また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1124104
全員に公開
ハイキング
関東

天上山(神津島)観光ハイク

2017年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
gungungunma その他1人
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
582m
下り
576m

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
1:21
合計
4:33
7:02
6
前浜
7:08
8:00
33
旅館
8:33
8:33
46
9:19
9:19
26
9:45
9:50
6
9:56
10:10
30
10:40
10:45
23
白島トイレ
11:08
11:13
22
天候 晴れ、山頂は強風
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
船が発着する港は天候によって変わり、当日の朝8時に島内放送があります。
遠い港の場合はバスの時間や宿の送りがあるかなど事前に確認が必要です。
コース状況/
危険箇所等
コースは観光客向けなのでよく整備されています。ただ、白島口の下りが苔で少し滑りやすくなっていました。また、観光もそうでしたが行先を示す標識が見つからなかったりした事が少しありました。

※ルートは手書きなので大体です。
神津島に上陸します。ガスってます。
2017年05月01日 11:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
5/1 11:56
神津島に上陸します。ガスってます。
ありま展望台から。雲が取れてきて明日登る天上山がダイナミックに見えます。
2017年05月01日 15:09撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/1 15:09
ありま展望台から。雲が取れてきて明日登る天上山がダイナミックに見えます。
翌朝。海抜0mから登りたいと思い、まずは海へ。
2017年05月02日 07:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/2 7:02
翌朝。海抜0mから登りたいと思い、まずは海へ。
旅館で朝食を済ませ出発です。神津本道を上がって行きます。
2017年05月02日 08:00撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 8:00
旅館で朝食を済ませ出発です。神津本道を上がって行きます。
標識に従い黒島登山口へ。
2017年05月02日 08:07撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 8:07
標識に従い黒島登山口へ。
新しくできた道でしょうか。観光マップには無かったような?標識は無いですが右に曲がります。
2017年05月02日 08:23撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 8:23
新しくできた道でしょうか。観光マップには無かったような?標識は無いですが右に曲がります。
涼しい風が吹く冷風穴。
2017年05月02日 08:27撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 8:27
涼しい風が吹く冷風穴。
近くにトイレもある登山口。登山届を記入し、杖を借りて行きます。
2017年05月02日 08:33撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 8:33
近くにトイレもある登山口。登山届を記入し、杖を借りて行きます。
登り始めると見事なオーシャンビューに癒されます。
2017年05月02日 08:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/2 8:41
登り始めると見事なオーシャンビューに癒されます。
登山道の階段は1段1段が低く、しかも石が置いてあり歩きやすくなっています。
2017年05月02日 08:48撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 8:48
登山道の階段は1段1段が低く、しかも石が置いてあり歩きやすくなっています。
5合目です。
2017年05月02日 08:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
5/2 8:56
5合目です。
10合目からはしばらくは平たんな道になります。
2017年05月02日 09:19撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 9:19
10合目からはしばらくは平たんな道になります。
しばしジャングルの中を歩きます。
2017年05月02日 09:22撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
5/2 9:22
しばしジャングルの中を歩きます。
視界が開けると景色はアルプスのようです。
2017年05月02日 09:29撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
5/2 9:29
視界が開けると景色はアルプスのようです。
表砂漠です。裏砂漠は時間がないので省略です。
2017年05月02日 09:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/2 9:45
表砂漠です。裏砂漠は時間がないので省略です。
ペンキマークに沿って進むと山頂が見えます。
2017年05月02日 09:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/2 9:50
ペンキマークに沿って進むと山頂が見えます。
着きました!ただ風が強い!
2017年05月02日 09:56撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
1
5/2 9:56
着きました!ただ風が強い!
三宅島方面?でしょうか。
2017年05月02日 09:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/2 9:58
三宅島方面?でしょうか。
こちらは式根島、新島、利島。遠くに大島も見えます。
2017年05月02日 09:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/2 9:58
こちらは式根島、新島、利島。遠くに大島も見えます。
白島口へ下ります。
2017年05月02日 10:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:15
白島口へ下ります。
こちらも見事な景色です。
2017年05月02日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/2 10:16
こちらも見事な景色です。
階段をてくてく下ります。
2017年05月02日 10:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/2 10:23
階段をてくてく下ります。
7合目辺りから樹林帯になります。
2017年05月02日 10:38撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 10:38
7合目辺りから樹林帯になります。
6合目が白島登山口です。ここで杖を返しました。トイレもあります。
2017年05月02日 10:40撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 10:40
6合目が白島登山口です。ここで杖を返しました。トイレもあります。
この先の下りは苔でちょっと滑りました。一応、補助的なロープもあります。
2017年05月02日 10:58撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 10:58
この先の下りは苔でちょっと滑りました。一応、補助的なロープもあります。
1合目の登山口。ここでも杖を返せたようです。
2017年05月02日 11:08撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 11:08
1合目の登山口。ここでも杖を返せたようです。
村落に行くには車道に出たらすぐ左の道に入ります。通り過ぎる所でした。
2017年05月02日 11:14撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 11:14
村落に行くには車道に出たらすぐ左の道に入ります。通り過ぎる所でした。
前浜の港に着きました。観光協会に前日に頼めば登頂記念証を買う事ができます。
2017年05月02日 11:35撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 11:35
前浜の港に着きました。観光協会に前日に頼めば登頂記念証を買う事ができます。
神津島を出ます。いい旅でした。
2017年05月02日 13:47撮影 by  DMC-XS3, Panasonic
5/2 13:47
神津島を出ます。いい旅でした。

感想

GW休みを利用して神津島に行きました。
麓から見た天上山は迫力があり、岩壁が垂直に連なっているように見えて、もの凄い急登に感じました。どうやって登るんだろう?と思ったくらいでしたが、歩き始めると観光地だけあってしっかり整備されていました。

風はあったものの晴天に恵まれ、低山ながら景色は3000m級を思わせるものでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら