を超えます
ブナ林が最高。通る人があまり多くないせいか、まだ葉っぱがいっぱいあります
2017年05月02日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 10:24
ブナ林が最高。通る人があまり多くないせいか、まだ葉っぱがいっぱいあります
ここを登れば大塚山
2017年05月02日 10:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 10:44
ここを登れば大塚山
時々視界が開けます
2017年05月02日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 10:46
時々視界が開けます
こんな立派な休憩所が
2017年05月02日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 10:51
こんな立派な休憩所が
山頂。眺望はありません
2017年05月02日 10:55撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
5/2 10:55
山頂。眺望はありません
盛りは過ぎていましたが、お花も楽しめました
2017年05月02日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
5/2 11:04
盛りは過ぎていましたが、お花も楽しめました
里の桜とは違いますね
2017年05月02日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 11:05
里の桜とは違いますね
あのトンガリは?
2017年05月02日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 11:07
あのトンガリは?
山上集落?
2017年05月02日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 11:27
山上集落?
今日は裏から回りました
2017年05月02日 11:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 11:28
今日は裏から回りました
快晴ですが、ちょっと霞んでいました
2017年05月02日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 11:29
快晴ですが、ちょっと霞んでいました
素晴らしい天井画。お参りして先を急ぎます
2017年05月02日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
5/2 11:31
素晴らしい天井画。お参りして先を急ぎます
ロックガーデンは前回家族といったので今回はパス。鍋割山の分岐はひっそりしていました
2017年05月02日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 12:07
ロックガーデンは前回家族といったので今回はパス。鍋割山の分岐はひっそりしていました
こんなふうに平で歩きやすい散歩道がたくさんあるのにビックリです
2017年05月02日 12:31撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 12:31
こんなふうに平で歩きやすい散歩道がたくさんあるのにビックリです
このくらい木がまばらなら見晴らしがいいのに
2017年05月02日 12:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 12:45
このくらい木がまばらなら見晴らしがいいのに
いい感じ
2017年05月02日 12:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 12:45
いい感じ
そこそこ楽しめます
2017年05月02日 13:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 13:00
そこそこ楽しめます
街が近い
2017年05月02日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 13:04
街が近い
山頂に到着。そこそこにぎわっていました。
2017年05月02日 13:24撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
5/2 13:24
山頂に到着。そこそこにぎわっていました。
今日はカップスター
2017年05月02日 13:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 13:38
今日はカップスター
肉眼では富士山が少し見えるのですが、写真には写らないくらいうっすら
2017年05月02日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
5/2 13:47
肉眼では富士山が少し見えるのですが、写真には写らないくらいうっすら
山頂を出発前に自撮り。今度は雪のころに来よう
2017年05月02日 14:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 14:07
山頂を出発前に自撮り。今度は雪のころに来よう
快適な道が多いです
2017年05月02日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5/2 14:30
快適な道が多いです
ときどき変化があるから飽きないし
2017年05月02日 15:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 15:10
ときどき変化があるから飽きないし
鋸山山頂。ここも眺望なし
2017年05月02日 15:17撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 15:17
鋸山山頂。ここも眺望なし
やっぱり広葉樹がいいなぁ
2017年05月02日 15:17撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 15:17
やっぱり広葉樹がいいなぁ
ときどきいい景色
2017年05月02日 16:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 16:14
ときどきいい景色
鎖コース。まき道もあります。
2017年05月02日 16:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 16:27
鎖コース。まき道もあります。
祠には沢野井が!
2017年05月02日 16:37撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 16:37
祠には沢野井が!
とても景色のいい場所でした
2017年05月02日 16:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 16:38
とても景色のいい場所でした
一度林道に出て
2017年05月02日 17:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 17:04
一度林道に出て
愛宕神社。この先も結構な上り下りありますよ
2017年05月02日 17:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 17:07
愛宕神社。この先も結構な上り下りありますよ
すんごい階段。ここが一番の難所かも(w
2017年05月02日 17:17撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 17:17
すんごい階段。ここが一番の難所かも(w
足がはみ出る!
2017年05月02日 17:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/2 17:19
足がはみ出る!
下山しました
2017年05月02日 17:32撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
5/2 17:32
下山しました
日が長い時期でよかった
2017年05月02日 17:34撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
5/2 17:34
日が長い時期でよかった

感想

久々の山行。前回は11月なので5カ月のブランク。その間に体重が増え、運動不足で体がなまったのでけっこうきつかったです。途中で足がつりそうになったり、最後は膝にきてました。
同時刻に古里駅を降りたのは10人以内。御岳山までの道で出会ったのも数人でした。その先も思ったより人出は多くなく、GW中日の平日はそれなりという感じでした。
アジア系ではないガイジンが多い印象でした。都心に近いからですかね。急に行くことにしたので朝も遅く、愛宕山に着く頃には17時を過ぎてしまいましたが、明るい山でとても気が楽でした。
低山なのでそれほど展望があるわけではないですが風が気持ちよく、最高の気分で山歩きを楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1223人

コメント

面白いコースだね!
繋ぎ繋げて16kmとは恐れ入ったよ!
有名どころも押さえて流石だね。
お疲れさまでした。
運動不足の件は、俺も同罪なので頑張ろうね。
2017/5/8 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら